• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッシィーのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

SL転がしてイチゴや鰻ざんまい その2

SL転がしてイチゴや鰻ざんまい その2由比PAの素晴らしい景色を堪能して、11時半の予約に間に合うように出発です。

2度目の訪問になりますが、うま〜いウナギに気持ちも高ぶります(^^)


自分は肝焼きとうな重の合わせ技。これは限定なので要予約ですよ、そして女房は大好物のひつまぶしです。


今日は肝の数があるようなので肝煮も追加しちゃいました。

あっさりした中に濃厚な旨味が絶品です。


かん吉 清水店
054-348-1712
静岡県静岡市清水区御門台3-10
https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220102/22015652/

お近くにお寄りの際はぜひのぞいてみてくださいませ。

予約してあったので直ぐに出てきて、なんと30分ちょいで店を後に、、、
メインイベントのイチゴ狩りに向かいます。

清水イチゴ街道って道が海沿いにありまして、そこに石垣イチゴって銘打つイチゴ園がたくさんあります。みなさんお気に入りがあるんでしょうか。我が家は萩原イチゴ園がお気に入りです。


こんなロケーションです、


石垣が太陽に熱せられてイチゴが甘くなるそうですよ。

もちろん食べ放題ですよ〜
章姫って品種が甘くてサイコーです。これは柔らかくて中々輸送に向かないので東京では手に入れにくいんです。


海沿いのドライブでSLも気持ちよさそうです。


たらふくイチゴを食べて、日本の3大絶景三保の松原へ。天気も良くてほんとうに素晴らしい景色を堪能します。






今日はまだまだ走ります。
霊峰富士山眺めながらのSLオープンドライブの次なる目的地は日本平ホテル。
華麗なる一族のロケ地になったとか、目の前にドーンと富士山が見えます。


ロビーからの風景もカッコいいです


この下がカフェになっていて富士山見ながらのティータイムです。


富士山バックにSL撮りました。
オープンで!

クローズで、クーペスタイルです。

ホテルバックに


そしておバカなふたり


陽も傾いて来たので渋滞覚悟で帰路へ、
激しい渋滞にもあわずで走行360km。
燃費も8.75km/l で大したもんじゃの楽しいドライブでしたぁ〜

また走ろぅ‼️
Posted at 2017/01/24 17:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

SL転がしてイチゴや鰻ざんまい その1

SL転がしてイチゴや鰻ざんまい その1ピーカンの週末、高速でのフィーリングを確かめにSLで東名を南下です。なーんて言ってますが、嬉しくて走りたいだけです。
これで納車されて1000kmは走れました。

週末にしては珍しく9時台下りで渋滞がなく、富士川SAまで走って来ちゃいました。
ここはいつ来ても絶景ポイントですね〜




ここにあるスタバは日本一ロケーションの素敵なスタバじゃないでしょうか


SA内の売店は懐かしの昭和の香りがする商品がいっぱい(^^) なつかしいぃぃ



こんな仲間まで


そしてさすが富士川SA、富士山推しハンパないです





11:30に清水にある鰻 かん吉 清水店に予約をいれてありましたので、余りSAで遊んでいる訳にもいかず更に海沿いの東名を走ります。

風が強い日で枯れ葉が道路を舞い、なんと枯れ枝の塊が追い越し車線にあるじゃないですか!!
前のクルマが左よけたのでアクセル踏んだ途端に気付きましたけど、走行車線にはトラックが、、、
左にも寄らずブレーキも間に合わずそのままゴツンと音と共に轢いてしまいました。

女房はクルマに傷がぁ〜と叫んでいて、最寄りの由比PAで停車して傷の確認。
幸い柔らかい枯れ枝だったようで、フロントグリルに数本刺さっていましたけど、ボディへのダメージはありませんでした。


ここも景色の素晴らしいPAですね



Posted at 2017/01/22 17:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月08日 イイね!

4.7L V8 Biturbo にしては経済的?!

4.7L V8 Biturbo にしては経済的?!メルセデスベンツSL550が納車されて初の遠出、往復200km余りです。
千葉成東に噂の黒イチゴを求めてドライブです。


これが甘くてちょっと酸っぱくて今まで食べたイチゴでは最高に美味です。毎年買いに行ってしまいます。

そして千葉となればレストラン ウシマル。
通い始めた数年経ちますが、今や食べログで全国70位だそーです(@_@)
嬉しいやら混んで予約が取れなくなるのも困りますなぁ、、、

これのステーキは旨かった‼️

ジャージー牛🐂 経産牛を一年かけて肉牛としてそだてるそうな、OLD COWと言うらしい。とにかく脂が上品で最高でした。

最寄りの首都高を下りてドライブコンピューターをパチリ

3.4L NAの911と余り変わらないかな、ポルシェの過去の燃費データと照らし合わせてもほぼ遜色ありませんでしたぁ〜とちょっと胸を撫で下ろしております。

往路はオープンで走れましたけど、復路は土砂降り。開けて走りたかったなぁ〜
Posted at 2017/01/08 16:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月06日 イイね!

SL550に御守りを

SL550に御守りを年末ギリギリに納車されたメルセデスベンツSL550。







まだ300kmも走れていませんが、たくさん走る前にいつもの御守りとしてのドライブレコーダーとレーダー探知機の装着にアクセスさんにお邪魔しています。



レザーの内装なのでカメラもレーダーも吊り下げ式にすることに。
こういう時、カブリオレの作業性は良さそうですね〜






ついでにHIDも明るさ150%アップのモノに交換です。これで初期設定完了で3連休はドライブを楽しんじゃいまーす‼️



そして待ち時間の前の腹ごしらえ
三軒茶屋 茂木のワンタン麺、旨いっす😋



Posted at 2017/01/06 14:21:30 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「女神湖完全結氷しています。
氷上試乗会やってますね、12000円のようです。」
何シテル?   02/24 10:58
ホッシィーです。よろしくお願いします。 Iphoneにハイドラ!入れてみました。すれ違いできるといいなぁ?!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
891011121314
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ACODE ACODO EV ポータブル充電器 Type1 GBT 充電器 USプラグ 3.5KW 16A(調整可能4 種) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 18:18:55
EQシリーズイージークローザー後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:02:37
"メルセデス・ベンツ EQS"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:26:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQS メルセデス・ベンツ EQS
アウトランダーPHEVで電気の良さに気づき、テスラモデルYと一年を過ごして EQSにたど ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
出たばかりのモデルYロングレンジ。 0-100が5秒かぁ、SL550と変わらない加速なん ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ライフスタイルが変化することもあり、PHEVの4WDに乗り換えです。 ミニコンバーチブル ...
メルセデス・ベンツ Gクラス 赤G (メルセデス・ベンツ Gクラス)
歴代の愛車の中でも愛着が湧くクルマです。歴史に裏打ちされた変わらない価値は消費財であるク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation