• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

アイシスの後ろにプレサージュ。



ヤフーのニュースから。

「物価につながれば」「いつもより多い」=料金所でUターンも―高速無料化実験


 全国の高速道路の約2割に当たる37路線50区間で無料化の社会実験が始まった28日、各地のインターチェンジの料金所で「¥0」の表示が見られた。(時事通信)

ニュースの本題も気になるけど、撮影されている車・・・U31です。前期型でしょうか。
リアバンパーの形状からすると、HSでは無くノーマルかと。
前のアイシスはおそらくプラタナでしょう。
絶版車種になってしまって、もうすぐ1年ですが。プレグランドが8月に発売されます。
日産からのDMで内装などの詳細をいち早く知りました。
見たくれは新型エルグランドですが、駆動系・コンセプトや内装はU32プレサージュです。
日産のテストコースで160Kmのカーブでブレないとありますが、走りもU32プレとして、U31の後継らしいです。
いっそのこと、トヨタみたいに顔面とリアのデザインだけ変えて、「プレサージュ」として売ればいいのに。
楽しみ(^^
たまたま売れているだけの車種の名前にしてしまうのが、トヨタみたいで残念(><

元ネタ(ヤフーニュース)
Posted at 2010/06/28 13:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース斜め読み | クルマ
2010年06月23日 イイね!

日産ゴーン社長の報酬8億9千万円…国内最高(ヤフーニュースから)

> 日産自動車は23日、カルロス・ゴーン社長ら役員6人の報酬を開示した。
> 2009年度の役員報酬は、ゴーン社長が8億9000万円で、ソニーのハワード・ストリンガー会長兼社長(4億1000万円)を大きく上回り、これまでに開示された国内企業の役員報酬では最高額とみられる。(読売新聞)

ヤフーニュースから・・・。
すごいなぁ。
日本人と欧米人の経営や役員、報酬への価値観の違いを顕著に現している記事ですねぇ。。。
どこかの大学の経営学部の先生の話で「日本の会社の役員の経営力・判断力・統括力は、欧米企業の部長レベルだ・・・」というのがありましたが。
回りを見てみると、一部の方々を除いて、そんなのばかりです。
日本人の会社や経営に関する価値観は、まだまだローカルなのでしょうね。
別に海外へ行かなくとも、海外の人と接することで、いろんな価値観を知ることが出来ます。
どうでもいいけど、読売のナベツネの役員報酬はいくらでしょうか?(w

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/nissan/?1277262586
Posted at 2010/06/23 13:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース斜め読み | クルマ

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation