• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月12日

チタンクッカーで初味噌煮込みうどん(^^

チタンクッカーで初味噌煮込みうどん(^^ 昨日は久々の平日休み。庭で料理するにもちょうど良い気温(寒かったくらい)だったので、ベルモントのチタンクッカーで味噌煮込みうどん(^^

いつものスガキヤのインスタント麺では無く、冷凍うどんを解凍しました。赤味噌、出汁、白菜、長ねぎ、卵、さつま揚げと冷蔵庫にある物を投入。

コフランの折り畳みストーブにタトンカのアルコールストーブをセット。そして、前に作った自作ヒートエクスチェンジャーもセット。

気温も20℃を下回ってたみたいなので、アルコールストーブを燃料トレーに乗せてカーボンフェルトでプレーヒート。20秒後に火がついたまま本体に投入。

加圧式に較べてやる事が多すぎです。その手間がかかるのが、また楽しいんですけどね。カーボンフェルトを本体に投入して20秒くらいで本燃焼開始です。

それで、味噌煮込みだからと言って、うどんをクッカーに最初から投入したのが失敗でした(^^:

ヒートエクスチェンジャー効果で熱効率が上がるのはいいんですけど、鍋底が相当加熱されたらしくうどんが焦げてました(汗

そして、なんやかんやで60cc弱の燃料を投入して15分で完成ー!! 白菜はいいんですけど、ネギがちょっと生っぽい?!

ヒートエクスチェンジャーはお湯を一気に沸かすのはいいんですけど、料理には向いて無いと言う事が判明しました。自作だからこうなるのか?!

熱々の味噌煮込みうどんを食べて心もお腹もほっこりした後、焦げたうどんを取るために500ccの水だけ入れて沸騰させました。

スペック的にはタトンカのアルコールストーブは30ccで10分の燃焼ですが、30ccで15分も燃焼し続けてました。500ccのお湯は10分弱で沸騰しました。



日本ではタトンカのアルコールストーブはエバニューブランドで売ってるみたいです。屋外でゆったりと鍋料理を作るにはジャストフィットなキャンプギアです(^^
→Amazonでチェック



ソロキャンにはまって約6年目くらいです、これを発見して本当によかった!! 折り畳み出来てしかも防風性も良いです。
→Amazonでチェック



真冬の海岸や河原でも確実に風を防いでくれるウィンドスクリーン。コフラン☝とセットで使えば無敵です!!
→Amazonでチェック
ブログ一覧 | BBQ・野外料理 | グルメ/料理
Posted at 2021/11/12 12:06:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

盆休み最終日
バーバンさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation