• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tSのりだーの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年8月30日

デフメンバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
SuperProブッシュ圧入済みのデフメンバーを装着します。
準備~後片付けまで入れて作業時間は1時間ぐらいだったと思います。

やり方は、★やまいち★さんの整備手帳を参考にさせていただきました<(_ _)>
http://minkara.carview.co.jp/userid/595391/car/540775/3189381/note.aspx
詳細はコチラのほうがわかりやすく詳しく書かれています。


オイラのは個人の備忘録的なものですので参考にはなりません^^;
2
既に外れていますが、お約束の比較画像。

ボルトは手で緩められる程度に緩めて最後に抜いたほうが楽ですね。

デフが下がってくるのでジャッキで支えるのを忘れずに!
3
ブッシュの当たり面にグリスぬりぬり♪

柔めのシリコングリスで良いそうですが、オイラはリジカラグリスを使いました。
4
元通り規定トルクで締めたら完成です。
5
締付けトルク:N·m (kgf-m, ft-lb)

ボルト部:110 (11.2, 81.1)
下のナット: 50 (5.1, 36.9)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトがバックに入らなくなり

難易度: ★★★

リヤデフ入替え作業

難易度:

経年劣化を治して診よぅ!(MTマウント交換編)

難易度: ★★★

クラッチ交換、他いろいろ

難易度: ★★★

リヤハブをPCD114.3に変更

難易度:

リヤハブ分解

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation