• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月28日

CCC交換 その後

CCC交換 その後 まーこんなこともあるんだな というネタです(ご参考まで)

CCC(カーコミュニケーションコンピュータ)の故障により、i-drive画面が表示されなくなってしまったので、2泊の入院で、交換され戻ってきました
(写真は故障したCCC)

同じ部品が生産終了となっているため、交換されたものは部品番号が違ったのですが、

そこで問題が発生しました

普段、社外ナビの音声をAUX(外部入力)へつないで使用していますが、なぜか低音がスカスカになって戻ってきましたがく~(落胆した顔)

純正CD、CDチェンジャー、MDは問題ないのですが、AUXの音声は音楽としては聞けません

ディーラーへ連絡後、再度5日間の入院となりました


結果は、ちゃんと低音が出るようになってましたぴかぴか(新しい)

ナゼか?

i-driveのバージョンをいくつか試したが、それでも解決しないので、CCCを違う個体に交換して、またいくつかのバージョンを当ててみた そうです

BMW本社にフィードバックがあったので、すぐに対策方法はわかったそうですが、どの組み合わせが上手く行くかはやってみないとわからない ということです

・車体
・CCCのバージョン
・ソフト(i-drive)のバージョン

このマッチングがうまく行かないと不具合が起こるかも というお話
もう壊れて欲しくない部品ですねもうやだ~(悲しい顔)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/08/28 12:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

⛩️パワースポット
KP47さん

愛車と出会って1年
T19さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年8月28日 17:04
無事に退院できて良かったです。

でも大きな出費なので2度と再発してほしくないですね。

突然の故障は怖いですね…色んな意味で(>_<)
コメントへの返答
2012年8月28日 18:41
ハイ。ありがとうございます
ようやく元に戻りました

消耗品じゃない予定外の出費は本当に痛いですね

CCCが改良され、品番変更しているのも知らなかったので、勉強にはなりました

コメントありがとうございました
2012年12月10日 22:31
AUX経由で低音だけ音抜けとは不思議な現象ですね。しかも車両によって、個体とソフトのバージョンの組み合わせで音が戻るというのも、一体どういう原因があるのか、そもそも音の制御がどうなっているのか、私などには見当も付きません。うーん、たとえばトーン・コントロール信号が飛ばされた上にBass最小値で固定とか(笑?
コメントへの返答
2012年12月11日 14:48
実際のところは、私もわかりませんが、昔のPCにドライバーを入れても周辺機器が認識しないといった類の感覚でした
また、自車のAUXはオプションを後付けしたものなので、コーディングのプロセスとか関係あるのかな?とか、サブウーハのアンプを認識しなくなったのかな、などいろいろ考えちゃいました
さすがに最近のi-driveは良さそうですね

プロフィール

「[整備] #XT5クロスオーバー XT5 テールランプのターンシグナルLED打ち替え https://minkara.carview.co.jp/userid/1180011/car/3061203/6273538/note.aspx
何シテル?   03/19 22:38
こんにちは shun_pa_paです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HiFiオーディオシステム調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:44:32
StarMoonさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:41:59
オーディオシステムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:12:53

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
前車で縁ができたディーラーでよく見る機会があり,身近な車だったこと、日本の道路状況でもサ ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
ノーマルでもカッコイイ車で、 楽しいカーライフを過ごしました またチャンスが有れば乗って ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
購入から早3年、残念ですが降りることにしました クリーンディーゼルエンジンの素晴らしさ、 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年間、駆け抜ける喜びとDIYで堪能しましたが、残念ながら泣く泣くお別れしました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation