• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでニイのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

各省庁も、よう聞けよ。

もうええから。

しょーも無い燃油補助金政策せんと引き金弾け、岸田!
海外で自信のない顔するな。首の上に座ってるのは、飾りか?

で、自家用はそのままでええとして、事業者が使っている軽油には期限決めて増額分減税しろ!

仕事減ってるのに、振る袖ある訳無いやろ?
零金利言うたかて、金融屋も現状貸せる訳有らへんがな。

¥50/L下がったら、事業者向けの支援金はほぼ無くてもやっていけるんや。
10台程度の小さな事業所なら20,000〜30,000L/月使う。計算したらわかるな。
ほんで、補助金出しても、燃油全く下がって無いやん。

むしろ、増額になっとる!

世間の話し聴いてても結果コレか?コレが政治か?

アホか!、とは言わんが何してるん?

挙句に、低所得世帯、年金世帯にまた給付金?

何の為に?年金減額も、月額400〜500円くらいやろ?

¥5,000–て、根拠なんなん?
誰々が言うとった〜、って最近の子供でも言わんど。

数字に上るもんは全て根拠を持って発言しろ!

これからの主な税収は消費税になるからそれを下げろとは言わん。

ワクチンも買い過ぎたかもしれん。緊急やったからそれはエエ。でも、動きの鈍い厚労省は保健庁に格下げ、か他省に編入させろ。業務の重なっている所も有るし、農水省にでも良いか?

北方領土も、ギリギリや。瀬戸際やで!

おまえひとりで抱え込まんと、目通してから各大臣に説明させたら良い。大臣も、各部署に足運んで話し聴いてみ?話しも挙げ易すなるはずや。
役人には、先を見通せる奴がゴマンとおるぞ。みんな、ニッポンが好きや。
補助金詐欺するのは、仕事の出来ん下っ端。給料安いて言うなら、入省せんと初めから起業せんかい、アホ。

政治家なら、先人の様に覚悟を以って行動しろ!

日本を回さんかい!

以上。
Posted at 2022/04/03 20:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月16日 イイね!

んで、先日投稿のラジエーター交換ついでにタペットカバーの...

んで、先日投稿のラジエーター交換ついでにタペットカバーの...

まあ、購入前に車両を点検した際にタペットカバーからオイルの滲みは確認していましたので、乗り出してからそれも含めて不具合を洗い出そうと半年程様子見していました。
ショップに修理履歴を伺うと、日頃のメンテナンス以外にこれといった故障は無くオルタネータ交換ぐらいとの事。(オカマ掘った感は有りますが〜?)

オルタネータ交換は、タペットカバーからのオイル漏れによるものと伺えます。

暖かくなってから交換しようとパッキンは入手しながら、先日までオイル添加の漏れ留め材とパーマテックスで凌いでいました。

今回、ラジエーターを交換した流れで樹脂系の割れの手直しと配線被覆割れ防止でコルゲートチューブの巻き直し、留め具の増し締めを並行して行いました。

オルタネータの上に、オイル除けのカバーもジョージア缶で製作、(笑)。
新しいジョージアブラックも飮けますね〜余談です。

で、タペットカバーも手の入る所だけですが弛めて増し締めしますと、

何〜んと言う事でしょう!

まだ様子見ですが、滲みは収まってしまいました!

交換までの嬉しい誤算!


月燃費も悪化してきたので、プラグも交換しなければならないですね。

話しは変わりますが、この車両、サイレンサーに可変フレア装着なのは知っていますがゼロ発進で踏み込んだ時、ランボみたいに「パヲン」と叫びますが吸気を促す為に排気管にもプラグ付いているのでしょうか?

過給器付いていませんが。

その辺の手直しも行ったので、ラジエーター脱着に六時間掛かったのはここだけの笑い話にしておきます。

では。
Posted at 2022/03/16 20:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひでニイ
仰る様。彼のタロウ御大は「民意が違う」と仰りましたが、思慮が足らないと言うか根幹の「人民の意志下落」に国民全体が落ちて来た様に感じます。
生きてるだけで丸儲け、「メシは食わねど高楊枝」。
食べないと生きられませんが(笑)、無いモノねだり的「ネダリ過ぎ」です。」
何シテル?   03/01 02:45
 ひでニイと申します。(ハンドルネームは、RealNameの略称。誤解の無い様。)  初歩的なスキルは必要ですが(と言っても、部品の脱着、直流の+、-が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無限エアロ修理⑭ 〜バンパー外し(≧o≦)ゞ 〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:57:08
無限エアロ修理⑮ 〜ヘッドライト外しですっ♪〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:56:40
モニター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 15:28:55

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
拡大画像に差替え、編集。 ちょこちょこ更新。 性能が良い事なのか、安全の為なのかセ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
   今更ながら、初めてのホンダ車です。  しばらく自動車から遠ざかっていましたが、 ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
   そうですね~、  金銭的にも、調子が良くなくてもおおらかな心が無いと、ただ好きな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation