• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふる29の"ぽるぽる" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2018年6月13日

icode レーシングナンバーステー TYPE-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
981用は発売されていないようなので、諦めていましたが、納車祝いに下さったので、頑張って取り付けを♪
が、やはり下調べ通り純正ナンバーステー間のピッチが合わない( ゚Д゚)
とりあえずワッシャーで距離を稼ぐ!
左右4mmずつぐらい延長しました。

丸い台みたいなやつは、バンパーとナンバープレートの距離がかなりはなれて、好みではなかったので、不使用。
2
ワッシャーが丸見えなので、それっぽいアルミカラースペーサーを。
外形は18mmですが、厚さが微妙だった為、3mmと5mmを各2枚ずつ購入。
3
色味は違いますが、まぁいいでしょう(^.^)
フロントバンパーに直接穴が開けられてるんですね(-_-;)
4
作業工程3の組み合わせ方だと、この取り付け位置。
裏から見ると、ナンバープレートの裏が丸見え。。。
純正ステーより数cm高い位置にあります。
5
ということで、逆に組み合わせて、少し下に取り付け。
これで純正ステーの黒い枠がなくなり、スッキリしました!

万が一落下防止の為、フロントバンパー着脱の際には、裏からナットで締めたいと思います。
ねじ2点止めはちょっと不安。。。
関連情報URL : http://icode.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

樹脂部品の割れは溶接で

難易度:

幌開閉機構修理

難易度: ★★

ポルシェ987ボクスター 幌故障

難易度: ★★★

幌開閉機構故障

難易度: ★★

幌の撥水コーティング

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月14日 0:36
すっきりしましたね〜d( ^ω^ )

しかしタッピングスクリューで留まってるんですか⁈
だとしたら案外風の抵抗も受けるでしょうから〜
脱落が心配なところですね…(´・_・`)
コメントへの返答
2018年6月14日 0:46
横からの写真がないので、分かりにくいかと思いますが、かなりスッキリしました♪

タッピングスクリューって言うんですねw
初めて聞きました(((;꒪ꈊ꒪;)))

ネジのメスがないので、早急に対処する予定ではいます
2018年6月14日 7:50
やはり、園長が必要でしたか~^^♪
しかし、汎用品として日本車、外車
問わずこのステーのファンはパズルを
がんばって組み上げてるので
信じてましたよ!♡(。→ˇ艸←)♪
渋いレーシングフックもありますが~
これも981には合わんのかな~(ド高い)
https://booyanpor.exblog.jp/21457253/
週末、実況見分楽しみです!♡(。→ˇ艸←)fufufu
もう↑の方のフェリー画像のストックも
ないでしょうからご安心を!♡(。→ˇ艸←)pupupu
コメントへの返答
2018年6月14日 23:20
やはり予想通りでございました(^^)/

最初はかなりパズルに悪戦苦闘しましたね。。。
取説も取説と言えるものではなく、装着イメージみたいな写真のみでしたしw
確かにレーシングフックはかっちょいいですが、まだそんな所にまわす資金がございません(-_-;)

次のフェリーに写真に期待ですね♪

プロフィール

よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるぽる (ポルシェ ボクスター (オープン))
自身3台目の車が、ポルシェ981ボクスターに決まりました(^^)/ 水平対向6気筒NA ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
206ccからまさかのRCZへ乗り換え! 初のMT車。おまけにLHD! 飽きない楽しさ! ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
初めて購入した車! 初外車 初オープンカー なにもかも新鮮でした!!
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ホンダ CBR1000RRに乗っていました。 外装をシルエットジャパン製のロスマンズカウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation