• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

新ジュークの磁気念仏チューン!! 今度はリア…が、しかし(^^:

新ジュークの磁気念仏チューン!! 今度はリア…が、しかし(^^:一昨日のフロントダンバーに続き、昨夜はリアダンパーのアッパーマウントに磁気念仏チューン実施。近所を往復10分くらいを試しに走った感じは、なかなか良い感じ(^^

そして、いよいよ通勤路で走ってみました!! が、しかし、フロントだけの時だけのうねうね度がさらに増し、元々ザ・酷い道(轍・凸凹・道路自体斜め・かさぶただらけ)なのもありますけど、リアの突き上げも細かくなってかなり違和感だらけの状況に。

きついカーブを曲がって、すぐに反対にハンドルを切っても追従してくれるのですが、ここで日産Bプラットフォームのリアの剛性不足が悪さも際立って来て、バタンバタンと暴れる(汗 すぐに修まるけど、2クラス上のサスペンション流用でこれか?!

これに関しては、元々の車の造りの問題なのでいかんともしがたいです(^^: かと言ってクスコやKYBなどの社外品に交換すれば、100%改善される問題でもありませんしね~。とりあえず、この状態で走り込んでみます(w



サスペンションで思い出したけど、フロントタワーバーの装着は悩みます(悩 ハンドリングはかなりソリッドになりますけどね~(^^



ボディ剛性自体のアップだったらロアアームバー。CUSCOやタナベのが有名ですね(^^ プロジェクトμ・フジツボ・柿本改と並んでアラ50世代にとっては憧れのパーツメーカーです!!
Posted at 2020/07/17 10:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ/整備 | クルマ

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
5 6 7 89 1011
12 13 1415 16 1718
19 20 21 22232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation