• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

ナンバー穴 スムージング…悩むなぁ。

JUKEのナンバー穴のスムージング(悩
関連の法案もコロコロ変わるし。
うーん(悩

「道路運送車両法 」には「とりあえず前から見やすい場所に設置しとけよ。でなきゃ罰金50万!」という事らしいです(^^:

ナンバー穴スムージングしたいけど、今の所はダミーダクト。
一応ナンバープレートのオフセットは終了済(Dラーでの車検も2度通過)。

http://www.mlit.go.jp/common/000040182.pdf
Posted at 2016/10/26 17:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ/整備 | クルマ
2016年10月26日 イイね!

NOTEのEV(e-Power)ついに発売!

NOTEのEV(e-Power)ついに発売!日産Dラーと付き合いのある人には、既に案内が行っているかも知れません。
ついにNOTEのビッグマイチェンでe-Power(レンジエクステンダーEV=エンジンで発電して走るEV)が発売!
昨日、我が家にも案内のハガキが来ていました(^^

ベーシックグレード(S)でコンパクトクラス最高のリッター37.2Km!
その上のグレード(X)でリッター34.0Km!

ブログやTwitterなどではDラー自身が情報を流していたり、内部資料が出回っていて価格なども判明しています。
ベーシックグレードのSで170万代、Xで190万代。しかも、安全装備が標準。
これはかなりの冒険価格で、Fitにさらに差をつけるどころか、完全にアクアの狙い撃ちです。怖いな~日産(笑

元々NOTEはコンパクトカーとしてよく出来ていますので、それにe-Powerが載れば、もはや敵はいません。
どんどんやっちゃってください日産(><

それと、LEAFと同じモーターが乗る様なので、パワー109ps+トルクは25.8 kg・mと2.5リッター並に加速します(^^
さらに、同じパワートレインがセレナと次期JUKEに載るそうです。それに加えNISMOバージョンも登場。

発売日は11/2(水)。おそらく今週と来週末、日産、ホンダ、トヨタDラーでコンパクトカーのPR&値引き合戦が行われる事でしょう。

http://www.webcg.net/articles/-/35340
Posted at 2016/10/26 11:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース斜め読み | クルマ
2016年10月19日 イイね!

プレサージュ、当て逃げ?いたずら?した奴許せん(TT

プレサージュ、当て逃げ?いたずら?した奴許せん(TT(TT
誰だー? 当て逃げか? いたずらかー? 車にしては下すぎる。バイクか?
いやがらせで何かで殴ったか?

1台目のプレサージュは事故で1発配車、2台目はいろいろ傷だらけ。
後期U31HSは、気に入って買った車なので心も凹みます。

我が家的にはこの車を超える車を知りません。
見てかっこいい、運転して楽しい、乗って快適、荷物満載、高速道路では本当にHighway Star。
Posted at 2016/10/19 12:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車などのコラム | クルマ
2016年10月14日 イイね!

「ビスタ」って知ってる?

「ビスタ」…かつてあったトヨタのディーラーでも車でもありません。
ボーイスカウトのソング&ゲームの1つです。
以前、お笑い芸人のハリセンボンの近藤春菜が、ガールスカウトの制服を着てアメトークの「ボーイスカウト芸人」特集で歌っていたのをテレビで見ました。



説明するよりもYoutubeの動画見てもらった方が早いです。
ええ、私も地区のスカウト・ソング研修会でみっちりやりました(会議室で昼食挟んで6時間)。

アフリカの言葉で「えんやこら」みたいな畑仕事の掛け声らしいです。
と言うか、これは複数人で輪唱するソングなのですが(^^:
傍から見れば謎のダンスです。完全に何かの宗教です(汗

これをキャンプファイヤーを囲んで、大人(童心に帰って)と子供が一緒に歌って盛り上がっています。
特に中盤で一番盛り上がっている時にさらに盛り上がります。
後はNHK教育「おかあさんといっしょ」や田中星児でおなじみの「アブラハムの子」も盛り上がります。

※フルにやるには45歳の中年には厳しいです(汗

何にせよ、ビスタもアブラハムの子は、大人には体力的に厳しいですが、子供たちにバカうけです。「ぞうさんとくものす」も忘れずに(謎
Posted at 2016/10/14 15:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボーイスカウト | 趣味
2016年10月14日 イイね!

ブロックで釜戸を作って焚き木でトンテキ(ボーイスカウトの薪組と火付けの練習

ブロックで釜戸を作って焚き木でトンテキ(ボーイスカウトの薪組と火付けの練習実はボーイスカウトのCS隊副長をしています。
と、言っても昨年度まではDLで、今年なったばかりの1年目(汗
なので、キャンプでの薪組みと火付けをスカウトに教えられないと、全員ご飯が食べられません。※料理は普段しているので来ます

BVS隊の保護者とDLの3年間は、全部副長以上のリーダーさんがやってくれていたのでキャンプ初心者。
せいぜい、着火剤を使ってBBQで肉や海鮮を焼くくらいです。
元々アウトドアもやってません(^^:

という事で、家にあるブロックで釜戸を作って薪組みの練習。
※やっぱりホームセンターで買う薪は現地で買うよりも高い(^^:
ポイントは、
・調理の薪組みは三角すい型が基本(空気が入りやすい)
・火は下から上に上がる
・火は中心に新聞紙→細い木→太い木の順で太い木で火を定着させる
・火力は火と鍋・鉄板の距離+薪で調整する
・着火はマッチと新聞紙(BS隊以上は新聞紙も禁止らしい)。
よくキャンプファイヤーとかでやっている井桁は演出としては○でかっこいいけど、調理には向きません。
それと、ボーイスカトでチャッカマンやガスバーナーを使うと大事件になります(w
http://www.asahi-net.or.jp/~wt8y-sgwr/takibi-no-tetujin/takibi-009.html

↑ここのページが参考になります。

強風の中、なかなか太い木に火が定着せずに苦戦。。。経験不足を実感。
試行錯誤で何とか火が定着。
定着したのはいいけど、どんどん燃えてゆく。白い煙がモクモクと(^^:
鉄板(100円ショップのステンレストレー)に熱が行き渡ったら、アルミホイルにトンテキ用の豚肉を包んで調理開始。

時間が経つにつれて、徐々にいい音と香りが。
そして、いよいよ出来上がり。これぞアウトドアの醍醐味。家族全員大満足。
まさにジューシーなトンテキ。私は和風焼肉のタレで美味しくいただきました。
一度出来れば、後は練習して改善して行くだけです。
※トンテキの次はフライパンでホルモン焼きしました(><

次はドーム型テント、ダッジオーブン、薪割り台+ナタを購入して、本格的に練習です。
CS隊は基本、舎営(宿泊施設)で野営(テント)では無いですが。。。
※リーダーが立てたテント宿泊はオッケーらしいです
そういえば、ロープワークの練習もしなければ(汗
今できるのは本結びと引き解け、もやいのみ。。。

来年度こそウッドバッジ(まずは研修)取るぞー! 待ってろー吉川野営場!
技術的には4月にBS隊に上進した長女に完全に負けてるので、追い抜くぞー!
ロープワークが出来ると、吊橋やハンモックが作れます(^^
勝手に「中園野営場」と名付けてます。
Posted at 2016/10/14 14:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボーイスカウト | グルメ/料理

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 34 5 6 78
9101112 13 1415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation