• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dragonbearのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

早朝洗車完了。

早朝洗車完了。お疲れ様です。

2週間振りにデイズを洗車。今回は久し振りに下廻りも洗浄すべく、自宅では無く早朝5時にコイン洗車場へ。都合千円を掛けて綺麗に洗車。拭き上げ時には0水も施工しピカピカに成りました。


お粗末様でしたm(_ _)m。
Posted at 2016/07/24 07:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

本日のAVG。

本日のAVG。お疲れ様です。

梅雨、明けました?
天気も良いのでプチドライブしながら福島県白河とら食堂さんへ。雲呑麺半熟煮玉子入り(¥960-)を食べて来ました。相変わらずの人気で11時20分過ぎに到着も既に30組待ち!入店迄1時間10分を要しましたが相変わらずの美味しさで大満足しました。

帰宅後、今日のAVG。


及第点デス。

お粗末様でしたm(_ _)m。
Posted at 2016/07/23 19:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月04日 イイね!

N-TEC magic core

N-TEC  magic coreお疲れ様です。

愛知県半田市迄、片道約500キロ。デイ吉、初のロングドライブは天気にも恵まれ、北関東道〜東北道〜首都高〜東名高速〜伊勢湾岸道〜知多半島道経由の7時間の高速巡航。当初の不安を他所に案外スムーズで快適な旅と成りました。

500キロを7時間掛けて向かう目的は、ECUの書き換えです。
通行量の多い交差点での右折や、信号で止まりかけてからの再加速等。兎に角出足のモッサリ感(ターボラグ?)に馴染めずに居た今日この頃(笑)走らないデイズを蘇らせると話題のN-TECさんのECUリプロを敢行。博士さんとのディスカッションも楽しかったです。

帰路での感想は、アクセル開度に対して素直に反応し加速してくれる様に成りました。書き換え前はアクセルをシッカリ踏み込まないと走らなかったデイ吉が、アクセルに足を乗せてるだけで(少しオーバー)シッカリ走ってくれました。
内緒で(誰に?)1回チャレンジした最高速も行きのチャレンジでは、120で頭打ち、其処からアクセル床ペタで何とか感とか140にヤット到達みたいな感じでしたが、帰りのチャレンジでは、アクセル8割程の踏み込みで、あっさりメーター(140)振り切りました。まぁ、660ccのエンジンなので絶対的な速さは初めから望めませんが、アクセルの踏み込みに対して素直に加速する。そんな感じです。

宇都宮で高速を降り給油した結果。



メーター表示のアベレージが25.6キロ、実計算で約27キロ。偽装カタログ燃費26.2キロ。訂正燃費23.6キロ。見事なカタログ燃費越え。ECU書き換えの結果、アクセルの踏み込みに対して速度が素直に上がるので無駄にアクセルを踏む事が無くなったから?か?。
まぁ、エンジンの回転を2000回転前後に抑え、80〜90キロの長距離巡航なので一概には言えませんが。燃費はヤッパリ、運転の仕方に大きく左右されますね(笑)
日産も、最初からこのECUプログラムで、燃費は其れなり。でも、走りは最高!て事で売れば良かったのに。

今回、往復1,000キロを越える大遠征を敢行したECU書き換え、結果は大満足。事の顛末を知らない嫁が、後日デイ吉に乗った後の反応が楽しみです。

お粗末様でしたm(_ _)m。
Posted at 2016/07/04 03:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月28日 イイね!

気分悪いです。

気分悪いです。お疲れ様です。


酔っ払いの戯言ですいませんm(_ _)m。
燃費偽装に対する日産の対応が凄く気分悪いです。
日産と三菱の契約は自分には関係有りませんし、全く考慮もしません。

最初に断っておきますが、カタログ燃費に付いては始めから当てにしていないし、購入条件対象外なので、特別何も有りません。
ただ、そう言う事情が有った車種だと言う事は燃費データとは別に気分悪いです。其れに輪を掛けてユーザ保証の内容が(ガソリン差額、税金差額、お詫び金)併せて一律10万円。お詫び金として一律なら解りますが、ガソリン差額?意味わかりません。税金差額分とお詫び金は解りますが、ガソリンの差額が年1万キロ計算。走行距離はユーザーに依って違う筈。嘘ついて騙して売った加害者が騙されて買った被害者の使用頻度を勝手に決めて一律て?ユーザー個々に合わせるのが当然の筈。軽自動車に乗ってるユーザーには10万円もあげれば充分でしょ。と言う考えがミエミエ。国交省と大メーカーの馴れ合いで一般消費者は置き去り。デイズユーザーの保証の前に2千億円も三菱に出資を決めた日産。ek、デイズ各ユーザーへの説明の前に生産再開を決めた三菱、日産。自分はデイズユーザーなので、三菱に対しては何も有りません。どうすんだよ日産!日産!

チョット酔い過ぎました。もう、止めときます。m(_ _)m
Posted at 2016/06/28 20:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月25日 イイね!

6月25日土曜日の鉄分補給。

6月25日土曜日の鉄分補給。お疲れ様です。

嫁と2人で約1年振りに市内の人気ラーメン店「麺や はじめ」さんにお昼を食べに。
和風つけ麺。¥860-

魚介系の濃厚スープに極太麺が良く合います。


夕方からは、3週連投で蒲須坂へ。
今日の牽引機は星釜97号機でした。

2016-06-25 PM18:07 蒲須坂-片岡
8009レ 団臨「カシオペア紀行」
EF81-97+E26系12B

曇り空で露出の無い悪条件下(f/2.2 SS1/1000 ISO400 75mm相当)
先々週の81号機、先週の95号機、どちらよりも速い高速で北海道へ向かって下って行きました。
今夕は約20名程の御同業者様でした。皆様お疲れ様でした。
来週は早番なので返しの上りは諦めます。
なので、おまけに今週月曜日の虹釜の返しの上りを

2016-06-20 AM9:54 矢板-片岡
8010レ 団臨「カシオペア紀行」
EF81-95+E26系12B

田端No. 1虹釜95号機かっちょ良いです。


お粗末様でしたm(_ _)m。
Posted at 2016/06/25 23:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年振りの投稿になります。
本日無事納車されました。」
何シテル?   12/21 16:28
Dragonbearです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テールランプ交換(ノーマル顔のカスタム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 16:33:14
ハニカムグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 16:34:44
N-WGNカスタム純正シャークフィンアンテナ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 10:38:46

愛車一覧

日産 デイズ でい吉 (日産 デイズ)
もこ造から、でい吉へ。 やっちゃえ、日産! MOP 特別塗装色(ホワイトパール) オリ ...
日産 モコ もこ造 (日産 モコ)
もこ造、ライト類のHID&LED化、車高調の取り付けとDIYの面白さを知った初めての軽自 ...
ホンダ N-WGN N太郎 (ホンダ N-WGN)
嫁車の為、完全ノーマル運用。 DOP テールGスポイラー マッドガード ドアPフィルム ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation