• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月20日

やりきれないのです。

やりきれないのです。 押しがけをした。

牽引ロープはあれど、一人では牽引できぬ。
仕方がないので、気合で庭からFC押し出す。

ストレートで押しがけしてみれど。
かからない・・・最悪だ・・・。

だって。押して車庫に入れなきゃならないもんねたらーっ(汗)

考え無しだ・・・私。いつもなにはともあれ思いついた行動が先立ってしまう。
路上に放置する訳にも行かないので、せめて家の前までとうにうにとFCを押す。

しかし車庫に入れるには、段差を少し登らねばならないのと、切り返さなければならないのでかなり不可能・・・と途方にくれていると。
「市場(本名で)さんだよね?!」
と話しかけてくる人が・・・誰?!何で知ってるの?!怖えぇげっそり

と退いていると「ショウジの友人なんだけど・・・」と友達の名前を言われた(笑)
どうも近くに住んでいて、よく通るらしい。友達の友達、しかもご近所さんとは!

という事でありがたく手伝っていただき、何度か切り返し車庫入れ完了。
通りすがりに手伝ってくれたおじさんも、ありがとう!

それはそうとエンジンかからねーヨ?
カナリ最悪なお誕生日週間(かずぶぅさんから戴いた言葉w)だな・・・。

とりあえず、友達から電話もかかって来たし、プチ贅沢でもしに出かけてすっきりしよう・・・。

RCの、こんな夜にーおまえに乗れないなんてー♪という歌が頭中を巡る…どうしても乗りたかったのに。
ブログ一覧 | クルマ。 | 日記
Posted at 2005/12/20 18:42:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年12月20日 18:48
独りでどうやって押しがけするのかと小一時間問い詰めta(ry
コメントへの返答
2005年12月20日 19:25
車高が高いクルマは解らないけれど、できるよ。
普通に・・・。
だーっとおして、たー!っと乗る。
今まで結構やったよ・・。
2005年12月20日 18:53
きっと最近の贅沢がたたって、『乗りたいちゅうわりには、ワシほったらかしてどないするんじゃい!!』とFCがふてくされてしまったんではないでしょうか?ww

それにしても困りましたねー。。。
コメントへの返答
2005年12月20日 19:34
私は仕事にクルマを乗っていかれないから、今回みたいに家を空けるときは、どーしても乗れない日が続いてしまったりしますねーたらーっ(汗)
うーん。。。
2005年12月20日 18:58
自分も乗れなくなった
お仲間です(>_<)
コメントへの返答
2005年12月20日 19:35
この時期に乗れないと、なんだか妙に寂しくないですか?たらーっ(汗)

あうー( ´Д`)
とりあえずFDででかけるとです。。
2005年12月20日 19:58
バッテリーあがり?

む~か~し。。。長い橋の真ん中でエンコしたこと有るの思い出した…

コメントへの返答
2005年12月21日 0:34
いや・・・バッテリは問題無しな感じです。。
原因が不明たらーっ(汗)
2005年12月20日 19:59
今日は、大変だったみたいで・・・。
せっかくの休暇でしたのにね。

FCに乗りたい日だったかもしれませんが、
とりあえず、夜はお友達と楽しんでくださいませ♪
コメントへの返答
2005年12月21日 0:35
なんか、ひさーしぶりにクルマなぞ押して、異様に疲れました・・・たらーっ(汗)
うちの前、ゆるい傾斜がついているのはアリガタイけれど、やっぱり神経使うし(笑;

美味しいもの食べてきました。
2005年12月20日 20:02
いつものようにキメて~♪
(´・ω・`)スマソ

う~ん、燃料が来ているとしたら・・・
クランキングはビンビン・・・
元気すぎる場合は・・・

カーボンロックでない事を祈ります。
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=1006255
コメントへの返答
2005年12月21日 0:38
(*´ρ`)ぶっとばそーぜー♪

( ´Д`)カーボンロックたらーっ(汗)
エンジン新品なのに、それはきついなぁ。

セルは、普通にまわる感じですかねー・・・多分。
2005年12月20日 20:34
ここまでして、ただのバッテリー上がりだったら爆笑させていただきますw
コメントへの返答
2005年12月21日 0:39
いや、それは流石にない話ですよ(笑)
2005年12月20日 21:06
おっつですた・・・w
これでかかってたら良かったんだろうけどね。

あ、お誕生日週間(?)おめでとうです。
コメントへの返答
2005年12月21日 0:39
ありがとうございます。

んー・・・かからないので最悪ですねたらーっ(汗)
もう、何もする気ない・・・。
2005年12月20日 21:22
ちょっと気になったんですが、市場さんのFCって元前期FCですよね?
ECUも後期ですか?
ECUが前期のままだとフューエルカットは使えないはず。。。

思い過ごしかもしれませんが、念のため一応お伝えしときます☆
コメントへの返答
2005年12月21日 0:41
前部後期ですよ(笑)
考えてみたら、モールも変えてあるから、ボディにハイマウントストップランプが無い事くらいですね・・・前期っぽいところは。。

そうですねー、前期はフューエルカット効かないですね。
あれは、なかなか不便だたらーっ(汗)

2005年12月20日 21:55
ども、おっつですヤァ♪ヽ(▽ ̄三 ̄▽)ノ ヤァ♪

市場さんは誕生日習慣ですとな!?
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)おめでとう♪

しかし、女の子が一人で車をおしかけしているのを見たら、おじさんだって手伝っちゃうサっ(; ̄Д ̄)なんじゃと?
せっかくの休日に、大好きなFCに乗れないなんて・・落ち込みますナ。ならば元気なFDに癒してもらおう(○゚ε゚○)プププー
コメントへの返答
2005年12月21日 0:42
乙です。

今週は、誕生日週間です(笑)
ありがとうございます。

押してもらったのは、本当に助かったというかなんと言うか。。
それにしてもエンジンがかからないのがショックたらーっ(汗)
2005年12月20日 22:01
エンジンがかからない原因はなんでしょうね?
早く原因が分かって乗れるといいですね。

それと今週はお誕生日週間ですか。
少し早いですがお誕生日おめでとうございます。

プチ贅沢を楽しんできて下さいねw
コメントへの返答
2005年12月21日 0:45
なんとも今の所は解らないですねたらーっ(汗)
一応、火花飛んでいるかとか、ちょっとまた後日確かめてみようかと思います。

後は配線図とにらめっこしてみたり(笑;

ありがとうございます。
なんだかなー・・・な誕生日週間ですがたらーっ(汗)

プチ贅沢は、ダンジュネスクラブを食べてきました。。
2005年12月20日 22:02
車が動かないと、切ないですねぇ
原因わからないと、なお切ない…

車を押す時は、タイヤを押して回してやれば一人でも簡単に動かせるって聞いた事あるけど、どうなんだろう‥?
コメントへの返答
2005年12月21日 0:46
タイヤを押す・・・んですか?!
やったこと無いけれど、どうなんだろう。

とりあえず、うちの前は少しだけ、歩いている分には、あまり気が付かない程度の傾斜がついているので、助かるのですが・・・。
ただ、戻る時は地獄たらーっ(汗)
2005年12月20日 22:06
通りすがりの友達の友達の方に手伝ってもらえたのは、普段の市場さんの人徳なのでしょうね。
それにしても、なんでかからないのだろう・・・。
お誕生日週間ということで、おめでとうですw
コメントへの返答
2005年12月21日 0:47
一人では、多分到底車庫には入れられなかったようなナニヤラですたらーっ(汗)
考え無しだからもー(笑;

それにしても最悪な週間ですたらーっ(汗)
何もやる気が、しない。。
2005年12月20日 22:18
こんばんはー!

おおっ!オイラの言葉が掲載されてる~♪
こりゃ、家宝モンですなっ(^^)v

しかし、FCを押しがけとわ・・また凄い!
しかも「うにうに」ですよ(笑
そんな光景見たら、誰でも恐る恐る声を
掛けますってばー(^^ヾ

でもって『プチ贅沢』ですねー☆
また牡蠣とか鯛とか鮑とか海胆とか・・

あっ!だから「うにうに」押して・・(オチ?
コメントへの返答
2005年12月21日 0:49
押しがけするときは、うにうによりも、ダー!って感じで(笑)
帰りはうにうに・・・と。。
なかなか辛かったですたらーっ(汗)

一人押しはけは、乗り込むタイミングが難しい(笑;
速度が乗るまでnある程度な直線がキモですね。。

プチ贅沢は、ダンジュネスクラブを食べてきました・・・。
美味しかったなー。
2005年12月20日 23:48
オイラも押し掛けするよ!乗用車じゃなくってダンプだけどwさすがに一人はきついけど坂道なら一人でもいけるさwきっと・・・w

相変わらずかからないみたいですねぇ~。やっぱプラグ全開しけっちゃったのかな?

まぁ~贅沢してきて嫌なことは少しでも忘れてきてさw・・・それって現実逃避・・・ですなw
コメントへの返答
2005年12月21日 0:51
ダンプは凄そう(笑;
ちょっとでも傾斜がついていると、押しがけ楽になりますよね。

交換した古いプラグは完全にカブって居ましたねーたらーっ(汗)
どうしたものか・・・。

とりあえずカニ、食べてきたけれど、すっきりしない(笑)
2005年12月21日 0:39
押しがけ試みるとはいい根性してるね~

セル回ってるなら
バッテリー生きてても
ベルト切れてないか?
オルタが逝ってないか?

燃料来てるか?
プラグ抜いて火花飛んでるか?
コメントへの返答
2005年12月21日 0:54
押しがけは、結構過去にしているのですが、かなり久しぶりでした(笑)
ちょっと楽しい♪

ベルトは全部新品で、オルタは以前2回逝っているのを経験しているので、症状は解りますねー・・・。
燃料に関しては、もう一度調べてみる予定ですが、多分来ているという感じです。

最後の火花が一番確認したいところですね。
また後日にでも。。
2005年12月21日 0:47
んじゃ今度通り掛ったらまぁ手伝いますよ。「市場さん(このまま)ですよね?」て言って(笑)

ええ、ヨコハマでFC押し掛けしてるオンナノヒト見たら市場サンだと思えばいいんですよね?(笑)
コメントへの返答
2005年12月21日 0:56
あ、多分FC押しがけしていたり、地べたに這い蹲って写真撮っていたり、路肩でオルタ交換していたりしている女がいたら、私である確立は高いです(笑)
2005年12月21日 1:26
俺なんて乗れないどころか帰られない。

やりきれないのです。
コメントへの返答
2005年12月21日 1:55
それは確かに、やりきれない・・・たらーっ(汗)
あすは、多分なかなか帰れないヨテイ。。
2005年12月21日 21:02
こんばんは♪
確かFCはオーバーホールしたんですよね?
水温センサーが断線もしくはカプラーはずれしていると冷間始動時はかなりかかりにくくなりますよ~。
後は、プラグを外して何度もクランキングして、これでもかって位に残留ガスを出して、バッテリーをチャージして始動させてみてはいかが?
コメントへの返答
2005年12月22日 14:27
こんにちは♪
オーバーホールというか、まぁ殆どがエンジンパーツを買ってきての組上げでしたねー・・・。
その際、前期から後期に挿げ替えるために配線類は全部引き直しで、補器類も結構挿げ替えだったので、不安な点を今一度見直さなくては・・・。。

そうですねー・・・明るいうちに作業できる日に、ジワジワやってみようかと思いますレンチ
2005年12月22日 15:40
まぁ 時には気分転換も必要

しかし 近所に知り合いとは・・

ん? そういえばこの近所にも数名(爆
コメントへの返答
2005年12月22日 15:50
ちょっと落ち込んでたので、気分転換にFCに乗ろうと思ったらコレなんですよー(笑;

近所に知り合いの知り合いとは驚きですね・・・。
というか、世の中狭い・・・たらーっ(汗)
2005年12月23日 23:17
たった数日なのにいきなり掛からなくなるなんて不思議ですね。

何かFCが訴えたいのかな?心配ですね・・・。プロのショップさんに相談してみるのも吉かと。
コメントへの返答
2005年12月24日 1:31
そうですねー・・・この前まで好調だったのに(笑;
やれることだけやって、それからショップさんにでも話してみようかと思います。。

まだ時間的にも無かったのもあるけれど、とり立てて何かをしたというほどでもないですしねー・・・たらーっ(汗)
うーむ。。
2005年12月25日 9:53
RCの場合は『バッテリーはビンビン』だったぉ(*´∀`*)
つーか、RC最高!
コメントへの返答
2005年12月26日 12:33
バッテリーはびんびんなんだよ、マジでマジで(笑)
いつものよーにキメてぶっ飛ばしたいけれど、ご機嫌斜めな様子。
2007年1月14日 2:27
車を押し掛けするなんて,太腿が筋肉でふっといんだろう?
乗り込んでギア入れるまで,空走している必要があるワケだし。
才女で筋肉モリモリは,ぜってぇシアワセにぁなれねえ!
コメントへの返答
2007年1月14日 2:32
筋肉?いやいや、フトモモは贅肉でふっといの(笑)

押してしまえば、登っていない限り車重で適当に進む事もあるけれど、でも真っ直ぐな道じゃないとだしね。
曲がっていたら、無理!

筋肉モリモリにするために福利厚生で使えるジムにまた通い出そうかな(笑)

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation