• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

気になる気になるEXIGA Advantage Line

U31プレサージュの次を、そろそろお金の準備とかもあるので、考え初めています。
それと、2006製年なので今年に2回目の車検を迎え、あと3~4年は乗ろうかとも思っています。
いかんせん2.5リッターですので、車検と税金が高い。。。前代プレを買った当時は、家を買う前だったのである程度余裕もあって、勢いで買ってしまいました。

プレを買った時は、子供も小さく、毎週いろんな所へドライブで連れ回したのですが、最近は近場ばかりで、ジュークでも足りるくらいです。
200Km以上の遠距離は1年にせいぜい1回~2回。
北陸方面の出張もジュークで十分です。
で、出来れば背低ミニバン・ワゴンで、2リッタークラス。本体で250万円前後。
2列目のリクライニングが出来れば、3列シートにこだわりませんし。

日産に限れば、選択肢として、
・X-TRAIL
・ラフェスタHS
ですが、JUKEというクロスオーバーがあるのでX-TRAILも微妙です。
ラフェスタHSは、スペック的には魅力的なのですが、中身がマツダ車の造りなので、選択肢から外します。
E52エルもかっこいいけど、いかせん大きすぎますし、2.5リッターからです。

どうも、最近の日産のディーラーの対応が放置プレー状態(ジュークの左後シートの異音の再発もほったらかし、来年のカレンダーも持って来ない)なので、発売当時から気になっていたEXIGAもいいなと思います。
ただ、発売当初のスバルのディーラーの人曰く「レガシーのイメージでCMやってますが、スバルとトヨタの妥協策で微妙です」とのこと(^^: そんな事、言っていいのか?

EXIGAですが、Advantage Lineというおっさん心を刺激するスポーティーモデルも発売されましたので、実際にプレの次を買うとしたらこの車にするでしょう。
後は、スバルのディーラーの対応と下取り金額次第です。最近のスバルのディーラーも昔に比べたらびっくりする程、良くなったと思います。
一番にEXIGAを考えて、日産に限らずいろんなメーカー(トヨタはあり得ませんが)の背低ミニバン・ワゴンじっくりいろいろと検討してみます(^^ 
ブログ一覧 | 車などのコラム | クルマ
Posted at 2011/12/22 10:16:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

連休2日目
バーバンさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation