• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

-ネットで旅予約、便利でもトラブルも急増-読売新聞から

> インターネットを利用して航空券を購入したり、ホテルの宿泊を予約したりする人が増えている。
>
>  パソコンや携帯電話でどこからでも利用できる便利さの一方で、契約を巡るトラブルも増えている。

>  国民生活センターによると、ネットでの航空券購入を巡る2008年度の苦情相談件数は322件で、3年前の3倍以上に増えている。寄せられた相談の一つ、60歳代男性の事例によると、今年8月にネットで格安航空券を購入した際、搭乗日を間違って入力してしまった。旅行会社にすぐに誤りを申し出たが、変更も払い戻しもできないと言われた。

↑の様な仕組みやWebを仕事でこさえています。
まず、何よりもきちんと「注文・予約」から「契約成立」までの流れが、ほとんどのWebサイトに書いてありますので、よく読みましょう。
プアーな運営会社や、大手高慢ネット通販・旅行予約R天などは、そのあたりがものすごく分かりにくいですので、不明な点は「絶対に」問い合わせましょう。
ネット通販は対面ではないのですので、販売スタッフの代わりにページが対応してくれます。
不親切なページ作りは、不親切な販売スタッフと同じことなのです。
そんな不親切な販売スタッフを雇っている所は信用を失って、潰れるでしょう~(毒
Posted at 2009/10/31 09:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース斜め読み | 旅行/地域
2009年10月28日 イイね!

こんなもんが売ってるんだねぇ。

こんなもんが売ってるんだねぇ。叙々苑の焼肉のたれ。
事務所の近くのラフーズコアで発見。約550円。
微妙な値段だ(笑
どうせ、どこかのエバラとかのメーカーに安く作らせて、この値段なのだろう。

叙々苑と言えば、在京時代に接待で2度程行ったことがある。
それと、徹夜続き仕事で、部長が何度か夜食で弁当を買って来てくれた。
だからどのくらいの値段なのかは知らない。

叙々苑というと、なんか万世の上の階と共に、「高級焼肉イメージ」があるけれど、値段相当なのだから当たり前か。
もしかしたら地元の三河牛の方が美味いかも。

どうでもいいけど、このタレで焼肉チャーハンを作ると、ものすごく美味いです。
たぶん(笑
材料は・・・
○叙々苑の焼肉のたれ
○ネギ
○どうでもいい牛肉
以上。

あと、ラベルをまじまじと見てみると、
「六本木、銀座、赤坂、麻布、新宿」と。
たぶん田舎者はこれで騙されるのだろう~。
「ラフーズコアセレクション」コーナーに置いてあったし。
飲みに通ったのは新宿東口・西口くらいか。
六本木近辺もモンスーンカフェに何度か行ったくらいだ。
Posted at 2009/10/28 15:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年10月28日 イイね!

禁酒中なのでこれで我慢(><

禁酒中なのでこれで我慢(><先週、天国に一番近い病気の診断をくらってしまった(汗
持ち帰り仕事をする時は、だいたい酒を飲みながらするのだけれど、禁酒中なので↑で我慢。
材料は・・・
○三ツ矢サイダー(カロリー0)
○かき氷のブルーハワイシロップ
○レモン果汁
気がつけば午前3時(笑
Posted at 2009/10/28 14:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人の工作・Webとシステムネタ | グルメ/料理
2009年10月28日 イイね!

20世紀の遺産的なスポーツカー・・・

甘い独身時代を過ごした30代~40代のおっさん(自分も含めて)注目のスポーツカーと言えば、トヨタのFT-86、ホンダCR-Z。
かつてのAE86とCR-Xの戦いを彷彿とさせます。OPTION2やCARBOYなんて言う懐かしい雑誌を思い出します。

で、確かにこれらが出て嬉しいし、実際に乗ったら楽しいことでしょう。
でも、何か違う・・・テクノロジーは21世紀の機能を満載してても、コンセプトは20世紀そのもの。
しかも、「世の中に存在してスミマセン」と後ろめたいのか、エコを匂わせる。

34ZやGT-R、スカイラインクーペの方がよっぽど割り切っている(だから売れている)。
で、多方面からの情報を組み合わせると、やっぱり30代~40代のおっさん狙い。
やっぱり何か違うなぁぁぁ。RX-8を素直に受け入れられない気分と同じ。
まぁ、でもそのうち気が変わって全部込みで250~300万だったら、買ってるかも(笑



※FT-86はレクサスブランド、CR-Zは残念なデザイン出るので要注意
※S15シルビア後継車のプロジェクトは完全中止。代替案がカザーナです(TT
Posted at 2009/10/28 00:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース斜め読み | クルマ
2009年10月27日 イイね!

そんなにセレナにボロ負けしたのが悔しいのか?! -

WebCGより。

>第一印象は「原点回帰」。飾り気の少ないシンプルな、そしてボクシーなスタイルの「ステップワゴン」、そして“エアロタイプ”が7割をも占めるという市場に合わせて今まで以上に力が入れられた「スパーダ」にも共通するのが、そんな雰囲気だ。先代はデザインに遊び心を加え、低床プラットフォームを生かして室内空間を狭めることなく車体をコンパクト化していたが、市場はそれを狭く感じると評した。それゆえに新型は、中身も見た目も大きく広いことを強調しているわけだ。


どうでもいいけど、セレナにそっくりだなぁ。
車に詳しくない人でも「セレナ」に間違えたくらいだ。
「セレナ」と間違えて買う人を対象にしているのだろう(笑
「ホンダの車の特徴って何?」と聞かれると困ってしまう。
敢えて答えるとしたら「トヨタでも日産でもない」か、「フィットとインサイト」の会社くらいか。
すっかり特徴の無いメーカーになってしまったなぁ。
昔から「元々、安普請だけど、安くて良く走る車」というイメージしか無かったけどね。
走りとか云々も、それほど特徴があるわけではないしね。
うーむ、それにしても似てるなぁぁぁぁ。
Posted at 2009/10/27 10:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース斜め読み | クルマ

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 21222324
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation