• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA32@BP5の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年10月6日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車高調付けて狂っていたアライメントを3週間かけて調整。
ホームセンターで購入した60cmのL字アングルをツーバイ材に木ねじで固定した物を2セット準備して、左右のタイヤを挟み込むよう設置した状態で前後をメジャーで計測。
2
ネットで調達したマグネット付きデジタル角度計をL字アングルに固定して接地面で0クリア
3
これでタイヤのキャンバー計測。
4
約2mの鉄製L字エクスカリバーもホームセンターで追加購入してリアの左右のトーのズレを計測
5
前後ドアの継ぎ目付近を基準としてドアとL字アングルの隙間を計測すると左右で1cmもズレてた。
6
リアはキャンバー調整出来ないので、アッパーアームを社外品に交換。
全体的に偏摩耗を抑えて長く乗りたいなぁと。
7
そこから、あぁでもない、こーでもないと、何度も、週末に調整を繰り返して・・・
先週調整時にリアトーアウトで乗って見たけど、ハンドル切ってフロントが曲がり始めてからワンテンポ遅れてリアが反応するので乗りにくい上に雨の日とかスピンしそうでコワイ。コレは無いなと更に再調整。

車高調装着未調整
フロント
 右キャンバー -2
 左キャンバー -2
 トー -5mm
リア
 右キャンバー -1
 左キャンバー -1
 トー +5mm

最終
フロント
 右キャンバー -1.5
 左キャンバー -1.2
 トー +1.5mm
リア
 右キャンバー -0.7
 左キャンバー -0.7
 トー +2mm

フロントキャンバーの左右ズレが気に入らないけど、微調整が中々上手く出来ないので、取り敢えずコレでヨシとします。
暫くはコレで乗って気に入らなければまた調整だな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント サスペンション交換

難易度:

とんでもない車高調へ交換!

難易度: ★★★

旋回時のコトコト音

難易度:

備忘録 スタビリンク交換

難易度: ★★

ハブユニット、トラバンブッシュ交換

難易度: ★★

フロントショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

岡山→神戸→横浜→広島と移り住んできました。 昔は首都高や峠に通う日々だったけど、結婚を機に足を洗ってファミリーカーへ。 そこからお金のかからない?1/10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フライホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 13:36:04
STI ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:41:41
穴があったら塞ぎたい。それが漢の性(サガ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:48:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ノアからの乗り換え 子供達も大きくなったし、もうファミリーカーじゃなくて良いよね?って事 ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
JAZZからの乗り換え。 コロナのせいで冬休み中に巣篭もりしてたら急に欲しくなってアメリ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生で最初に買った車です。(と言っても親に購入してもらいましたが) これ買うまでは車なん ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
結婚したときにローンと一緒にもれなくついてきました。 いないときにちょくちょくこっそりと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation