• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月12日

すごいぞ!! エバニューのチタンアルスト!!

すごいぞ!! エバニューのチタンアルスト!! GWの青少年育成団体のキャンプ…全て子供たちが自分の事は自分でするので、基本大人は何もしない。しかも、隊長なのでさらに何もしない(^^: 仕事は全体の見守りとチェックだそうです(性格的に動かないと気が済まない)。

と言うことで、買ったばかりのエバニューのチタンアルストでコーヒー&スープ用の湯沸かし。メインは他のリーダーさんが持って来てくれたガスのツーバーナーですので補助的な役割です。

バイオエタノールを投入して中のカーボンフェルトにマッチで着火…しばらくして、炎が安定して来ました。淡い青色とやや黄色の炎です。今まで使っていたアルストと違って穴が2段構えなので燃焼音はそれなりにします。

結果30ccの燃料で500ccのお湯が4分弱で沸騰しました。それにしても凄いパワー!! 燃料はほぼ使い切っていました。燃費が悪いとか言われてますが、それはそれで便利です。正にお湯を沸かすために生まれたメタルマシーン。

メーカーの説明には「30mlのアルコールで約5分燃焼し、約400mlのお湯を沸かす」と書いてありますが、エスビットのクックセット付属のポットとゴトク、バーゴのウィンドスクリーンを使ったので、より燃焼効率が良くなっただと思います。

別の機会にこのチタンアルストと同じくエバニューの十字チタンゴトク(新型)、バーゴのウィンドスクリーンでお湯沸かしをして、違いを試してみます(^^ 一時期ガソリンストーブの購入を考えてましがやっぱり要らないです。
※ただコールマンのガソリンツーバーナーは欲しい。メルカリで探します!!


←Amazonで見る
アルコールストーブ(アルスト)はチタン、銅、ステンレスと穴の数によって特性が全然違います。消火や火力調製は金属フタが純正やいろんな所から出てます。私的には、チタン:湯沸かし、銅:ゆっくり加熱、ステンレス:調理です。


←Amazonで見る
エバニューの十字チタンゴトク(新型)。旧型は設置すると鍋底が噴射孔から近かったので火が消える事がありました。今回のは一定の距離が保てます、期待大!!


←Amazonで見る
バーゴのコンパクト折り畳みウィンドスクリーン(アルミ)。これまた便利で主に湯沸かしで使っています。購入が2019年11月なのでずいぶんと使ってます。

ブログ一覧 | キャンプ・ギア | グルメ/料理
Posted at 2021/05/12 10:26:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

あがり
バーバンさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation