• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月07日

ベストカーの記事。ウェルカムプラザ。

もうすぐお別れとなる[ホンダ青山ビル]の秘密!! 地下3階に35トンの樽があるだと!?
ベストカーWeb

 ホンダの青山本社ビルが建て替えのため3月31日をもって休館する。1Fはホンダウェルカムプラザとして、多くの人が訪れていたが、本社ビルの魅力はそれだけじゃない!! なんと普段は入ることができない秘密エリアに特別潜入!! ビル全体がホンダらしさに溢れていましたとさ!!
以下略。

https://bestcarweb.jp/images/1110623/3/

ーーーーーーーーーーー

丁稚の頃にヨコハマに居ましたが、本社には未だに行ったことは有りませんね。表参道や代官山には行きましたが。

本社ビルの外観。

どこかで同じ様なモノを観たなと記憶を辿ると、「クリオ」「ベルノ」「もう一つ何でしたか?」todayを扱っていたディーラ。
オートテラスでは有りません。

そうそう、「プリモ」でした。

そのディーラの入っていた梅田茶屋町のビルは、白タイルで覆われておりソックリだったのを思い出しました。
新御堂脇の。

同じくらい前の四十年前だった筈です。と、思います。

当時、曲線基調のモード系(死語か)を建てるのは流行りでして、ホテルオークラもその様な感じだったと記憶します。

初代の「阪急ナビオ」も明るい外観で曲線基調でした。
本社と同じ様な、消防法以上の避難経路を外周に要し、カラーリングも相まってノッペらな周囲とは異質な構造物でしたね。

茶屋町から阪神百貨店に移籍する「ハンズ」の様に、梅田は最後の一等地にて建物を全面に出さず憩いの場所として「庭」を選択したのはオオサカを永続させる上で非常に重要な決断だったでしょう。

変わって難波を代表するミナミ地区は、再開発とは言えませんがクラッシュandビルドを続け二十年前とは全く違う街並みとなっています。
素通りですが地元以外の大阪人は見掛けませんし、ツアラーとも言えないインバウンドばかりで近寄り難く有ります。

遠目で確認すると、タワマンも目立ちますがカスガの合いの手の様な「アパー」なタワーホテルも乱立している様です。

住人もインバウンドも少なくなった二十年後、この建物?はどの様な路を辿るのか心配で有り興味も有ります。

今のLAの様に、以前のあいりんの様に成るのか?

人間の居なくなると、犯罪の温床になるとも限りませんよね。
興味は日々変わりますから。

コレから観ても、率先してビザ緩和する必要は有ったのか?

来たい者はどんな方法でも来ますからね。

もしかしたら、アメリカに流れなくなった合成魔がノキの中華近隣アジアを通じて流れてくる事にナルヤモ知れません。

ニッポンは、喫煙や飲酒に寛容な国民気質ですからね。
ーーーーーーーーーーー

本社の完成は'30、令和十二年だそうで、実際の話し協業は計画のごく一部で有り粛々と他の成長企業とニッポンを元気付ける為に奮闘する事でしょう。
セナ映像の公開、F1エンジンの究極、この記事の解体に際してのコレまでの備えの披露。

二足歩行ASIMO。

挑戦。

本業を忘れていないHONDAに、ワタクシは期待しています。

な〜んて書いてますが、生きるだけで精一杯なのはここだけの話しですよ!

では。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/08 08:57:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Honda ウエルカムプラザ青山  ...
RB-JLさん

ホンダウェルカムプラザ青山(4回目)
@さとしさん

ホンダのカレーうどん「青山ビルの味 ...
はぎぴー1611さん

ホンダ青山本社ビル解体。
ベイサさん

Honda 青山本社ビル
いぐにっしょんさん

2月7日 3月末で休館のHONDA ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでニイ
仰る様。彼のタロウ御大は「民意が違う」と仰りましたが、思慮が足らないと言うか根幹の「人民の意志下落」に国民全体が落ちて来た様に感じます。
生きてるだけで丸儲け、「メシは食わねど高楊枝」。
食べないと生きられませんが(笑)、無いモノねだり的「ネダリ過ぎ」です。」
何シテル?   03/01 02:45
 ひでニイと申します。(ハンドルネームは、RealNameの略称。誤解の無い様。)  初歩的なスキルは必要ですが(と言っても、部品の脱着、直流の+、-が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 4 5
6789 1011 12
1314 1516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

無限エアロ修理⑭ 〜バンパー外し(≧o≦)ゞ 〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:57:08
無限エアロ修理⑮ 〜ヘッドライト外しですっ♪〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:56:40
モニター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 15:28:55

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
拡大画像に差替え、編集。 ちょこちょこ更新。 性能が良い事なのか、安全の為なのかセ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
   今更ながら、初めてのホンダ車です。  しばらく自動車から遠ざかっていましたが、 ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
   そうですね~、  金銭的にも、調子が良くなくてもおおらかな心が無いと、ただ好きな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation