• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福猿の愛車 [日産 キックス]

整備手帳

作業日:2012年4月8日

水色ハンドル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
冬も終わりなので、ウェット&ウォームから、ドライ&クールな素材に巻き直しました。
2
色に関しては、1年ぐらい前に自転車用に購入した物(右)があったので、新たにもう一つ(左)たしてみました。
パッケージが違いますが、中身は同じです。

BIKERIBBON(バイクリボン) EORO TECHNO ブルー C83
AMAZONで一箱(左右テープ)1478円(二箱必要)
3
もともと自転車用で、汗ばんだ手で握っていられることと、
握った時のクッションとしても多少機能します。
この素材は、「サラサラ」という感じ。
前回のは「ぬるぬる」って感じでした(笑)
4
ハンドルには、市販のハンドルカバーをつけてあります。
このタイプは、内側に隙間ができるのが嫌だったんですが・・。
5
この隙間はテープをかますのに都合がいいし、
クッション性能もや、厚みを当てにして使っています。
6
素材によって異なりますが、基本的に、テープは引っ張りながら、
巻きつけていますが、調子にのると、ぶちっと切れます。
(素材によりけりですが・・)
ま~、この場合でも、リカバリはできます・・。
7
巻き付けのイベントは、ハンドルのこの部分です。
腕の見せ所です・・・・が、左右で違う感じになってます・・ね。

また、一番下も処置が大変です。
こちらもまだまだです。
8
写真、ちょっとボケボケですが、
水色な感じが、すすしげでしょ・・?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検2ヶ月前確認

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

オイル交換 105000km

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

オイル・フィルター交換

難易度:

マニュアルエアコン不具合

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

福猿です。よろしくお願いします。 週末はいつも車で走ってます。 趣味のカメラ、PC,自転車、それから、車などを混ぜ合わせて、自分になりに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

凄いね 1200t 移動式クレーン って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 08:49:24
午後の脅迫者? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 08:48:24

愛車一覧

日産 キックス 日産 キックス
日産 キックスに乗っています。 もっぱら趣味に使うので、折りたたみ自転車や、PC、カメラ ...
日産 NXクーペ NX (日産 NXクーペ)
自分にとって最初に買った車。 NXクーペは20年ぐらい乗っていました。 荒れ地がれ地走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation