• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼屋のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

スタッドボルトは関係なかった(´`;)

スタッドボルトは関係なかった(´`;)一時はどうなる事かと思ったものの、無事に交換が終わりました(笑

ハブベアリングにはスタッドボルトも付いてるんですね。

なぜ抜こうとしたのか・・・

それは、Dラーで整備解説書をコピーしてもらったらスタッドボルトの付け外しのも入ってたので、当然抜くものと思い込んでました(笑





でも無事に終わったからいいか(爆

ε-(´∀`*)ホッ




交換作業その1

交換作業その2


Posted at 2009/05/02 16:21:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | 日記
2009年05月02日 イイね!

スタッドボルトが抜けない(´`;)

スタッドボルトが抜けない(´`;)今日はハブベアリング交換にチャレンジしました♪




…が、早くも挫折しました。
何とかハブは外せたもののスタッドボルトが抜けません(汗

押しても引いても叩いても、どうやっても抜けない…



青空を流れる雲でも眺めながら途方に暮れようかな…

と思ったけど雲が無いぞ(爆

(´Д⊂グスン





その後、新しいハブにスタッドボルトも付いてる事が判明しました(爆
Posted at 2009/05/02 13:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | モブログ
2009年04月26日 イイね!

ガタガタコトコト (´Д⊂グスン

ガタガタコトコト (´Д⊂グスンみなさんお久しぶりです。

筆不精ブロガー鬼屋です(笑

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ








最近、止まる寸前にコツン!と音がするようになりました。

ガタガタコトコト鳴るのは以前からなので気にしてないけど、このコツン!って音はトラブルの前兆のようで気になります。

止まる寸前だからブレーキかハブか・・・
とりあえずジャッキアップしてタイヤを縦横に揺すったら結構ガタ付きました(汗
( ̄∇ ̄;)


ゴールデンウィーク前に部品を入手できないと不安だったので急遽Dラーに行って来ました♪
GW中はどこにも行かないんだけどね(笑

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘フハハハッ


駐車場が妙に混んでると思ったら今日はお客様感謝ディだったんですね。
感謝されるような事は何もしてないので関係ないんですけど。
┐( ̄ー ̄)┌


サービスカウンターでハブベアリングとブレーキのオーバーホールキットを注文してると外から営業担当さんの話し声がかすかに聞こえてきました。


担:「・・・さん来てるんですか?音で・・」


鬼:・・・(´`;)




こっそり行ったのにバレバレでしたね(爆










めったに行かないし、行っても小物を注文するだけなのにいつも笑顔で対応してくれるし、担当さんからピンバッジまで戴き、こっちが感謝しなきゃダメなんじゃないかって思います(爆

あと、うるさい ちょっと賑やかな音なのに嫌がらないし・・
ヾ(´▽`;)ゝ








パーツは夕方に届くそうなので、今年のGWは車弄りを理由に出掛けずに済みそうです(爆

でも、予想外の出費なので
こんなの
とか
こんなの
を売って赤字を補填しなくちゃ・・・
Posted at 2009/04/26 11:39:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | 日記
2009年03月06日 イイね!

8ご無沙汰しております (゜゜ゝゝ敬礼


諸般の事情により車にお金を掛けられないので、お金の掛からないペーパークラフトにのめり込んでます(笑







↑ご無沙汰と言えば、本日の雨の影響と思われますがウインカーポジションが復活しました♪

仕事が終わって帰ろうと思ってドアミラーを見たらウインカーが点きっ放し・・・
でもなんか変だぞ?と思ったらウインカーポジションが復活してたんです。

ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・


点かなくなってから何ヶ月?何年?
そのまま放置してたけど、ゾンビのように突然復活して驚きました(笑
雨の影響で断線した箇所が漏電してるのでしょうか・・・

明日は天気が回復するので、また点かなくなるんでしょうね・・・

壁|〃´△`)-3ハゥー









前置きが長くなりましたが(前置きの配管が長い、じゃ無いですよ)

鬼屋号も8万歳を超えました。











8万飛んで9歳(爆



クラッチも何だかんだでココまで持ったし、トラブルが多いと言われるO2センサーも未だに現役でトラブルらしいトラブルを殆ど経験せずに済みました♪

でも、これから一気にトラブルが襲って来るんだろうな・・・(汗

il||li(つд-。)il||li




とりあえず来週はクラッチ交換の予約を入れてこなくちゃ。

2009年02月15日 イイね!

プラグ交換 DAY2

プラグ交換 DAY2土日の二日掛りでプラグ交換しました。
何故二日も掛かったのかというと・・・

手持ちの工具があまりにも作業性が悪くて、急遽ファクトリーギアまで買出しに行ったからです(爆

久々に工具屋に行ったら、ついつい要らん物まで買ってしまった・・・

。・゚・(ノ∀`)・゚・。





とりあえず作業の様子はこんな感じです。

DAY1

DAY2


プラグ交換後の感想ですが・・・・


























腰が痛いです(爆


ガス欠寸前だったので少ししか回してないけど、回すたびにブーストが1.3を超えるようになりました(汗
前は気合を入れて走らないと1.3は超えなかったはず。

波乱の予感だ(爆

壁|〃´△`)-3ハゥー
Posted at 2009/02/15 23:48:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation