• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

タトンカのアルコールストーブ、安定した炎と火力をつくづく実感。

タトンカのアルコールストーブ、安定した炎と火力をつくづく実感。昨日投稿したタトンカのステンレス製アルコールストーブの記事の写真を見ていて、つくづく安定した炎と火力を実感。こんなに綺麗な燃え方は久々に見ました(^^

つまるところ、アルコールストーブはウィンドスクリーンや使用するゴトクによって大きく左右されると言う事ですね。。。分かってはいましたが(^^:

1年くらい前にタトンカのアルコールストーブをゲットした後、すぐにエバーニューのチタンスタンドを買ったのですが、室内だとものすごい火柱が立ったのを思い出します。。。

同じくエバーニューのチタン製アルコールストーブでも、チタンスタンドを使ったら十字ゴトク+ウィンドスクリーンの組み合わせよりも、燃焼効率が良かったですし。

タトンカのアルコールストーブ+組み立て式純正スタンド+EPIのウィンドスクリーンの組み合わせで、ソロキャンや庭キャン料理をしばらくは続けます。

コーヒーの湯沸かしは引き続きバッチストーブの加圧式アルコールストーブ+エバーニューのチタン製ウィンドスクリーン(Tiフーボー)を使います。

さすがに4000円以上はしたので(ポイ活ポイント全滅)、「飽きた!!」と言う理由だけですぐにはメルカル行きには出来ません(w

いかんせん、バッチストーブ+Tiフーボー(直径10cm設定時)の組み合わせだと、火達磨着火で大火事になるので、いろいろ試行錯誤せねばです。。。

これはノーブランドステンレス製ウィンドスクリーンでも同じでしたけどね…つくづくアルコールストーブの世界は奥深い(悩



見ているだけでAC/DCの「
Razor's Edge」を連想させる程ソリッドでメタリックです。このアルバムで好きなの曲は「Thunderstruck 」ですが。。。
→Amazonでチェック



EPIガスのウィンドスクリーン。やっぱりこれが一番ですね~(実感)。折り畳みなのでかさばらないし、アルミなので軽いし(軽いけど風にはなかなか飛ばされない)
Posted at 2021/12/23 15:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | 趣味

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
5 6 7 89 1011
12 13 1415161718
19 20 21 22 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation