• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

竜ヶ岩洞。まさに「地下探検」な鍾乳洞。

竜ヶ岩洞。まさに「地下探検」な鍾乳洞。久々のブログなので、夏休みに行って来た所の紹介。

知ったのは去年なのだけれど、なんと静岡県の浜松市に大規模な鍾乳洞があったのです。その名も「竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)」。
鍾乳洞と言えば、富士山の氷穴や山口の秋吉台くらいしか知りませんでした。
まさか、自宅から車で1時間弱の所に、こんなすごい所があるとは! 静岡には二十回以上もドライブや旅行へ行っているのに知りませんでした(^^:

とにかく長くて、スケールもあって、見ごたえがあります。まさに「地下探検」。特に夏場に行くとひんやりして気持ちいい。
施設内には洞窟からの地下水の足湯ならぬ足水場もあって、さらにクールダウン。
鍾乳洞の仕組みや棲んでいる生物の説明、発掘までの漫画(さいとうプロ?)の展示があって、なかなか勉強になります。
お土産物店では、本物の化石や鉱石が信じられないくらいのバーゲンセール価格で売られています。

もちろんここで楽しんだ後は、近くにある浜松ぎょうざ(石松)でお昼です(^^
気持もお腹も満足です。
今回で2回目、来年か近々また行きます。11月になると、この辺りは紅葉がきれいですし。
昼間は混んでいますので、行くのなら朝か夕方です。
アラフォーなら知っている「かわぐち~ひろしの~♪」と、思わず歌いそうです。
※実際に歌っている同年代の人がいましたが。。。


○ルート・位置情報ガイド
https://lolipop-7735163be732fb91.ssl-lolipop.jp/drive/top.html?geo=34.845061,137.649059

○オフィシャルページ
http://www.doukutu.co.jp/sub1.html
Posted at 2016/09/28 12:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ/整備 | クルマ

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation