• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

珍車ファイル クルマのドツボ(><

<日産コンパクトFRスポーツを開発>

>日産自動車はコンパクトFRスポーツカーを2010年までに発売すると発表。マーチやCUBE、デュアリスなどで20代の新規ユーザーを取り込もうしているが、車種自体の年齢が上がっているため売り上げが落ちている。
日産は、マーケティング主導のいわゆる「売れない車」の開発を相次いで中止し、一部の高級車を除いて魅力のある車を失ってしまった。そのことが原因で、国内市場シェアの下落を招き、国内マーケットの難しさを痛感している。
そして、日産自動車のゴーン社長は、今回の発表で「2010年までに、日本のディーラーにコンパクトFRスポーツカーを展示させる」と明言した。国内ディーラーの幹部の間では「シルビアの復活」ではないかと、ささやかれている。

なんて記事が8/10日のベストカー誌に掲載されていました。妄想です(汗
S15の様にドリキンの言いなりの、頭を使わないで楽しめるお気楽カーが欲しいです。MR20VHRのNAで200馬力くらい・・・。もしくはVQ20VHRとか・・・


<トヨタ マークX にこの秋、新種が登場!>

>「ワゴンより贅沢に。ミニバンより優雅に。セダンより自由に。」と、スタイリングもミニバンとは違う様子。スケッチを見ると、座席は4つとなっているが、文面によると3つのモードに可変する3列目のシートが存在するみたいだ。

出ました。イプサムが初代・2代目オデッセイの対抗馬だった様に、3代目でもパクる様です。
企画倒れに終わるのか、それとも初代ストリームを完膚無きまで叩き潰したウィッシュの様になるのか。
そんな所がトヨタです。金と力による暴力もここまで来ると凄いです・・・「魂までパクったら本物」という言葉があるのですが。

そうそう、マークXを名乗っていますが、ベースはカムリです。マーク2クオリスと同じです。みなさん、騙されません様に~。ある意味偽装ですね。

http://www.carview.co.jp/news/0/48895/


<次期アコードの概要が明らかに>

>それによると、新型アコードにはセダンとクーペが用意され、エクステリアは、それぞれ別のテーマでデザインされている模様。シャープで力強いキャラクターラインによってパワフルさが表現されたセダンは、全長4930mm×全幅1847mm×全高1476mmというサイズ。先代よりそれぞれ76mm、 28mm、23mm拡大され、ねじれ剛性は20%アップしているという。

MAG-X誌で見た時はセダン・クーペの両方ともかっこよかったですが・・・
日本仕様だとずいぶんと変わる様ですね。
どうせなら7シーター5枚ドアクーペを出して欲しいです。
それかオデッセイの顔をアコードに変えるとか。

それにしても、最近のホンダ車は、見れば見るほどヒュンダイ車の様になって行く。先祖返り??

http://www.carview.co.jp/news/0/48884/


Posted at 2007/08/28 15:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月12日 イイね!

新型X-TRAIL激写!!!!!!!!!!

新型X-TRAIL激写!!!!!!!!!!ガセではありません・・・(^^:
地元の三河日産ディーラーから、1週間くらい前に届いたDMの写真です。
あまり変わっていない様だけど、確実にかっこ良くなってます(^^
しかも、2.5リッター(QR25DE)に6MCVT・・・って、QR25DE用のエストロニックCVTって無かったのでは?!
どうせなら、プレサージュの昨年のビッグMCで搭載して欲しかった(汗
ということで、新しいX-TRAILに期待(^^
CMも流れて初めていますしね。
それと、スペックはMAG-Xの情報とほぼ同じみたいです。
※MAG-Xは、やはりメーカーがお金出して情報を載せているとしか思えない
Posted at 2007/08/12 00:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月08日 イイね!

新型かっこいい!!

<日産、エクストレイルにディーゼル搭載>

いよいよ日本でディーゼルが普及?!
ヨーロッパでは当たり前の様ですが、どうも日本では「汚い・臭い・遅い」イメージが定着していますが、どこまで払拭できるかですね。
ディーゼルも良いのですが、日産オリジナルのハイブリッド搭載車を早く出して欲しいです。
実際、ガソリン車、ハイブリッド、電気自動車、ディーゼル・・・どれが一番、環境にいいのでしょうかね?

で、新型X-TRAILですが、今日地元の日産ディーラーからDMが届いていました。
あまり変わっていない様ですが、まじまじと写真を見るとかっこいいです(^^
NOTEの次は、X-TRAILかDUALIS、S16シルビア、34Z、ムラーノ・・・どれにしようか真剣に悩んでしまいます。。。
Posted at 2007/08/08 23:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月08日 イイね!

W52Sの評価いろいろ

価格.comなどを見ていますが、概ね良い評価ですね。
ソニエリの端末は、世代や機種によってかなり機能差があります。

一時期(SO210i世代)、方向性がいまいち定まっていなかった様ですが、今は安定しています。
それだけソニーらしさが回復したのでしょう。
海外はどうでもいいので、日本ではネタのオンパレードを期待しています。
※ソニー信者の評価は時には甘く、時には問答無用に厳しいので要注意

最近では、シャープが液晶を売りにして、人気を得る様になって来ました。が、所詮は2流家電メーカーです。液晶しか売りに出来ないのが、なんとも・・・
ソフトバンクの913SHが気になりますが・・・そのうち奥さんに買ってもらいます(笑

そういえば、ソニーと言えば何かと「アンチ派」の目の敵にされます。まぁ、「異端になれない連中」の遠吠えということで。
やはり、ソニー目のつけどころは「シャープ」よりも、的確です。

ああ、ますますソニージャンキー度は深まるばかり・・
Posted at 2007/08/08 14:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年08月07日 イイね!

W52S・・・音楽編

前の続き・・・
時間がないので、簡単にレポート。

・音質:◎
 ※MP3(128Kps)→ATRAC(64Kps)で確認

・FMトランスミッター機能:○
 ※市販の5000円程度?
 ※iPod Miniで使っていたジラフ製(約10000円)より、かなり良い

・プレイヤーアプリ:×
 ※WalkManのエミュかと思いきや、au製?
 ※ソニーのカーオーディオ、CDX-R3000の方が便利
 ※とりあえず、WalkManケイタイの名前は削除して欲しい。ファンとして残念

・その他
 -内蔵メモリ2GBのうち、WalkMan用領域が512MBしか割り当てられないのは、どうかと・・・そのうちM2の1GBを購入
 -使い慣れたSonicStageが使えるのは◎。au music playerで、着うたフルやLISOMOとシームレスに扱えるのは○

・希望
 -やはり、WalkManのエミュを搭載して欲しい
 -内蔵メモリ2GBのうちWalkMan用領域を1.5GBまでに増設
 -M2の4GBを発売して欲しい

☆で表現するのなら、ケイタイとしては、4.8。シリコンオーディオとしては、3.5。
以上です。

[追記:2007年08月08日]
なんと、プレイリスト、アルバム毎ではなく、全部ひっくるめてのランダム再生が出来る様です・・・取説に書いてあったかなぁぁぁぁ(^^:
ということで、シリコンオーディオとしては、☆4つ。
ケイタイも持てて、電話も持てて、メディアプレイヤも持てて、新規契約で15000円程度は魅力的だ思います。
音楽用メモリが足りなかったら、M2の1GBが4000円くらいで売っているので、20000円出して、かっこいいシリコンオーディオ+αが買えると思えば、かなりお得。
Posted at 2007/08/07 14:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
56 7 891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation