• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月30日

イチゴだよ!イチゴ三昧うはー!

イチゴだよ!イチゴ三昧うはー! ゲリラ的イチゴ狩に行っちゃったようはー♪

ある目的を先日に果たせなかったリベンジにと
FD駆って出かければ。
なんと!通りすがりに苺農園での苺狩りを発見!

ちょっと奥さん!食べ放題ですってヨ?
これは行くしかねえデスヨ。Uターンしろ。私。


という訳で急遽スピンターンかましていざ苺ハウスへ。
独りで苺ハウスでうはうはなんて、いくら私でもちょっと恥ずかしい…。

しかし幸いな事に今日は貸切状態だったのだ。
広いハウスの中には私と店員(?)の二人しか人間が居ないのだ。
あとは全部イチゴ様!うは。
もう30分食べ放題(*´ρ`)…もうイチゴなため息が出るぜ?w


◆お奨めスポットに苺狩り農園up ヨロシかったらどぞ♪

ブログ一覧 | うはー♪/うはー…。 | 日記
Posted at 2005/04/30 20:24:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ぶどうゼリ- From [ MY LEGACY ] 2005年4月30日 23:06
ぶどうの果肉と、ナタデココが入ったゼリ-!味の方は、ゼリ-はあっさりしてて、ぶどうの柔らかさと、ナタデココの程よい固さがマッチしていて、美味しかったです!
ブログ人気記事

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2005年4月30日 20:34
これ全部食べたんですか???

コメントへの返答
2005年5月1日 13:04
ええもちろん!

・・・な訳ないっすw
2005年4月30日 20:38
もう本物のジャん(ryですなww

しかし、山梨はまだ苺食べれるんだぁ(^^
コメントへの返答
2005年5月1日 13:05
(´・∀・`)・・・。


美味しかったよ♪
2005年4月30日 20:55
あんたどこまでフラついてんだよ・・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2005年5月1日 13:05
山梨までー♪
2005年4月30日 20:57
30分で写真の台車に載っているイチゴ
をたいらげてしまったのですか?

これだけ食べればもう暫くはいいですよ
ね。
コメントへの返答
2005年5月1日 13:05
確かにコレだけ食べればもうしばらくは…



いや、コレはたべてませんヨ?w
2005年4月30日 21:00
さすがイチバプロのイチゴ㌧だ。

ン、ドコカチガウ?w
コメントへの返答
2005年5月1日 13:06
うむう・・・何かが違うw
2005年4月30日 21:30
店員と二人っきりも如何なものかと・・・

ハウスごと買い取って来年からは
『市場農園』ですねあっかんべー
コメントへの返答
2005年5月1日 13:06
いいなぁソレ(*´ρ`)

苺食べ放題だもんね?そうだよね?

農園持ちかぁ・・・。
2005年4月30日 21:47
イチゴ狩りですか!?
今日俺もしてきました♪

やっぱとれたてはうまいですよね!!
コメントへの返答
2005年5月1日 13:07
(*´ρ`)人(´ρ`*)一緒!

採れたてフレッシュがたまりませんなぁ♪
2005年4月30日 22:03
店員さんと運命的な出会い♪

\800円で大丈夫なのだろーか?
コメントへの返答
2005年5月1日 13:08
運命的にイチゴですよ!

帰りはちゃんと「ご馳走様でした!」
と元気よく♪

800円は安い♪
2005年4月30日 22:04
うわぁお 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

素敵ですわイチゴ食べまくる市場サンw
きっとお持ち帰り用もご購入された事と…♪

ま、まさか農園ごと買い取った??
コメントへの返答
2005年5月1日 13:08
独りでうはうはしてしまったw

お金持ちなら農園ごと…。。
って、それじゃジャンキーまっしぐらなような (汗
2005年4月30日 23:04
僕の所では今日、お土産でイチゴもらいました!まだ、食べてないけど、見るからに美味しそうです!果物つながりという事でトラ貼っておきます!
コメントへの返答
2005年5月1日 13:09
イチゴをくれるなんて、なんてステキな人なんでしょう!
2005年4月30日 23:46
ついに畑ごと喰らいつくしたか・・・

市場が通った後は雑草も生えない。
コメントへの返答
2005年5月1日 13:09
いや、雑草くらいは生えるさ、うはぁ?w
2005年5月1日 0:38
嬉しそう、楽しそう、美味しそう!!
コメントへの返答
2005年5月1日 13:10
嬉しい!楽しい!イチゴ大好き!w
2005年5月1日 0:40
すぴんたーん(´Д`;)
なんですかそれ(*´∀`*)?
しかしまあ、なんというか…


イチゴ(*´∀`*)ジャンキーメ
コメントへの返答
2005年5月1日 13:11
スピンターンとは普通のUターンのようなものです。ええ。

でんご。さんも何時もしているでしょ?
(*´∀`*)あは。イチゴ♪
2005年5月1日 1:06
スピンターンてFFでも決まるんだろうか…
いくら食べ放題だからって
農園潰しちゃいけませんよ?
コメントへの返答
2005年5月1日 13:11
農園つぶすほど食うのは
左斜め下の人・・・。
2005年5月1日 1:55
な、コイツがホンモノのイチゴジャンキーですよ皆さん?

いやぁ、ついていけませんなぁ。。。
コメントへの返答
2005年5月1日 13:12
独りでイチゴ狩に行って食い尽くそうとしている人が何を・・・。

┐(´д`)┌
2005年5月1日 2:10
(´・∀・`)クス
コメントへの返答
2005年5月1日 13:12
(´ρ`*)・・・・。
2005年5月1日 4:12
すげぇ・・・ホントにイチゴなくなったら発狂しそうな勢いだw
コメントへの返答
2005年5月1日 13:13
え?え?しないデスヨ?

断じてそんなことはないデスヨ?
だってイチゴの冷凍があるし、シェイク作れるし・・・。

うむ。。
2005年5月1日 9:02
あの箱いっぱいに敷き詰められた苺の下に市場ちゃんがいるのか・・・(´・∀・`)
コメントへの返答
2005年5月1日 13:13
それはなかなか幸せ・・・・・





・・・・なのかな? (汗
2005年5月1日 13:26
イチゴはおいしいですな!
昔ツレら~とファミレス行った時、おいらだけイチゴパフェ頼んだら隣の席の見知らぬお客様に笑われた記憶もありますが・・・(´-ω-`)y-~

コメントへの返答
2005年5月1日 13:30
あははw
イチゴパフェ食べている男性を見ると
やっぱり( ̄ー ̄)ふふふな感じかもしれないですなw
2005年5月2日 18:43
スピンターンかまして。。。ってなあ。
カワユイ女の子が言ってはあきませんぜ。。

それでこのハウスの苺、全部食べたですか???
ハウスごと??

うはー♪凄い☆

流石、みんカラ#1イチゴジャンキーですな☆
コメントへの返答
2005年5月3日 14:03
あははw

Uターンして…ですなぁw

ハウスごと買い取りたいくらいの勢いですが流石に。。
しかしイチゴはかなり食べ放題うはーですよ♪

ジャンキーじゃないハズなんだけれどなぁ。
オカシイなぁ (汗
2006年5月25日 21:15
「お客さ~んげっそり,もう勘弁してくださいよ~泣き顔
という光景が目に浮かぶ。
その後山梨のフルーツ街道には,「相撲取り,いちごジャンキーはご遠慮下さい」の立て看板が。

焼き肉屋,大手居酒屋チェーン,○○狩りは独りでは入れない。
つか,果物系はそんなに入りたいとは思わんな。

そもそも「食べ放題」は敬遠するな。
負けた気がするから。
コメントへの返答
2006年5月26日 1:22
食べ放題って、確かに負けた気分・・・。
(´・ω・`)
先日も、シャブシャブ食べ放題に付き合って、やっぱり損した気分たらーっ(汗)

でもでも!
イチゴの場合は・・・というかフルーツの場合は、狩ることに楽しみがあるうはなの♪
食べられなくても・・・は、狩れないけれどたらーっ(汗)
でもイチゴに囲まれているのが楽しいのデス!

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation