• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッシィーのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

AH3入院、代車がキター!

本日、大雪落下で凹んでしまったボンネットの交換に入院しましたAH3。
同時にサービスキャーンペーンやモデファイをしちゃう事にしましたので10日間のお別れです。
代車特約のおかげでしばらくホッシィーの足となるためにやってきたのが Mini Clubmanです。



前に乗っていたのはCrossoverなんですがそこはやはりMini。
基本テイストは同じですね。
代車とは言えクイックな感じは楽しいですね〜、パワーのない素のCooperなんで床までアクセル踏んで首都高を走ってきましたよ〜〜〜



クルマとは全く関係ない食べ物ネタですが、、、
最近は歳のせいか、ラーメンより日本蕎麦が良くなってきてます。
昨日のお昼は贅沢にそば屋で一杯でしたぁ(笑)
 

鶏えびと山芋のそば


けんちんそば



玉子焼きと日本酒、南部美人

いい気分でした、失礼しましたm(__)m
2013年01月17日 イイね!

スコップも折れた、、、

今回の大雪は本当にツイてなかったようです。

14日の夕方には近所の金物屋ではすべてのスコップが売り切れで雪かきしようにも出来ずで、こういう時こそamazonだよね!!
ってことでポチッといたしました。

そのスコップがやっと到着してやる気満々で雪をかき始めて5分も経たずにスコップの柄が真っ二つになりました…… 目が点になりました。



さすがにクレームの電話を入れたら平謝りで柄の部分のみすぐに手配していただけることになりました。
木製なので年に数本は内部のクラックでこんなことになるとか、、、
もうちょっと品質管理をとは思いましたけど、迅速な対応をしていただけたので良しとしましょうか。

まぁ、今回の大雪はいろいろありました、、、トホホ
Posted at 2013/01/17 17:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 暮らし/家族
2013年01月16日 イイね!

心が折れた、、、

悲しいお知らせです。
皆さんが雪で苦労されている中、スタッドレスタイヤを試そうなんて出かけたバチが当たりました (ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・



写真では分かりにくいんですが、
昨日雪上ドライブを終えて自宅に戻って来てガレージにしまう際に、3階建ての我が家の屋根から大量のユキが、、、、、 ドォドォドオオオオッと、AH3のボンネットの上に。

今朝、明るいところで見ると無惨にもボンネットが凹んでおりました。
それも数カ所、手のひらで押し込んだようなものから固いもので叩いたようなものまで。

本当に心が折れました、、、
保険で直すしかないよなぁ〜〜〜、悲しいぃぃぃぃ (。>0<。)ビェェン

悲しいけど、みなさんの気兼ねなく イイね! してください。
少しは慰めになりますので、、、(苦笑)
2013年01月14日 イイね!

晴れのち大雪の3連休

ニュースでも報道されてご存知のように連休最終日の東京は大荒れの天気でした。
iG50をはいたAH3が新雪でどんな走りをするか試したくなって(女房に アホ!!って言われてます)出かけてみました。

基本DSCオンで走っていたのですが、DSCオフにするとDTCオンと表示されてトラクションコントロールの介入が少なくなる?? なくなる??のかな、自分的にはDTCオンでパドルでM2をセレクトして発進して走るのが感覚的に一番しっくりきました。←これって正常な感覚なのかしらん??

とは言えこの状態でラフなアクセルワークをするとすぐにお尻フリフリではありましたけど、、、(笑)

まぁ今日みたいな天候の時は過去にのっていたGOLFやMini Crossover ALL4の方がトラクションの掛りが良いようですね。
コントロール性についてはAH3が一番良いように感じました。

それにしても街中に立ち往生しているクルマの多い事!!



環七ではタンクローリーが斜めに停まってましたぁ。
内回りも外回りも大渋滞でした。


三軒茶屋も閑散としていました。



土曜日はとってもいい天気。
赤坂プリンスホテルがこんなに小さくなってました(@ @)


この日は久々に女房のリクエストにお応えして、
麻布十番の総本家更科堀井 本店で蕎麦をいただきました。
老舗の安心した味でした。ホッシィーは鴨せいろ、女房はおかめ(共食い疑惑有り)。


 
2013年01月12日 イイね!

GT-R BOLT !?

銀座日産ギャラリーに展示してありました〜

世界一速い男には速いクルマなんでしょうか?
きっとゴールドメダリストにプレゼントしちゃったんでしょうね。
悪くないセールスプロモーションです。

確かボルト氏はBMW M3で大破する事故を起こしていたような、、、 やっぱりM3はスピードが出過ぎちゃったんでしょうか??    その頃は同じM3に乗っていたので妙に印象に残ってるんです。

今度は事故らないようにお祈りしています。



なんとサイン入りでっす!!



私見ですけど、GT-Rってなんかガンダムぽいと言うか、そんな気分を感じちゃうんですよね。。。 まぁランボルギーニも近いものを感じますけど、、、

たまに仕事で行くヨーロッパ諸国では割と目撃するんです、日本で出会う頻度より高いかも??  西欧人のデザインセンスを揺さぶるフォルムなんでしょうね、きっと。
Posted at 2013/01/12 23:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | クルマ

プロフィール

「@EV@猫バス
ビール🍺安くて楽しいイベントですよね〜」
何シテル?   08/05 23:49
ホッシィーです。よろしくお願いします。 Iphoneにハイドラ!入れてみました。すれ違いできるといいなぁ?!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 3 4 5
67 8910 11 12
13 1415 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ACODE ACODO EV ポータブル充電器 Type1 GBT 充電器 USプラグ 3.5KW 16A(調整可能4 種) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 18:18:55
EQシリーズイージークローザー後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:02:37
"メルセデス・ベンツ EQS"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:26:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQS メルセデス・ベンツ EQS
アウトランダーPHEVで電気の良さに気づき、テスラモデルYと一年を過ごして EQSにたど ...
フィアット 500e(カブリオレ) カナブン (フィアット 500e(カブリオレ))
初めてのイタリア🇮🇹車 ひさびさのオープン そのうえ電気自動車 自分的には最高の組み ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
出たばかりのモデルYロングレンジ。 0-100が5秒かぁ、SL550と変わらない加速なん ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ライフスタイルが変化することもあり、PHEVの4WDに乗り換えです。 ミニコンバーチブル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation