• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き ょ うのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

E89のルーフ閉をリモートでなんとかならんかね?

以前、CTMモジュールからの配線をアースに落とすだけでスイッチを押さなくてもルーフの開閉が出来ることは記事にしました。 コンフォートアクセスが付いてない車の話です。 スイッチの動作にいまいち確定した情報を得ていなかったので改めて試してみました。 1.リモコンキーを車に挿入した状態で屋根の開閉は車 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 17:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

バッテリー復活?

消費電流増大に悩まされていたバッテリーですが、今回116をバンパー修理に出している間の1週間、代車の都合がつかず妻をZ4で通勤させてました。 でですよ?今日バッテリーのインジケータを見たら、前はいくら頑張っても黒いままだったのが、緑に変わっていたんです。 もしかして復活した? でもレジストは必 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 22:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

ちょいリアル報告

3月からパートで半分力仕事をしてました。 そのおかげか、緩みに緩んでいたウェストが5cmも細くなり、体重も7kgくらい痩せました。 で、就職活動もやっていたのですが、縁がある時はほんとあるんですね。3社目で合格(と言っても1社は郵便局のバイトだから正社員としては2社目だね)となり、来月から正社員 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 19:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

Rheingoldを少し操作してみた

ICOMケーブルだとエミュレータが必要なのね・・・ フォルト数12って・・・リアをLEDに変えた時以外だけでも8つもある。エアコンセンサーやCASのエラーやコミュニケーションエラーも出てる。殆どがコーディングのせいだとは思うけど・・・一回リセットして再度確認かな?しかも何故かマニュアル扱い(爆) ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 20:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

ISTA-PとRheingold(ISTA-D)を接続してみた

ISTA-PとRheingoldをインストールしてたので今日やっと接続してみた。 ISTA-PはICOM A2にて接続するもなんか不安定。何かしようとするとセッションがすぐ切れてしまう。 RheingoldはK+DCANで接続できるが、使い方がわからーん(爆) で、分かる範囲でとりあえずバッテリー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 16:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

116i緊急入院

10日ほど前にブレーキフルードの警告が出てて、フルード交換時期という事で今日交換予定を入れてたのでディーラーに行ってきました。 で、3日くらい前にクーラントの警告も出たので補充してくださいと言ったら、なんか漏れてますと・・・ エンジンの後ろのほうのパイプかホースか忘れたけどそのあたりから漏れて ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 17:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月10日 イイね!

Z4用バッテリー比較

BOSCHのみです。 SLX-7C -> シールド、77ah(20h率)、純正サイズ、15800円(送料込み。どっかのバッタ屋さん)、2年 or 4万km保証 BLA-70-L3 -> ドライ(agm)、70ah(20h率)、純正サイズ、21800円(送料込み。何故かamazonが一番安かった ...
続きを読む
Posted at 2015/04/10 21:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月10日 イイね!

オートバックスはやっぱバッテリー交換後のレジスト出来ないじゃん

オートバックスに、バッテリーを交換した後に、交換したよって情報をレジストした?って電話で確認してみました。 やっぱやってない、つか出来ない。じゃぁ交換後のリセットって何したの?と聞いても不明・・・orz サービスリセットにはバッテリーの項目は無いしさ、その時は俺もバッテリー交換後にレジストが必要 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/10 17:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月09日 イイね!

消費電流増大のその後

みんからのリッチ編集ってなんでリスト使えないんだ? 少々読みづらいのはご勘弁。 詳しく書いてなかったので、まずは症状を。バッテリーを新品交換したのは約10ヶ月前です。 1.長距離走行後でも、5日放置するとウェルカムライトが点灯しなくなる。 2.その翌日には消費電流増大警告が発生する。この時のバッ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/09 21:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

F系コーディング。こんなん作ったら楽なると思う?

Fシリーズのコーディングがやりずらくなっている点で、某所に情報はあふれているので触れませんが、ちょっと面倒ちゅうか一歩間違えたら関係ないとこやっちゃう可能性もあって、確認は念入りにしてコーディングしないといけないんだけど、自分的には少しは楽になって確実性を求めるためにこんなツール作ろうかなと思うん ...
続きを読む
Posted at 2015/04/08 16:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「勘違いだった。26日生産開始だったらしい。なのでお盆休み挟んで8月24日(土)納車で調整中。」
何シテル?   07/26 21:29
DIY大好きです。壊したらショップに頼むより高くつきますが承知のうえでw 最近年取ったせいか、DIYパワーが落ちてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
567 8 9 1011
12131415 161718
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] シートバックトリム取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:09:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ポリメタルグレーです。 同時購入したオプション ・AutoExe フロントリップ ・A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車されました。ジルコンサンドメタリックです。 メーカー装着オプションのツーリングパッケ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
左足が暇なのでMT増車しました。 オレンジが欲しかったので新車購入はできないので3年落ち ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年モデル。2018/9/24に注文して2019/3/31に納車されました。初期不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation