• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月02日

チタンクッカーで使う自作ヒートエクスチェンジャー完成?!

チタンクッカーで使う自作ヒートエクスチェンジャー完成?! コーヒーの湯沸かし用のヒートエクスチェンジャー、いろいろと試行錯誤・実験をして結局「防風ゴトクがベストで余計な物は要らない」に落ち着きました(^^:

そして、それと並行して自作していたコフランの折り畳みストーブ+チタンクッカー用のヒートエクスチェンジャーが、いよいよ完成!!

これの前のバージョンは、ステンレスリングにPC用ヒートシンクを専用テープで貼り付けていたので、600℃~1000℃の熱にさすがに耐えられなかった様です(汗

と言う事で、バージョンアップして写真の物が完成!! 実際の効果はどこまでかは分かりません。。。

前のバージョンだと50ccのアルコール燃料で、生麺からの味噌煮込みうどんが湯沸かし4分(お湯400ccくらい)、煮込み6分(玉子も程よいやや半熟)で完成(^^

ヒートエクスチェンジャー効果の目的は、湯沸かしまでの時間短縮(2~3分)と、煮込み6分の使用アルコールを減らす事(調整フタで調整して30ccの燃料)です。

因みにエスビットの真鍮のアルコールストーブ+純正クックセットで、スガキヤの味噌煮込みうどん・袋麺だと、湯沸かし4分、煮込み4分でした。※生麺は不明

てっとり早いのはFire-Mapleなどのヒートエクスチェンジャー付きアルミ製クッカーを買えば良いのですが、チタン製クッカーを使いたいのです!!(こだわり)。

さてさて、今週の週末にさっそく試してみます。それにしても、実験で何度も使っているのですっかりパーツが変色して、ますますメタル感が増してます。。。



ソロキャンで煮込み料理やポリ袋炊飯、湯せんをするのならベストなエスビットのクックセット!! ウィンドスクリーンを追加して、これに回帰するのが一番?! かなりおすすめです。
→Amazonでチェック



防風性と安定感に優れたコフランの折り畳みストーブ。エスビットのクックセットの後継としてソロキャン料理はずっとこれで作ってます。折り畳めるので収納性も◎
→Amazonでチェック



キャンパーの間で話題のFire-Mapleのヒートエクスチェンジャー付きクッカー!! ハードアルマイトが良い味出してます(^^ エスビットに回帰した時に買うでしょう~。
→Amazonでチェック



買って満足、持ってて満足、使って満足なベルモントのチタン製クッカー(M)。袋麺・生めん・冷凍麺+具材の入る余裕のサイズ。買うのだったらオークションはやめましょう(痛感)。
→Amazonでチェック
ブログ一覧 | キャンプ・ギア | グルメ/料理
Posted at 2021/12/02 12:27:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

今夜 僕は、旅に出る (`・ω・´ ...
tompumpkinheadさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation