• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月21日

JUKEのロアアームバー…装着後から約1年ちょっと

JUKEのロアアームバー…装着後から約1年ちょっと 免許を取って25年以上になって、今まで購入した車にはだいたいフロントにタワーバーを装着していました。U31プレサージュやE11ノートにも!!

実際ハンドリングはかなり軽くなってスムーズにカーブも曲がってくれます。が、乗り心地が悪くなります。

ダンパーやスプリングを合わせて替えればいいのですが、ノーマルの足回りがしっくり来ます。タイヤを標準よりも1グレードアップすればかなり変わります。

そして、今乗ってる2台目JUKEも同じ様にしようと思いましたが、若かりし頃とは違い「そこまでやらなくてもいいかぁ」となっていました。

しかも、ビッグマイナー後の2台目JUKEは、何気にビッグマイナー前に較べてボンネットが低くなっています(たぶん)。

フロントにタワーバーを装着するとボンネットに干渉しそうだし、エアクリーナーのメンテナンス性がかなり悪くなりそうです。

☝な感じでまじまじと車を見ていて思い付いたのが、フロント「ロアアームバー」…ボディ剛性のお約束の1つです。

思い立ったが吉日なRh+B。今までだったらCUSCOですが、たまにはと思ってTANABEのをAmazonで探して、近くの持ち込み可なショップで取り付けました。

ハンドリングはかなり軽くなって、広域農道のカーブとかは楽しく曲がれますし、国道や高速のレーンチェンジもスムーズです。

タイヤはノーマルのままなので、地元のわだち&かさぶただらけの道は、相変わらず乗り心地は悪いですが(^^:

タイヤはAdvanのdbかオールシーズンのコンフォート辺りに、そのうち履き替えようかと思ってます(^^



フロントタワーバーだと家族に分かってしまうので、C27セレナにこっそり装着しちゃおうかな~(w
→Amazonでチェック
ブログ一覧 | パーツ/整備 | クルマ
Posted at 2021/10/21 11:30:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2021年11月10日 18:27
おばんです&お久しぶりです。

タイヤ交換ですか。是非ねこパパ?さんに是非推奨をしたいタイヤがあります。それは以前推奨をした事がある、グッドイヤーのRV-Fの後継品の EfficientGrip RVF02です。
公式サイトは↓
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/effrvf02/effrvf02.html

うちのジュークにもRV-Fを履きましたが、乗り心地と耐久性と高速域での直進安定性のバランスが素晴らしかったので、後継品だとよりよくなっていますね。何よりコスパが素晴らしい。

このタイヤの215/55R17のみんカラでのレポートが無いので、ねこパパ?さんのレポートを見てみたいです。
コメントへの返答
2021年11月12日 11:35
こんにちは!
タイヤは交換したいのですが、先立つ物が。。。
ビッグMC後のJUKEでも、MC前と変わらずヨコハマdbのOEM品。
いかんせんロードノイズが大きすぎます(^^:
グッドイヤーはまだ履いた事が無いですので、いろいろと情報をチェックします(^^

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation