• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

ドライブ&レジャー用足あとフォトマップに静岡市・遠州灘エリアの観光情報・写真を追加

ドライブ&レジャー用足あとフォトマップに静岡市・遠州灘エリアの観光情報・写真を追加ドライブ&レジャー用足あとフォトマップ「ぐるる~と東名(西)」に静岡市・遠州灘エリアの観光情報・写真を追加しました。

これからの季節、このエリアでは梅や桜まつりが行われ、海の幸山の幸の旬の食材が美味しくなります。

ドライブやレジャーで、是非出かけてみてください。温泉でのほっこり時間や名産品などのショッピングも楽しめます。

https://t-teku2k.jp/drive/top.html
Posted at 2018/02/26 14:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元グルメ・放談 | 日記
2018年02月21日 イイね!

今さら自分のPCのベンチマークを計測してみた

今さら自分のPCのベンチマークを計測してみたWindows10の最新アップデート後、CPU自体へのセキュリティパッチの影響でかなりスピードダウン。
気になったので仕事+趣味PCのベンチマークを計測してみた。
Win7までの様にWin10ではOS自体に図で結果が見える機能が無いので、ASCII.jpに載っていた↓の方法で計測。
http://ascii.jp/elem/000/001/233/1233010/
https://webmarks.info/

驚愕というか残念すぎる結果が判明。
どうりでGoogleMapやフォトショップの動作が遅いわけです(泣
今までは「SonyだったVAIO」にその時の最新のCPU、NVIDIA・GeForce、最大のメモリを搭載していたので、速く感じたのは当然です。

今は主にWebの編集+軽量なグラフィックソフトがメインですので、VAIOの時ほど気合を入れた構成は必用無いのですが…でも、ねぇ(汗

今の仕事用のマシンは、DellのInspiron 7359。2年前の中堅モデルです。
・OS:Windows10 Pro 64bit
・CPU:Intel Core i7-6500U(2.50Ghz動作)/Coreプロセッサー第6世代 Skylake
・GPU:HD Graphics 520 ※とにかく遅い
・SSD:256GB(SanDisk) ※512GBにしたい
・Memory:8GB ※これ以上増設出来ず

次のマシンは、Core i5にしてグラフィックとメモリにお金をかけよう(汗

Posted at 2018/02/21 18:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人の工作・Webとシステムネタ | パソコン/インターネット
2018年02月20日 イイね!

うちのJUKE、もうすぐ11万Km+半年で8年目(汗

うちのJUKE、もうすぐ11万Km+半年で8年目(汗最近は長距離出張が無いので、以前に比べて程距離は伸びませんが、通勤で往復60Kmは走るので毎月確実に1200Kmは行ってしまいます。
走行距離が11万㎞間近に加えて、今年の9月の車検で8年目です(汗

そろそろ次の車を考えるか、ダンパーとマフラーを交換して13年乗るかを検討中です。
ただ、ファミリーカー(実質奥さんの通勤車)のプレサージュもオリンピックの年には13年になるので、こっちの乗り換えの方が先ですが(^^:

私のJUKEの次としての候補は、
・エスクード1.4
・スイスポ
・アルトRSかワークス
・ジムニー
・S660+中古のエブリィワゴンの2台持ち
・ハーレーIron 833(その前に免許)+中古のエブリィワゴンの2台持ち
・BMW 118i
・JEEP レネゲード
日産車はありません(^^:
と言うか、今の日産には候補となる車(ハッチバックで走って楽しい)が無いのが現実です。
せめて、ウィングロードがモデルチェンジして、もっとかっこ良くなってくれればいいのですが。。。
後はMC後の現行のJUKEか、モデルチェンジのe-Power版を待つかです。

ファミリーカーの候補は、
・新型リーフ
・スバルXV(2.0)
くらいです。
X-TRAILやセレナはレジャー指向が強いですし、エルグランドはいかせん大きすぎます。
せめて、スカイラインのワゴンが出てくれれば、と、こちらも理想です。

と、金策は後で考えるとして、いろいろ妄想中です(w
Posted at 2018/02/20 10:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車などのコラム | クルマ
2018年02月09日 イイね!

やっぱりShell V-Power。

やっぱりShell V-Power。JUKEのガソリン、ここ2回の給油は出光のスーパーゼアスにしていました。

Shell V-Powerとの違いは明らか。
「停車からの加速がゆっくり、しかし、スムーズ。中間加速から勝負」という感じです。

やっぱり、0加速からがんばるV-Powerの方がアクセルハッピーですね(^^
と言うことで、しばらくの間は空気圧チェック以外の時はV-Powerに戻します。
※ところで、まだハイオクのちゃんぽんはだめなんでしょうかね

出光のハイオクは、知多半島・西三河あたりだとリッターだいたい145円、Shellのハイオクはだいたい150円。
ShellはAmexの提携カードだと10円以上の値引き特典があるので、財布にも優しい(w
ガソリンが高騰していますが、まだまだ安心です。
Posted at 2018/02/09 16:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車などのコラム | クルマ
2018年02月08日 イイね!

自作フォトマップSNSの店頭POPリニューアル。

自作フォトマップSNSの店頭POPリニューアル。趣味(半分仕事で使うためのWebシステム)で作っているフォトマップSNSの店頭POPをリニューアル。
https://t-teku2k.jp/drive/top.html

今までオレンジだったのを白ベースにしました。白ベースだと写真や文字が映えて、飲食店や土産物、スイーツ店などいろんな業種に合います。
それにGoogleMapを利用したトップページのスクリーンショットから、東海エリアの有名な観光地の写真を配置。

飲食店や旅館・ホテル、土産店、スイーツ店などの方で、データを希望の方はメッセージをください。
データフォーマットはjpg形式、200dpi、2Lです。
A4用紙や2Lフォト用紙に印刷して配布してもいいですね。

ドライブやレジャーなどで知らないエリアに行っても、実際にどの観光地を見て回って良いのかわからない事もありますし、飲食店や土産店、旅館・ホテルの情報も無い、なんて事は多々あります…(汗
それが解決出来て、しかもそのエリア地元の人の情報や実際に行った人の情報があると、安心してドライブやレジャー、もちろんグルメを楽しめます(^^
Posted at 2018/02/08 15:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人の工作・Webとシステムネタ | 旅行/地域

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45 67 8 910
11121314151617
1819 20 21222324
25 262728   

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation