• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ginginのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

Sonic Designバッジ

Sonic Designバッジ







運転中の音楽は私にとってとても大切なものです。
もちろんエキゾーストを含めた車のサウンドも聞きますが普段は常に音楽がお供です。
特にオーディオマニア(オタク)ではありませんので凄いシステムはいりませんがそれでもできる限り良い音で聴きたいものです。
そこで前車のRX-8もSTDでありながらイの一番にボーズのオプションを選びました。

ところがAクラスではA250のみがオプションでプレミアムサウンド『 harman/kardonロジック7サラウンドサウンドシステム』を選ぶことが出来るのです。
A180では選べないと少しがっかりしましたが聞けば標準のオーディオもなかなか良い音の事……
今回装着した「Sonic Plus A176/176R」の話題がヤナセで出ましたがセールスさんには「しばらく聞いてみて考えますね」と購入時は言いました。

実際にA180Sを購入し聴いてみると確かになかなかの音ではあるが若干ドアがビリビリする。
もう少しボーカルなど中音が澄んでくれれば聴きやすいのでは?と思いボーナスが出たのとヤナセが特別価格で装着するとの連絡があり
「何時装着するの?」「今でしょ!」とばかりに「Sonic Plus A176/176R」を購入、装着しました。


今回、ちょうどメーカーである「Sonic Design」のキャンペーン中で購入時に「Sonic Designバッジ」が2個プレゼントされましたので自分で装着しました。
(フロント/リアの2セット購入の為バッジは4つ頂きました)



「取り付けはご自分でお願いします」との事でしたので自分で装着……
小さなバッジですのでどこに着けようかさんざん悩みました。
結局ウーハーでは小さすぎて見えないのと足で蹴り飛ばしてしまいそうなのでツイーターに取り付けました。
最初からついていた両面が申し訳程度ですぐ取れてしまいそうだったので全面に貼り直しました。



前ドアのツイーターに取り付けたバッジはドアを閉めるとこのように隠れてしまいますが良しとします。



後席にツイーターが追加されましたのでこのスピーカー穴はダミーではなくなりました。
後席もツイーター部にバッジを装着。

小さいながらもなかなか良いワンポイントになりました。

「Sonic Plus A176/176R」の音ですが純正スピーカをそのまま使用していますので劇的な向上はありませんが個人的にはかなり気に入っています。
Posted at 2013/07/22 20:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲魔人 | クルマ

プロフィール

「得たものと失ったもの http://cvw.jp/b/1178826/47376723/
何シテル?   11/29 20:35
ginginです。 もうかなりのおじさんなのでその走りはのんびりゆっくりと まさに街中のシケインですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
前車S205に十分満足していたのですが思うところがあって新型に買い換えとなりました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
W176 Aクラスから乗り換えました。 わんこ二匹といろいろなところに行きたくて今回はス ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
・セーフティーパッケージ ・ナイトパッケージ ・ナビ 装着で2013年5月24日に納車さ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月に納車されてから2013年4月まで10年乗りました。 10年たったことが信 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation