• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

こ、これは一体?! 漬け物石でも重石でもiPadでもありません??

こ、これは一体?! 漬け物石でも重石でもiPadでもありません??

溶岩プレートで焼き肉…愛知県の知多半島にある焼き肉店で有名ですね。私的には全然抵抗ありません!! 美味しい知多牛を溶岩プレートで焼くと、牛脂がいい感じで溶けて肉の中にしみ渡ります(^^

↑を自宅で楽しむために溶岩プレートを購入しました。新コロの影響で我が家の外食の回数は激減。その代わりに自宅でプチ贅沢をしています。特に庭キャンでは道具そのままで、良い食材を買って工夫して食べています。

それで、実際に届いたのが写真のやつです。溶岩=もっと黒いイメージ?! 富士山へのドライブで上の方へ行くと普通に道ばたに転がっているのを創造しましたが。何かコンクリートっぽい?!

色はともかく、サイズ的にはドンキのコンパクトグリルの内側にジャストで納まるはずです。「遠赤効果」と説明書に書いてあったので、ロストルでかさ上げするかも知れません。※どのみち薪火は厳しいでしょうね~(溶岩なのに?!)

週末にさっそく、七厘の上に乗せるかドンキのコンパクトグリルにセットして、焼き肉かステーキを焼いてみます。A4サイズなので3~4人分では十分な広さです。手入れも金属タワシでガシガシ遠慮なく洗ってもよさそうでしたし。※洗剤は不明

溶岩プレートを買う前に極厚鉄板か瓦(そば?)・石板・珪藻土ボードも考えていたのですが、「そう言えば地元の知多半島には溶岩焼きがあるじゃないか!!」という事で、こっちにしました。まずは、焼き肉かステーキです。ピザにも使えるらしいです。


A4サイズ(30cm×20cmなのでドンキのグリルの内側にジャストで入ります(^^



極厚鉄板も気になります。やっぱり鋳物は蓄熱してくれるので、じんわりと肉を焼いてくれます。最近は熱源ばっかり増えてるので、鉄板系を増やします(^^:



庭キャンで焼き肉&ステーキで忘れていけないミートプレス!! 実はフライパンでイカ焼きを作るために買いました。



昼のワイドショーで取り上げられてすっかり有名になったミートテンダライザー!! アメリカやオーストラリア産の赤身ばっかの牛肉があれだけ食べられている理由がよ~く分かります!! ステーキやローストビーフだけでは無くカレーやシチューや筋煮込みの肉がトロトロになります(家族もびっくり!!)

Posted at 2020/09/10 16:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ・野外料理 | グルメ/料理

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 3 45
6 7 89 101112
13 1415 1617 1819
202122 23242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation