• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

JUKE(1.5RX)の燃費、初の約リッター20Kmを記録!

JUKE(1.5RX)の燃費、初の約リッター20Kmを記録!昨日の事務所からの帰り道、ガソリンをV-POWERからスーパーゼアスに変えたのと、タイヤ空気圧調整後の燃費をチェックするため計測しました(エアコンオフ)。
距離は約27Kmで、市街地→国道→県道→農道→市街地を通ります。

途中、13Km地点の県道(渋滞なし)で、平均燃費計がリッター19.9Kmをマーク。ここまで伸びたのは初めてです(><
家に着いた時の平均燃費計はリッター17.8Kmでした。

タイヤを(JUKE純正じゃない)ADVANdbに替えた効果もあったのでしょう。
5.5年落ちでもうすぐ10万KmのNA車で、ここまで行けば大満足です(^^
ハイブリッドでもなければ、アイドリングストップすら装着していません。
Posted at 2017/03/31 10:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車などのコラム | クルマ
2017年03月30日 イイね!

タイヤ空気圧チェック…驚愕の事実が!

タイヤ空気圧チェック…驚愕の事実が!今日はJUKEの毎月のタイヤ空気圧チェック。
久々にガソリンを入れた出光の機械がいつの間にかデジタル式に変わっていました。
結果、4輪とも280kPaという驚愕の事実が!
1ヶ月前に日産Dラーでチェックした時は、正常だったのですが(^^:
※高速をちょくちょく使うのでいつもメーカー指定より+10Kpa

たぶん、ここ2週間で気温が上がったのが原因ですね。
どうりで突き上げが酷かったり、わだちにハンドルが取られてた訳ですね。
これからも気温が上がるので、今回はメーカーの指定通りにしました。

やっぱり、季節の変わり目は、1ヶ月に1回の空気圧チェックは必須ですね。
最近はオイルチェックなどもDラーの点検パッケージ頼み。
日常点検くらい自分でやろう(その前に車内の掃除…)。
Posted at 2017/03/30 13:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ/整備 | クルマ

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation