• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2022年04月25日 イイね!

いのしし? 鹿? カモシカ? くまじゃないな…

いのしし? 鹿? カモシカ? くまじゃないな…前回のブログの続きです…松平郷~野外センター運動広場までの途中、動物の足跡を発見。形からすると、いのしし、鹿、カモシカのどれかです。

まだ新しい足跡なので、はっきりとした形が残っていました。それにしても、鹿やカモシカにしては蹄が開きすぎだし、イノシシでしょうか??

豊田市は市中心部から車で30分くらい離れると自然の宝庫で、だいたい800mくらいの山があって、ハイキングやキャンプをするには絶好の場所です(^^

知り合いの養魚場のおじいさんのFacebookには、「50年ぶりに熊が出て、いのししの罠にひっかかっていた」なんて投稿が写真付きで載ってました(さすがにびっくり!!

人里も点在しているのですが、夜になるといのししや鹿、運が良いとカモシカを見る事が出来ます。ただ、相手は野生なので見つけたら、じっとしているかそそくさと逃げましょう(w

うちの子たちが小さい頃、夜9時過ぎに山道を下っていたら、鹿が数頭いて子供たちは喜んでいたのですが、大人はびびります。。。刺激すると、突進して来ますし。

前回に続いて昨日も野外センターへ下見に行ったのですが、運動広場には、何頭かの、いのししの頭の骨と皮が落ちてました(カラスがつついてた)。

グリーンツーリズムで、都会っ子が野生動物に会えるのを楽しみにして、いきなりカラスがいのししの頭の骨と皮をつついているのを見たら、それはそれで勉強です(w

おそらく野犬が徒党を組んで襲ったのでしょう。センター内の敷地は公園なので、猟は禁止されています(ただ100m外に出るとオッケー…これまた怖いなぁ)。

あと、野うさぎやリスなんかも見れたりします。真っ昼間は天敵(狼じゃなくって野犬)がいるので、見られるのは早朝くらいがチャンスです。

狐は見たことがありません…あと肉食動物と言えば野良猫くらいです(野外センターのゴミ集積場付近にいます)。幸運にも熊にも遭遇した事はありません。

そんな感じで、下見だけで十分自然を満喫して来たのですが、いよいよGWはキャンプの本番です!! 楽しみ(^^



キャンプと言えばリュック!! 今使っているコールマンのシールド35も買って数年。さすがコールマン、壊れる事なくまだまだ頑丈です。とにかく荷物が面白いくらい入ります(^^
→Amazonでチェック!!



知らない間にコールマンのシールド35の2レイヤーが!! まじで欲しい…もちろん入れるのは雨具(レインウェア)やゴミ袋などです。買っちゃおうかなー(^^
→Amazonでチェック!!
Posted at 2022/04/25 16:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元グルメ・放談 | 旅行/地域

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation