• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月08日

ローストビーフ→トマトで煮込むの合わせ技!!(ただしキッチンで)

ローストビーフ→トマトで煮込むの合わせ技!!(ただしキッチンで) 週末は久々にディープスキレットを使って牛モモのローストビーフを作ろうと思ってました。が、午前はハイクの下見で真夏日の中、3時間弱矢作河原を歩いたので急遽キッチンに変更(^^:
※帰宅後ノンアル2本+炭酸1本でやっと生き返った

作り方は以前にクックパッドに載せた「失敗しないビーフステーキ。」の後、ホールトマト缶、ブロッコリー(予め加熱)、エリンギ(2cmの長さに切る)、コンコメキューブ2個を投入します。
https://cookpad.com/recipe/6053776

ただ、バターを投入後、片面4分だと加熱しすぎしてしまうので、2分ずつにします。肉は予めミートテンダライザーで筋切りします(安い輸入牛モモが劇的に美味くなる!!)。
※レタスクラブのレシピだと「牛肉の厚さ1cmにつき1分が焼き時間の目安!」らしいです

煮込む時間はだいたい15分くらいで、あまり煮込むと肉汁が出てしまってパサパサします。皿に盛る時はローストビーフを3~5mmくらいの厚さに切ります。
※再加熱する時はローストビーフを取り出してください

トマトの酸味+ブロッコリーとエリンギの食感+バターの風味がまさに夏向きです(^^ 約1.0Kgの肉を家族4人であっと言う間に完食です。


安い輸入牛モモが劇的に美味くなる!!



1つあればステーキからカレー、炊込みまでマルチに使えるディープスキレット。蓄熱と細かい穴がポイントです(^^



いろんな料理に入れて風味が◎な明治の無塩バター。少々お値段が張りますが料理がより美味しくなります。※四葉とどちらにするか悩みます
ブログ一覧 | BBQ・野外料理 | クルマ
Posted at 2020/06/08 11:05:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

バイクの日
灰色さび猫さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2020年6月9日 12:26
こんにちは(^^♪

トマトで煮込むのは大好きですが、牛モモは煮込み具合が難しいですよね。
コメントへの返答
2020年6月10日 11:04
こんにちは。
豚はよく煮込むのですが、牛のブロックはたぶん初めてです。
次回は焚き火+ディープスキレットで料理します(^^
IHはいかんせん火加減の調整が難しいです。。。

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation