• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dragonbearのブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

イメチェン。

イメチェン。
お疲れ様です。 白ナンバー(2019ラクビーワールドカップ記念)でイメージチェンジ。 1000円以上寄付するとプレート左側にラクビーボールのイラストが入りますが寄付する程お金も無いし(笑)イラストが無い方が登録車の白ナンバーに見えそう? 連休前にネットで申し込み、今日お昼前軽自動車協会に行って ...
続きを読む
Posted at 2017/05/12 12:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

満開の鶴ヶ城。

満開の鶴ヶ城。
お疲れ様です。 三か月間のご無沙汰です。 昨日の土曜日、我が家定番の南福島観桜ドライブへ行って来ました。 先ずは、喜多方へ向かい、坂内食堂で一時間半待っての肉そば。 その後、会津若松の鶴ヶ城へ。 満開の桜を満喫して来ました。 お粗末様でしたm(__)m。
続きを読む
Posted at 2017/04/23 15:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

どうしたものか?

どうしたものか?
お疲れ様です。 又々出ましたね.....リコールが。 然もECUプログラム書き換え! 大満足のN-TEC magic core書き換えしたくないので今回リコールはバックれます?すると、最終的に車壊れます? 加速や燃費などmagic coreの方が良いに決まってるし。 N-TECさんの見解は ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 22:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

宇都宮市「麺や 髭おやじ」

宇都宮市「麺や 髭おやじ」
お疲れ様です。 わんたん麺(こってり) 概ね6~7年振りの再訪でしたが変わらぬ味でした。 お粗末様でしたm(_ _)m。
続きを読む
Posted at 2017/01/21 14:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

小山市「サンジ」

小山市「サンジ」
お疲れ様です。 特製中華蕎麦。 全粒粉で打った麺をポタージュの様なクリーミーな濃厚豚骨魚介スープで。 お粗末様でしたm(_ _)m。
続きを読む
Posted at 2017/01/15 11:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

宇都宮市 「花菱」

宇都宮市 「花菱」
お疲れ様です。 特製つけ麺(濃厚) 全粒粉の麺を濃厚つけ汁で、美味しいです。 お粗末様でしたm(_ _)m。
続きを読む
Posted at 2017/01/08 19:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

1月3日 火曜日の鉄分補給。

1月3日 火曜日の鉄分補給。
お疲れ様です。 新年一発目の鉄分補給。 然し、またまた寒さに勝てず。8時半過ぎやっと布団から這い出し直近のお手軽撮影地「氏家ー蒲須坂」へ。 AM9:22 8179レ 仙貨A127 EH500-16(単) 現着直後セッティング中通過。 AM10:02 9010レ 団臨カシオペア紀行 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 15:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

謹賀新年。

謹賀新年。
あけましておめでとうございます。 大洗磯前神社にて初詣を済ませてきました。 これから、嫁と宴会です。 皆さま、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m。
続きを読む
Posted at 2017/01/01 11:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

大晦日。

大晦日。
お疲れ様です。 ついに、今年も後8時間を切りました。 今朝は先ず、カシオペア紀行の返しを撮影するべく自宅から一番近い「蒲須坂-氏家」間のお立ち台へ出撃です。 AM10:10 9010ㇾ 団臨「カシオペア紀行」 EF81-95+E26系12B 朝八時過ぎ布団の中からやっと這い出し、自宅から ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 16:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

初、常磐線。

初、常磐線。
お疲れ様です。 約、三か月振りの鉄分補給は、初の常磐線「赤塚-偕楽園(臨)」間で。 色味的にはオレンジ+緑の宇都宮線より、こっちの方が好みです。 宇都宮線には無い特急車両。カッコいいです。 常磐線には、貨物列車が殆ど無いのが残念です。 千波湖の駐車場にデイ吉を駐車したので野鳥の撮影に ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 18:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年振りの投稿になります。
本日無事納車されました。」
何シテル?   12/21 16:28
Dragonbearです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テールランプ交換(ノーマル顔のカスタム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 16:33:14
ハニカムグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 16:34:44
N-WGNカスタム純正シャークフィンアンテナ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 10:38:46

愛車一覧

日産 デイズ でい吉 (日産 デイズ)
もこ造から、でい吉へ。 やっちゃえ、日産! MOP 特別塗装色(ホワイトパール) オリ ...
日産 モコ もこ造 (日産 モコ)
もこ造、ライト類のHID&LED化、車高調の取り付けとDIYの面白さを知った初めての軽自 ...
ホンダ N-WGN N太郎 (ホンダ N-WGN)
嫁車の為、完全ノーマル運用。 DOP テールGスポイラー マッドガード ドアPフィルム ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation