• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

ヒロシのぼっちキャンプシーズン2が今晩放映されるって。

ヒロシのぼっちキャンプシーズン2が今晩放映されるって。新聞のテレビ欄を見ていたら、試写室のコーナーで↑の記事を発見。ふむふむと読んでみる。確かにヒロシのソロと言うかぼっちぶりは、玄人の域まで達してます(^^ 車や道具も相当使い込んでいて、味がかなり出てますし。
https://bs.tbs.co.jp/botticamp2/

私も庭(裏も)や河原でソロキャンを楽しんでますが、誰に気づかう必要もないですし、淡々と焚き火や料理の作業を楽しむのは最高の時間です。火や道具についての独り言も、端から見ると相当ヤバイ域だそうですが。。。(汗

まずは今日帰宅したら録画して見ます。そして、ヒロシの独り言にも「うんうん、そうだそうだ」と納得するでしょう。ぼっち(ソロ)キャンプは、端から見ると哀愁がかなり漂ってますが、本人はその時間がとてつもなく楽しいのです!!

そろそろソロキャン用のクックセットのリニューアルでもしようか。それとも、使い込んでだいぶ煤けた道具をもっと味が出る様に使い込もうか。悩みながら、アマゾンのECサイトに訪れる回数がどんどん増えます(w



ガスストーブでは無く、敢えてアルストをすすめます。きちんと防風すればガス以上の火力ですし、夜に見る炎は幻想的です。これ1つあればコーヒーやカップ麺の湯沸かし、グリル+鍋をセットでおでんやすき焼きが楽しめます(^^



アルストの燃料はバイオエタノールがおすすめです。メタノールや混ぜ物だらけのエタノールに較べて炎がかっこいいです。カーボンオフセットにもなります(たぶん



キャプスタのマルチな熱源に対応したB6グリルがついに2000円を切りました。アマゾンはどこまで進化するのでしょうか?!



アウトドアからイメージが相当離れてますが、敢えてキッチン用のフライパンをおすすします!! 焼く、蒸す(要フタ。多少円が歪んでるので要注意)、揚げる、煮る、茹でる何でも出来ます。※これは2代目として購入
Posted at 2020/11/17 14:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | 趣味
2020年10月20日 イイね!

庭キャンなどでグリルやスモーカーなどを洗う用のスノコ購入ー。

庭キャンなどでグリルやスモーカーなどを洗う用のスノコ購入ー。我が家の庭キャン、流しや洗い場に入らないサイズのグリルやスモーカーは駐車場のコンクリートの上で直に洗っていました。が、何となく衛生的に△なのでスノコを購入する事に。

木のスノコも欲しかったのですが、いかんせん高い(^^: Amazonで探していたら押し入れの布団用(プラ製)が2個セットで約1200円。即、購入。これでスタッドレスタイヤを庭で保管する人もいる様なので屋外でも使えそう!!

どこまで耐久性があるか不明ですが、1つは洗い用でもう1つは乾燥用として使えそうです。何よりも、幅37×奥行74×高さ7.1cmもあるので、スペース的にはだいぶ余裕があります(^^


庭キャンなどでの大きな物を洗うだけでは無く、他にも使えそう?!
Posted at 2020/10/20 16:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | グルメ/料理
2020年10月05日 イイね!

ジェントスのランタン+ランタンポール。良いです!!

ジェントスのランタン+ランタンポール。良いです!!理想の野外副職スペースのために、
・ジェントスの明るいランタン
・ランタンポール
を購入。

今まで使っていたジェントスのランタンも、明るいと言えば明るいのですが、350ルーメンはいかんせんメイン用には若干暗めです。防水性はかなり良いですけどね(^^

今回購入したランタンは、
・最高1300ルーメン
・白色、昼白色、暖色の3モード切り換え
が出来るやつです。かなりでかくて重いです(1.1Kg!!)。

写真は暖色の一番暗い状態ですが明るいです。白色の一番明るい状態はかなり明るいです。どの暗い明るいかと言うと、NHKの夜のニュース出てくる渋谷の映像くらいです(大嘘

机に取り付けるためにノーブランドのポールを購入。直径1cmのアルミ製で、クランプで天板を挟み込む形で取り付けます。

が、しかし、ここで失敗が発覚!! まずコールマンのフォールディングテーブルは形状的に取り付け出来ない(^^: しゃーないので、厚さ3cmくらいのゴム板を買います。※今回はガーデニングテーブルに取り付け

それと、直径1cmのアルミポールだとさすがに1Kg以上あるランタンを、フックの先端でひっかけると不安定(汗 フックの根元にぶら下げました。前のランタン(500g)だと大丈夫です。

そんな感じで、何とか野外副職スペースを確保出来ました。後は発電機(JVC製?)と通信環境(ギガホか)さえ整えば、キャンプ場でも副職が出来ます(^^

それと、新しいランタンは「キャンドルモード」があって、これはゆっくりオフタイムを過ごしたい時におすすめです。


重ささえ気にしなければかなりおすすめです。これ1つあればタープ内ではかなり明るさを確保出来ます!!



コンパクトに収納できるランタンポール。さすがに1Kgのランタンは重すぎました(^^: 500gくらいのランタンだと大丈夫です。固定するネジ頭にゴムなどを挟むとさらに安定します。



コールマンのフォールディングテーブル。これの前のモデルから8年近くずっと使い続けてます。軽くて丈夫で気に入ってます。



このコールマンのファンチェアも8年くらい使っています。デザインはともかく座り心地は最高です(^^ ひじかけもカップフォルダーも要りません。
Posted at 2020/10/05 16:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | 趣味
2020年10月02日 イイね!

フィッシャーマンズ…魚だけに尾ひれをつけます。(ロープワークの話し)

フィッシャーマンズ…魚だけに尾ひれをつけます。(ロープワークの話し)ロープワークの本に載っていた収納方で、フィッシャーマンズ(セーラーマンズ)何ちゃらと言う縛り方(正式名忘れました…汗)。

某青少年育成団体のエビもいいけど、こっちがかっこいいので、ずっとこの縛り方を使ってます(^^

人に教える時は「知り合いの漁師さんに教えてもらった」と、魚だけに尾ひれをつけます(w

それと、ミニチュアロープでの縛りをコルクボードに貼り付けたノッティングボード、海外だと簡単な物5個くらいで約1万。。。作って売ろうかな(悩



ロープワークの(ほぼ)全てがここに載ってます(^^ キャンプだけではなく、釣り、カヌー、日常生活まで役立ちそうです。
Posted at 2020/10/02 16:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | 趣味
2020年10月02日 イイね!

すごいぞ殺虫ラケット!! ハエが光ったぞ!! これぞ「ピカ虫(チュウ)」?!

すごいぞ殺虫ラケット!! ハエが光ったぞ!! これぞ「ピカ虫(チュウ)」?!昨日の夜、天井に大きなハエが貼りついているのを発見。さっそく、先週買った殺虫ラケットの出動です!!

後ろ斜めから狙って見事にキャッチ→スイッチオン。5秒くらい電流を流したらスパークして黒焦げ。火花を放って光ってました。

これが本当のピカ虫(チュウ)。殺生はしゃーないですが、衛生優先です。それにしても恐るべし3VDC電流。。。

家の中だけではなく、キャンプにもかなりおすすめです。蚊は刺されるとかゆいですし、ハエは衛生的に良くないですしね(^^



いや、まじですごいですよこれ(^^:


Posted at 2020/10/02 10:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | 趣味

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation