• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月29日

尾瀬散歩 その3・尾瀬沼まで

 見晴(みはらし)から白砂峠という、やや岩ゴロの峠道を越えると尾瀬沼に出てきます。
 今回は沼の南岸ルートを回って今夜の宿に向かいました。尾瀬沼越しに燧ケ岳を見渡せます。
 尾瀬沼の東岸にある大江湿原。ニッコウキスゲの大群落で知られます。
 尾瀬に来ると毎回利用している長蔵小屋。居心地のいい落ち着ける宿なので尾瀬デビューの二人をご案内
 しました。

 代々の小屋主は尾瀬の自然保護に深く関わり、功績は日本の自然保護運動の原点の一つにもなってます。
 玄関は土間。
 光る床。時間経過のヤレは当然ありますが、よくメンテナンスされてます。

 電力と水が豊富なので山小屋には珍しく大きなお風呂とトイレも普通の水洗(ウォシュレット)になってます。
 小屋デビューにはいいかも。ちょっとした旅館ですね。
 部屋は基本的に個室。追い金なしで利用できます。今回は三人利用で広々。冷え込みが厳しかったので
 コタツがぬくぬくで極楽でした。
 談話室。お茶は自由に飲んでOK。薪ストーブはぼんやり見ているだけで癒されます。
 10月下旬ともなると尾瀬の夜は冷え込みます。夕方になると燧ケ岳から冷気が降りて来て一気に寒くなる。
 暮れて行く大江湿原。
 尾瀬沼の西に陽が落ちました。        
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/29 10:43:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

積丹みさきの赤ウニ丼
アンバーシャダイさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

徒然なるままに
マヨ侍さん

バリバリ⑰。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキの交換 http://cvw.jp/b/118135/44194078/
何シテル?   07/19 15:33
クルマネタはない事はないんですが・・・まぁ、イロイロやって来てます。 最近は登山や無難なカメラネタばかりで面白く無いカモですけど。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
【CX-5 XD-LAWD  マシーングレーメタリック】 ◆ずっとスバル車を乗り継 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁さんのクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
今度は少し大人しくします。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静かで速く、雪道も峠道もソツなくこなす相棒・・・ 現在はSG9-STiに乗り換えていま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation