• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

ジェントスのランタン+ランタンポール。良いです!!

ジェントスのランタン+ランタンポール。良いです!!理想の野外副職スペースのために、
・ジェントスの明るいランタン
・ランタンポール
を購入。

今まで使っていたジェントスのランタンも、明るいと言えば明るいのですが、350ルーメンはいかんせんメイン用には若干暗めです。防水性はかなり良いですけどね(^^

今回購入したランタンは、
・最高1300ルーメン
・白色、昼白色、暖色の3モード切り換え
が出来るやつです。かなりでかくて重いです(1.1Kg!!)。

写真は暖色の一番暗い状態ですが明るいです。白色の一番明るい状態はかなり明るいです。どの暗い明るいかと言うと、NHKの夜のニュース出てくる渋谷の映像くらいです(大嘘

机に取り付けるためにノーブランドのポールを購入。直径1cmのアルミ製で、クランプで天板を挟み込む形で取り付けます。

が、しかし、ここで失敗が発覚!! まずコールマンのフォールディングテーブルは形状的に取り付け出来ない(^^: しゃーないので、厚さ3cmくらいのゴム板を買います。※今回はガーデニングテーブルに取り付け

それと、直径1cmのアルミポールだとさすがに1Kg以上あるランタンを、フックの先端でひっかけると不安定(汗 フックの根元にぶら下げました。前のランタン(500g)だと大丈夫です。

そんな感じで、何とか野外副職スペースを確保出来ました。後は発電機(JVC製?)と通信環境(ギガホか)さえ整えば、キャンプ場でも副職が出来ます(^^

それと、新しいランタンは「キャンドルモード」があって、これはゆっくりオフタイムを過ごしたい時におすすめです。


重ささえ気にしなければかなりおすすめです。これ1つあればタープ内ではかなり明るさを確保出来ます!!



コンパクトに収納できるランタンポール。さすがに1Kgのランタンは重すぎました(^^: 500gくらいのランタンだと大丈夫です。固定するネジ頭にゴムなどを挟むとさらに安定します。



コールマンのフォールディングテーブル。これの前のモデルから8年近くずっと使い続けてます。軽くて丈夫で気に入ってます。



このコールマンのファンチェアも8年くらい使っています。デザインはともかく座り心地は最高です(^^ ひじかけもカップフォルダーも要りません。
Posted at 2020/10/05 16:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | 趣味

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
4 5 678910
11 12131415 1617
18 19 2021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation