• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

ダイソーの200円アルコールストーブ良いです(^^

ダイソーの200円アルコールストーブ良いです(^^先週末に事務所の同僚につられて買ってしまいました(^^ 「しまいました」と言うほどの値段では無いですけどね。40ccの小さい方です。

それで、定番のコーヒーの湯沸かしをしてみました。結果、着火から30秒で本燃焼スタート→15ccの燃料を使って約4分で250ccの湯が沸騰ー。

もっと時間がかかるかと思ってたので、実際に使ってみてびっくり!! ただし、炎の噴射穴のバリ取りと隙間を力業で締める必要がありますけどね(^^

炎はバイオエタノールでも青白い炎で、ウィンドスクリーン付のゴトクだったので多少の風があっても大丈夫でした。

ゴトクはアルコールストーブ本体の上に乗せる十字タイプは使えないと思います。ポケットストーブやトランギア用タイプだったら良いかも。

アルミ製なので隙間を力業で締めた時に底が少し凹んでしまったので、耐久性は期待出来ないかもです。アウトドア用品なのでどうしても扱いは雑になってしまいますね(汗

200円と言う価格なので10回くらい使って、清掃するのでは無く、資源回収に出して次のを買うなんて言うのが良いかもしれません。

なかなかの実力なので、次回はラーメン・味噌煮込みを煮てみるか、直火コーヒーで遊んでみたいと思います。

そう考えると、これの家族の人数分、薬局で売ってるアルコール燃料(メタノール)、アルミ食器セット、カップ麺さえあれば、十分防災グッズになるかも?!



まずはダイソーやセリアのアルコールストーブを買ってみて、そこからエバニューやトランギア、エスビットに行くのも良いかも(^^
→Amazonでチェック
Posted at 2022/03/23 12:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | グルメ/料理
2022年03月16日 イイね!

ブルーアース買いました(^^ 良いです!! おすすめです!!

ブルーアース買いました(^^ 良いです!! おすすめです!!この前のブログの続き…それで、財布と家族のオッケーが出たので、先週の金曜日に事務所近くのイエローハットへ。「じゃー、9万(税込み)」で注文。

在庫があったので昼休みを延長して取り付け→約1時間弱で終了→支払い→事務所へ帰る。写真はちょうどその時の写真です。

実際に通勤3日+一色へドライブ、計約250Km走った感想としては、
・通勤や出張では天候に関係なく快適に運転出来て◎
・山道や海沿いのドライブではスポーティな走りで楽しい(^^
です。

ブルーアース=エコなイメージですが、初代(E11ノートで履いてました)の時からずいぶんと進化しました。正直びっくり!!

そんな感じでNEOVAまでとは言いませんけど、ADVANから離れるのも(純正はどうでもいい)、惜しい気がしましたが通勤+ドライブでは満足過ぎます(^^

見た目はノーマル(でも中身はいじりすぎ)なS15(SPEC-S)にNEOVA履かせて、ストリートで走りまくってた若かりし頃が懐かしい。。。


最近のAmazonは通販+取り付け店舗紹介までやってるんですねぇ~時代だなぁ(しみじみ
→Amazonでチェック!!
Posted at 2022/03/16 14:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車などのコラム | クルマ
2022年03月14日 イイね!

エバニューのチタン製アルコールストーブ、良すぎ!!

エバニューのチタン製アルコールストーブ、良すぎ!!元々コーヒージャンキーで、昨日は天気も良く、庭でエバニューのチタン製アルコールストーブでコーヒーを何回も淹れてました。

直火(マキネッタ=簡易エスプレッソ)2杯、ドリップ4杯…飲み過ぎです(汗 やっぱり、アルコールストーブで沸かしたお湯はまろやかです(^^

電気ケトルやIH、ガスで沸かすとお湯がトゲトゲ?してて、コーヒーもトゲトゲした味に?? 理科で習ったかもですが、やっぱり何か違う(悩

ついでにマグカップが真空のダブルなので冷めにくいし、ステンレスなのに「理解出来ない価格」なので、余計に美味しく感じたのかも??

そうして、だんだんとアルコールストーブ沼+コーヒー沼にはまってゆくのでした。コーヒーの粉は1袋ずつ個包装でパックされたのが鮮度が保たれて、おすすめです!

写真は晩御飯の一杯。燃料タンクに金属タワシを入れてプレヒート着火は、やっぱり本体が加熱されすぎて火柱が立ちます(悩)。結果オーライでいいんですけどねぇ。


今まで、ソロキャンやキャンプでいろんなコーヒーの粉をドリップして飲んで来たけど、自分で淹れて美味しいのはUCCのこのシリーズです(^^ 特にキャンプだと個包装がおすすめです!!

Posted at 2022/03/14 15:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ・ギア | グルメ/料理
2022年03月11日 イイね!

左後輪タイヤで発見してしまいました(滝汗

左後輪タイヤで発見してしまいました(滝汗昨日、遅めの昼ごはんを食べた後、左後ろのドアを開けた時にふとタイヤを見ると…発見してしまいました。思いっきり亀裂入ってます(滝汗

今週の頭、洗車ついでに空気圧チェックした後、どうりで左後輪タイヤだけ空気圧が下がってたわけですね(^^: 特に運転に支障はありませんけど。

1年くらい前にネジが刺さってて、イエローハットで修理した所とは微妙に外側ですが同じ所っぽい。。。何にせよ、そうだったらタイヤ交換です。。。

1月中旬に車検を受けた時は、特に1本だけ空気圧がおかしいと言う事はなかったのですが。2月・3月はキャンプ場や山道へは行ってないし。

と言うことで、そのまま同じイエローハットでタイヤの概算を出してもらいました。ゆる~く抜けてるっぽいので、急ぎではないですがどのみち交換です。

・ヨコハマ ブルーアース RV-03 約9万(全部込み)
 ※ジュークにおすすめはRV-03だそうです
・Advan db V552 約11万(全部込み)
 ※メーカーOEMのdbとは全然違う(痛感。当たり前?!)
・トランパス mpz 約7万(全部込み)
 ※イエローハットが在庫を全部買い取ったそうです

とりあえず、
・nanga ダウンシュラフ(3シーズン用)
・コールマン パワーハウスツーバーナー(413H)
は、先送り確定ですね~(合掌

車検で15万、タイヤ交換で9万、家族の出費で○○万…今年は、諭吉さん(もうすぐ渋沢さん)が羽根を生やしてたくさん羽ばたいて行きます。

と言うか、全然使って無いキャンプ道具+洋楽のHR/HMのCDをメルカリで大放出しないと(><



コールマンのパワーハウスツーバーナー…アニバーサリーと言うだけで+2万はさすがコールマンさん!!  趣味の極みですね!!
⇒相変わらず最安値を進撃しつづけるAmazonでチェック!!
Posted at 2022/03/11 11:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車などのコラム | クルマ
2022年03月08日 イイね!

今日は天気が良いし黄砂を落とすために洗車!!

今日は天気が良いし黄砂を落とすために洗車!!今日は晴天!!天気が良すぎです!! と言うことで、先週末に黄砂がびっしりとこびりついたジュークを洗車。洗車と言っても洗車機ですけどね(^^:

一昨日、軽くは自宅のホースのストレートで流したのですが、100が90になったくらいで、やっぱりこびりついてました。。。しつこい(><

何千Kmも離れたゴビ砂漠から西風に乗って、わざわざ名古屋エリアまで飛んでくるのも凄い話しですが…中国・韓国、西日本の人はもっと凄い状態?!

と言うことで、気温も上がって来たので空気圧チェックを兼ねて、事務所近くの出光のGSへ。12時ちょい過ぎと言うことで、いつもより混んでました。。。

2台目ジューク、黒はかっこいいのですが、いかんせん線傷や汚れが目立ちます(汗 新古車だったのでボディのダイヤモンドコートも施工出来ず。。。

そんなこんなで、洗車機に通してピカピカのジューク。ボディのデザインが複雑なので下部洗浄もしてサイドもピカピカ!! 頑固な黄砂も落ちました(^^



ジュークのホイールアーチの樹脂は簡単に白く濁って来ます(汗。今回はホルツのでも塗ろうか?!
⇨Amazonでチェック
Posted at 2022/03/08 13:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車などのコラム | クルマ

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation