• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月24日

今日は怜奈☆瑠号解体♪

今日は怜奈☆瑠号解体♪ 先日のhayata号解体,に続き、今日は怜奈☆瑠号を同じ場所で解体してきました♪

なんだか連続○人鬼みたいですね・・・(汗


ちなみに本日の執刀医はこの人です♪


私は野次馬役をやりましたよ♪

( *´艸`)



もうバンパー外しなら朝飯前ですよ。




やる気があればですが・・・(笑












で・・・・・
怜奈☆瑠さんが時間切れで帰宅後、ひろみん号を試乗する事となりました。

基本的に他人の車には試乗しない主義なんですが、どーーーーーーーーーーしても気になってて試してみたかったエンドレスのキャリパーキット♪



なんだか地雷を踏んだ気分ですね・・・

速攻で物欲リストを書き直しましたよ・・・

この人が更に孤立する予感です・・・


。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
ブログ一覧 | オフフフフ( ̄ー ̄) | 日記
Posted at 2006/08/24 21:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

イカリングOFF再び。。。 From [ 株が売れない個人投資家 ] 2006年8月24日 22:19
本日もイカリング設置のためSAB沼南へ。 お友達のこの方のお手伝い! この方も来られており、三人で作業!! バンパー外しは3人もいると早いですね~。 リングの取り付けも、慣れからか順調、順調( ...
天使の目装着!? From [ 次はイネ花粉なのか!? ( >д<)、 ... ] 2006年8月25日 13:47
こんにちは 今日は金曜日。やっと週末です。 まぁオイラは昨日休んだんだけどwww 水曜か木曜に休むと1週間が少し楽になりますねー。 さてそのお休みを使って、5ヶ月もあたためてた天使の目を装着しま ...
ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

1000式。
.ξさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2006年8月24日 21:59
最近流行りなんですか~解体? (゚Д゚≡゚Д゚)?

コメントへの返答
2006年8月24日 22:03
解体ショーは今年の流行語にノミネートされてますよ~(笑
2006年8月24日 21:59
きゃぁ~~M字開脚♪ もぉ~爆

出張サービスはないですか? 笑
コメントへの返答
2006年8月24日 22:04
出張してくれればサービスしますよ(笑
2006年8月24日 22:09
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ココハ!?

同じ場所で同じ人が3台も解体...(汗)
コメントへの返答
2006年8月24日 22:13
そう言われてみれば以前も誰かの車が解体されてたっけ・・・

連続解体魔の人は慣れた手つきでしたよ(笑
2006年8月24日 22:21
お疲れ様でした~♪

不完全燃焼でしたが、楽しかったです。
最後の試乗はやばいですね。(;´Д`)ハァハァ
ただいまヤフオク中!(爆)
コメントへの返答
2006年8月25日 23:39
お疲れ様でした~♪
って、私は殆ど手伝ってないんで疲れてませんが(笑

キャリパーは刺激的でしたよ・・・
あのスピードなら体感できないだろう♪
なんて思ったのが間違いの元でしたよ(汗
2006年8月24日 23:09
もうジャッキアップしないでも解体できそうですねw
コメントへの返答
2006年8月25日 23:39
彼は寝ながら出来るほどに成長したようですよ(笑
2006年8月25日 0:21
ひろみん号、どうでした?
おいらはとほる号のフロントのみ体感しましたが、シビれましたよ・・・前後はまた違うんでしょうけど。
今度鬼屋号も乗ってみたいですよ♪
コメントへの返答
2006年8月25日 23:43
いや~、物欲がノーブレーキになりそうですよ(汗
毎晩うなされてます(油汗

私のに乗ると頭がクラクラしますよ。
ゴツゴツした乗り心地だから脳みそが揺さぶられます・・・
2006年8月25日 0:35
... Σ(゚ω゚)


ん?



また仲間ハズレになるのか?

。・゚・(*ノД`*)・゚・。
コメントへの返答
2006年8月25日 23:44
そう言われると無理してでも入れたくなっちゃうな♪

( *´艸`)
2006年8月25日 1:16
今日はお疲れさまでした~。
渋滞に巻き込まれながら何とか間に合いましたよ。

ホントに大変だったのは帰ってからでしたが(滝汗)
しばらく作業自粛かも…。

ひろみん号のブレーキ体感しちゃったんでつね…。
冬ボの行き先がケテーイか?
コメントへの返答
2006年8月25日 23:46
お疲れ様でした~♪

帰りは間に合ったか心配でしたが、やっぱり間に合わなかったんですね(汗

ブレーキを入れたら冬ボだけじゃ全然足りないんですが(涙
2006年8月25日 1:18
チョwwwwww写真wwwwww


ケータイから見てたからよくわからんかった(汗)
コメントへの返答
2006年8月25日 23:48
↓のほうに (*´д`*)ハァハァ な人がいるんですが・・・
どうしましょ(笑
2006年8月25日 2:39
( *´艸`)
コメントへの返答
2006年8月25日 23:49
壁┃*ノノ) キャーハズカシ
2006年8月25日 5:06
解体ついでに貰ってきちゃえば良かったじゃん。。。(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2006年8月25日 23:50
解体してた怜奈☆瑠号には付いてないし・・・

次はレイン号を解体だな♪

( ̄+ー ̄)キラーン
2006年8月25日 18:38
右の方の白い足が・・・
(*´д`*)ハァハァ

暑い中での作業、
お察しいたしまする、、、
コメントへの返答
2006年8月25日 23:51
なんだったら紹介しますが・・・
綺麗なオネーさんと交換って事で(笑
2006年8月25日 20:21
なんか、車体がビミョーに傾いてませんか?(激汗
コメントへの返答
2006年8月25日 23:52
左の人が人間ジャッキアップに挑戦中です(笑
2006年8月27日 22:30
次は鬼屋号解体しますか?
コメントへの返答
2006年8月28日 0:55
解体しても付けるブツが買えないですが(涙

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation