• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き ょ うのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

エンジンがまだいまいちだなぁ

修理後の86ですが、ミッションに関しては、2速に入りづらい時はありますが、一度ニュートラルにしてから入れたりすると入ったりします。また以前はダブルクラッチ使ってもうんともすんとも入らなかったのが入ります。さらに冷間時からミッションオイルが暖まったと思われる距離を走ると普通に入ります。以前とは雲泥の差ですね。

それより残念なのはエンジンです。バルブクリアランス調整後だいぶばらつきは少なくなりました。クラッチミートしやすくなったのもこれが原因だと思われます。ただまだ完全では無いです。

まず、冷間時のアイドルアップで車が激しく揺れるようになりました。マフラー音は明らかにバッフラバッフラ鳴ってます。1気筒死んでるのか?燃料が出てないのか?点火タイミングが合ってないのか?そんな感じですね。暖まると出なくなります。エンジンオイルもレベルゲージで2cmくらい多く入ってるのが気になります。サービス曰く抜くと言ってました。
アイドリング時も、エアコンオンで回転が上がる日と下がる日があります。明らかに制御できてないですね。アイドリング制御している部品(無ければECU?)がおかしいと思われます。またアイドリング時に、排気音がドッドッドッドッと鳴るときがあります。(本来の水平対向の音?知らないけど)

冷間時の振動に関して10/6に診断機持って自宅にくる事になってるので、その時にエアコンオンオフ時の動作も伝え該当部品の修理をお願いしようかと思ってます。ECUに関しては最新バージョンだとの事ですが、正常に動いてるかどうかと最新バージョンとは別の話なので、その辺も話したいと思います。

10/5追記:この記事の3日後から、信号待ち等のアイドリング時に何もしてないのにエンストしそうになる現象が再発しました。スロットルボディ交換後ましになったと思ったのに、まじ原因特定できないのかよ?
Posted at 2016/10/02 20:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2016年09月24日 イイね!

DS3返却かと思いきや・・・

今日返却される予定だったDS3ですが、ローダーから降ろした際に不具合発覚。バックソナーが点きっぱなし。

返却される事なくそのままUターンとなりました。なんだかよー・・・
Posted at 2016/09/24 21:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンDS3 | クルマ
2016年09月22日 イイね!

86返ってきました

既に記事にしたものや他にも色々みてもらって本日86はいったん返却となりました。今日走行した限りでは全然別物になってますね。シフトやエンジンなど。クラッチは特に異常はなかったそうですが、レリーズフォークが新品になっているせいか?エンジンのバラツキが無くなったせいか?クラッチミートがすごい自然に決まります。今までの苦労してたのはなんだったんだろう?って感じ。シフトもすんなり入るし、エンジンはまだ良く分からないけど以前ほどひどい状態では無さそうです。まだ1日だけなので結論は早いですけどね。
Posted at 2016/09/22 21:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2016年09月08日 イイね!

なんかミッションもクラッチも色々やるみたい

本日86は入院の為に引き取ってもらいました(代車はレンタカーのヴィッツですがまだ乗ってませんw)。引き取りの時に家の駐車場で診断機を繋ぎ、1気筒殺してみたり、アイドリング回転を変更してみたりと色々やってました。またハンチングやエンストしそうな症状も自宅の駐車場で再現して見てもらったので今度こそは良くなる方向にいけると信じています。ただ直ったどうかは最終的には俺の判断になるそうで、これも難しい注文です。まぁミッション降ろすという大きい作業は終わると思うので、なんかあっても日数のかからない修理にはなるでしょうね。また、色々な話をしたのですが、ミッションのオーバーホールはもちろんですが、クラッチも調べるみたいです。エンジニアの方はクラッチも完全に切れてないのでは?と疑っておりました。エンジンもなんかの調整するみたいで、以前のサービスとは話が雲泥の差でした。作業も営業所では無くサービス専用工場でやるみたいです。

入院期間は最低でも10日くらい、2週間はみてます。ただ、症状をじっくり確認してやれる事を順番にやる、輸入車みたいに考えられるのを一気にではなく順番にしかやっていけないらしいので、日数はもっとかかるかもしれません。その辺は気にしないでじっくり直してくださいとお願いしておきました。
Posted at 2016/09/08 21:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2016年09月02日 イイね!

話が進む進む・・・

86、DS3ともに話がとんとん拍子に進んでます。

まず、86はサービスの担当を変えてもらいました。新しい担当の方は、MTのフィーリング的なところまで話ができ、大変満足のいく話になってます。全体的に修理する方向で話しが出てて、当方の都合と部品の調達等もあり、9/8から代車を準備してもらって(ここが大きい)入院する事となりました。ただ、どうも不具合としては既知のものではないらしく、大体予想するけどみたいなところはありました。自分としては膿が出てくれて他の人の役に立つなら的な考えもありますので直ってくれればいいです。

DS3のほうは、店長じゃ話にならないのでサービスの方と話をしたのですが、これがまた話の分かる方で、異音に関しても部品の違いによるもの等細かいところまで理解されてて説明してくれたので良い方だと感じました。セールスは駄目だけどサービスは良いみたいな・・・以前コメントいただいた方の話はある意味正解でした。急いで直しますと言っていたので、急がなくていいから直りさえすれば良いですとまで言わせる対応をしてくれた方でした。

どちらも、対応する人が変わってからは現状満足のいく結果となっています。双方の違いは、トヨタは店長まで出てきてしっかりと対応させてもらうと約束してくれ、それが実現されてきた事。シトロエンはセールスの店長が残念すぎるけどサービスの質は良さそうだなと感じた事。シトロエン美女木の店長、OBD2って言って理解できないとかやばすぎるだろ・・・あ、こいつOBD2って知らない?で、診断コネクタって言い直しても???って反応でした。しかも実物見せて指さしても???な反応。この人はやはりこういう人なのねと・・・相手と合わせて話しをできないし、理詰めで話しをすると反応できないしwww
今後、この店長の事も話題にする事も無いでしょう。

細かい修理内容はたぶん多すぎるのでいつか記事にするとは思いますが、ただでさせ不具合ばっかの記事で自分でも書くの疲れてきたのでメインのブログにしか書かないかもしれません。
Posted at 2016/09/02 21:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「勘違いだった。26日生産開始だったらしい。なのでお盆休み挟んで8月24日(土)納車で調整中。」
何シテル?   07/26 21:29
DIY大好きです。壊したらショップに頼むより高くつきますが承知のうえでw 最近年取ったせいか、DIYパワーが落ちてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] シートバックトリム取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:09:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ポリメタルグレーです。 同時購入したオプション ・AutoExe フロントリップ ・A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車されました。ジルコンサンドメタリックです。 メーカー装着オプションのツーリングパッケ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
左足が暇なのでMT増車しました。 オレンジが欲しかったので新車購入はできないので3年落ち ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年モデル。2018/9/24に注文して2019/3/31に納車されました。初期不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation