• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2021年12月10日 イイね!

エバニューのTiフーボーが来た!! チタン化進行中~!!

エバニューのTiフーボーが来た!! チタン化進行中~!!
前々から欲しかったエバニューのTiフーボー(EBY246)、サンタさんにお願いしたら来ました!!!! チタン化進行中です(^^ 子供のサンタさんは北欧から良い子にしているだけで来ますが、大人のサンタさんは米国の北方から来ます。しかも、ポイ活とアフェリエイトを頑張らないと来てくれません(w と言 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/10 11:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | クルマ
2021年12月08日 イイね!

何年前に買ったのか忘れたガラコ(レインX)をジュークに塗ってみた。

何年前に買ったのか忘れたガラコ(レインX)をジュークに塗ってみた。
今週月火は久々の大雨で事務所からの帰り道の視界が悪く、運転も慎重に。。。しかも、ここ最近はLEDライトの車が増えてフロントガラスや道路に映り込んで眩しい(^^: 特に眩しい原因はフロントガラスの雨をワイパーが拭ききれず、それがレンズとなって倍増されてるのは重々わかってますけどね~。 1.5年落 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/08 14:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ/整備 | クルマ
2021年12月07日 イイね!

バイオエタノールをアルコールストーブで確実に燃やして癒される作戦成功!!

バイオエタノールをアルコールストーブで確実に燃やして癒される作戦成功!!
一般的な気化式アルコールストーブの着火方式、使う人によっていろいろです。着火プレートを使う人、燃料に直にライターで着火する人などなど。 私の場合はめんどくさがりなので、いかに安全に楽に着火するかを試行錯誤しています。最近は細く切ったカーボンフェルトを芯にして着火させてました。 が、しかし、カー ...
続きを読む
2021年12月06日 イイね!

コーヒーの湯を楽しく沸かすためだけにどれだけのギアを買えば良いのでしょうか?!(滝汗

コーヒーの湯を楽しく沸かすためだけにどれだけのギアを買えば良いのでしょうか?!(滝汗
アルコールストーブネタ、50歳(もうすぐ51歳)のおっさんの暴走は止まりません。「年末だから」と言うだけで、バイオアルコール(88%)を燃やしまくってます(汗 今はまってるBatchstovezの加圧式アルコールストーブ、とにかく高出力です。加圧式なので空気のコントロールを間違えれば大火事です( ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 14:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | グルメ/料理
2021年12月06日 イイね!

自作ヒートエクスチェンジャー…炎が赤に限りなく近いオレンジだよ(汗 大失敗(汗

自作ヒートエクスチェンジャー…炎が赤に限りなく近いオレンジだよ(汗 大失敗(汗
先週の土曜の昼飯、自作ヒートエクスチェンジャーを使ってさっそく味噌煮込みうどんを作ってみました!! 燃料は定番の88%バイオエタノールです。 期待外れも大外れで炎が限りなく赤に近いオレンジ(汗 とにかくストーブの中は大火事で45ccの燃料で鍋のお湯が沸騰する事なく終了。。。 気を取りなおして、 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 10:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ・野外料理 | グルメ/料理
2021年12月02日 イイね!

チタンクッカーで使う自作ヒートエクスチェンジャー完成?!

チタンクッカーで使う自作ヒートエクスチェンジャー完成?!
コーヒーの湯沸かし用のヒートエクスチェンジャー、いろいろと試行錯誤・実験をして結局「防風ゴトクがベストで余計な物は要らない」に落ち着きました(^^: そして、それと並行して自作していたコフランの折り畳みストーブ+チタンクッカー用のヒートエクスチェンジャーが、いよいよ完成!! これの前のバージョ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/02 12:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | グルメ/料理
2021年11月30日 イイね!

ワコーズF-1(燃料添加剤)、やっぱり効果あり?!

ワコーズF-1(燃料添加剤)、やっぱり効果あり?!
前のジュークと今のジュークで半年点検毎の前後に毎回入れてる燃料添加剤。前まではAmazonで買ったOEMのPITWORKのを入れていました。 半年前と今回はイエローハットのクーポンがあったので、ワコーズのを入れました。効果の違いはと言うと実際には感じられません。 「OEMだからケチって薄くして ...
続きを読む
Posted at 2021/11/30 10:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ/整備 | クルマ
2021年11月26日 イイね!

新型X-TRAILは2022年、日本で発売らしい。しかもe-Power専用で。

新型X-TRAILは2022年、日本で発売らしい。しかもe-Power専用で。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06285/ ☝ 日経XTECHの記事を呼んでいたら、 『日産は、2016年からシリーズHEV技術「e-POWER(イーパワー)」を量産している。22年から日本に投入予定の次期主力SUV(多目的スポ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/26 10:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース斜め読み | クルマ
2021年11月25日 イイね!

アルコールストーブでコーヒーを淹れて癒される。

アルコールストーブでコーヒーを淹れて癒される。
昨日の夜、裏庭基地でアルストで湯を沸かして、夜のまったりコーヒータイム。外は酔が覚める程寒いけど、沸騰したお湯で淹れたコーヒーは熱々。 先日買ったノーブランドの防風ゴトクを使ってみて、これが一番効率良く防風しつつ空気を通してくれます(^^ 気になるのが、防風ゴトクが無い時よりも炎が若干薄黄色。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/25 13:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | 趣味
2021年11月24日 イイね!

TEINサイレンサーラバーを装着後!!

TEINサイレンサーラバーを装着後!!
先週金曜日の夜、さっそく届いたTEINのサイレントラバーをジュークに装着。前のエスペリアの黒色と違って微妙に茶色と言うか赤色系統です。 翌日の土曜、豊田の六所山(豊田市総合野外センター)に用事があったので実際に走ってみました。県道→国道→山道(傾斜がけっこうある)のルートです。 県道・国道は良 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/24 12:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ/整備 | クルマ

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation