• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

生キテマス?ええ、ボチボチ…。

生キテマス?ええ、ボチボチ…。 8月にはコンポタアイスなぞケッタイな画像を掲げて、今回はうなぎアイス。山椒の粉付きだぜ。
食べたい人はしぞーか空港へGO♪

この寒いのになんでアイスの画像かって?
それはね…何処にも出かけていないからなのよ。ィャホントに。

つい2週間くらい前までは
「いつまでもダラダラ暑い~」「湿気っぽぃ~」
やらのたまいウダっていたのに、秋を通り越す勢いですっかり冬支度な今日この頃。
本当はもう、紅葉狩りに繰り出すような季節だよねぇ。

なのに最近出かけたといえば、友達に付き合った御殿場プレミアムアウトレットくらいか。ぁぅ。

しかしなんというか…こう寒いとワクワクするね。うっかり街でクリスマスキャロルが聴こえてきそうな気すらする。ここはいっちょ気分を盛り上げるためにも何かどどーんと買ってしまいたい。
でももう暫くは、クルマは買わないぞー!(笑)

今年はそう、黒いコートです。
黒いコートは毎年作って貰っているのだが、今年は黒で良い生地が全然出ていなくて敢え無く他の色をチョイスしたため、黒のコートは久々に既成の品を買おうかと。
実を言うと、お店で (トレンチとかスプリングコートではない冬生地の) コートを買うのは10年以上ぶりかもしれないのだ。ちょっと緊張。

ところで…服を買うときに試着をすると思うんだけれど、試着した挙句、買わないときのあの間の持たなさというかなんいうか…アレってみんなそうなのかな。
私が試着をする時は、コレを買う!と思った時が殆どだ。
コレが欲しい!着てみて(サイズやシルエットなどの観点で)問題がなければ買う!という時。
もちろんそうじゃない時にも試着をしないわけでもないが、少ない。

何着も試着してそのうちの一着・二着を買うときに他を断るのは気楽だが (←靴でよくやるよね) 一点試着してやっぱり買いませんの時の文句を考えるのが面倒なのと、買うかもーな確率が低いものをいちいち試着するのが面倒なのもある。
「うーん、ちょっと他も見てみますねー」とか「もうちょっと○○な感じの方が好きなんだけれど…ヒヤカシでごめんなさいネ」とかナントカカントカ。
四の五の言ったって結局断っていることには変わりないわけだが。面倒くせえやつだなぉぃ。

そんな小心者の私。
クルマも試乗するとうっかり買いそうなので、買う!と思わないと試乗ってしない。
でもクルマなんて、服と違ってうっかり買いそうな価格ってわけでもないか(笑)
ブログ一覧 | 日常カナニカダ。 | 日記
Posted at 2010/10/26 22:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不二洞
R_35さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 22:52
くーりーすーます きゃろるなー



は間違いだからな。
コメントへの返答
2010年10月26日 22:53
えー間違ってないもん。

( ´Д`)くーりーすーますきゃろるなー♪

だよ。
2010年10月26日 23:02
そうですねぇ。

オイラも似たようなモンですよ。
断るのに断れない性格というか…
コメントへの返答
2010年10月26日 23:03
なので、やたら試着を勧められるようなお店にうっかり入ると、困ったりしますよね(笑)

2010年10月27日 0:23
生きてますって,生命力と速さでゴキと僅差の市場だし。

コートは黒なのか,チャバネ色でなく?
しかし毎年コートを作っているのかよ。コートなんて何年も着れるモンだと思うが。
古いの,一着くれよ。

僕は革のハーフコートを探しているんだけど,なかなか良いのが無い。
ま,車通勤しているとコートがそれほど必要ではないんだけどね。

試着は確かに買うと決めたときにしかしないかな。ただ僕の腕は体格にしては長いので,「袖が短い」と言って断ることがある。
っつか,試着しといて他店を見るなんてありえねぇ答えだ。はっきりその服が気に入らない理由を述べた方が割りきれると思うが?
コメントへの返答
2010年11月28日 18:45
今年はコートを一着は買って、残り二着を作って貰ったよ結局。
キャメルベージュと、カシミヤじゃない黒。

コートってまぁ、普通のウールコートだと2年くらいは着るかも。
余程良いカシミヤとかだと5~8年は着るかもね。

レザーコートは何気に値がはるので、なかなか手がでないよ(笑)

でも試着って、つい勧められてしてしまうって事も…そして買うつもりが無かったのに買ってしまったりとかも。。。ぁぅぁぅ。。

まぁ結局は、ちょっといいなと思っている服だからなんだろうけれどね。

そんな私は今BBモバイルポイント。


2010年10月27日 1:01
こないだ靴屋行ったら、「おサイズ色々ございます」
って言われた。サイズの丁寧語?は初耳だったわ…

更に、「ご試着とか、できますので」って…
「とか」って何だよ!?試着以外、何させてくれるの?

こんな言葉尻を捕らえる辺り、自分疲れてんのかな。
週末は、寒さを求めてアウトドアしてきます。
コメントへの返答
2010年11月28日 18:57
おサイズ!(笑)
私はこの間、コートを見ていたら「おベルト」って言われたヨ!!
おベルト…。

試着とかあんなコトやこんなコトとかかなあ。
ちょっと「試着の他には何できるの?」って訊いてみたいよね^^;

先々週引っ越して、今バタバタ…どこも行けてないや。。
2010年10月27日 1:23
来月、姨捨駅行く計画たててますが行きます?
コメントへの返答
2010年11月28日 18:58
実は一ヶ月以上、取り立てて何処にも行っていないので、もう何処でもいいので行きたいくらいなのです…。
が、時間がないぃぃぃいい(笑)
2010年10月27日 5:30
コート毎年作っているんダ(⌒▽⌒;) スッゲー!!
まあ男と女を比較するのもなんだけど、オイラは社会人になってから着たコートは2着しかないっス。
それも2着目は昨シーズンに買ったもんで…このまま定年退職まで使いそうな気配(^^;)
コメントへの返答
2010年11月28日 19:00
結構なんだかんだで毎年作っていますねー…時々は2年に1度とかになるのですが、古いものから順次、新しいものへと。

でも、イイものを使えば、コートって一生もの…とまではいかなくても、10年だとか、着られますしね♪
2010年10月27日 12:16
あ!私も黒いコート買わなくちゃ。去年までのはさすがにくたびれ感がでてきたので。
スーツに合わせるコートは黒と決めてます。
試着で云々...より丸井でセゾンカードで払ったたときのほうが...さすがに店員さんも笑ってたものな。
コメントへの返答
2010年11月28日 19:02
スーツに合わせるのは黒がやっぱり素敵ですね。
あと最近は、黒に見えるような圧縮ウール風のグレーなんかも好きです。
あ、男性のコートの話ですが(笑)

私も、そごうでそごうのクレジットカードを出しつつ…それはポイント貯め用で、支払いはANAカードです^^;
2010年10月27日 17:21
断るのもパワー必要ですから。面倒ですよね。
一番申し訳なかったと思う断りは、家建てるとき。
設計図面引いて、パースだけでなくペーパークラフトの模型造って来た方やらやら。
あの時は、本当に皆さん申し訳ないと今でも思います。


あぁ、女性からのお誘いは殆ど断ってないなぁ。
誘われることも、もうないけど・・・
コメントへの返答
2010年11月28日 19:09
そうなんですよねー…断るのって、言い方ひとつで印象もだいぶ変わるし、難しいところですよね。
またそこで買い物するなら、嫌な印象はもたれたくはないですし。

家は!(笑)
私もようやく先々週マイホームへ引越しをしましたが、やっぱり一生の事なので、多少はワガママや迷惑をかけても納得いくようにしたいもの…かもしれませんね^^;

あ、私も殿方のお誘いなら断らないのになぁ…誰も誘ってくれないけれど( ´Д`)
2010年10月27日 19:02
ビバ♪木枯らし1号!・・・こばわ☆

この寒さの中、深夜から明け方まで三浦半島で
イカ釣りしてました(^^; 釣れませんでしたが(笑

クルマ出勤するよになってコートって着なくなりました。
コートなんて買ってないですなぁ。
これも温暖化の影響ってことで(爆

コートはやっぱ・・・撥水性すか?
水玉コロコロしちゃうぞ~みたいな。。
コメントへの返答
2010年11月28日 19:15
こんばんは!
すっかり寒くなりましたよね~( ´Д`)
でもこんな日々が大好き♪うはー♪

イカ~(*´ρ`)
イカといえば、先日北陸のイカを送っていただいて食べたのです。美味しかった♪

おっと、今年はどうやら「寒い冬」になるらしいので、コートの出番があるかもしれませんヨ?!

2010年10月27日 21:29
アイス、ご飯に乗せて食ってみますか?

黒のコートと言えばあぶ刑事の舘ひろし。
コメントへの返答
2010年11月28日 19:16
うなじゅう~みたいに?!(笑)

でも、バニラアイスに焼肉のたれをかけて食べると美味しいですし、ご飯のおかずにもよさそうですしねぇ。。

とか言っていると、変だと思われる。。
2010年10月27日 23:13
こんばんはです。

黒コート・・・。 毎年作ってるんですか!?
す、すごかですね。(汗)

私もコートは黒が好きなんですが、お気に入りは家族から「マトリックスコート」と呼ばれています。(汗)
自分では、「カッコいいと思うんだけどな~?」と思っていますが。
そう言えば、就職してからそれも含めて3着しか買ってないですね。 コート。

市場さん、やっぱり毎年って買いすぎのような気が!
いや、でも女性のコートって、水着とか靴とかと一緒なんですかね~?
コメントへの返答
2010年11月28日 19:19
毎年か、或いは2年に1度くらいのスパンで…。
古いものを仕舞いにして、その分一着ずつ作り足すという感じです。

マトリックスコート(笑)
でも、かっこ良さそうですよ、それ!

女性にとってファッションは…そうですねぇ。
やっぱり男性のソレとはちょっと違うスタンスかもしれません。
ついつい何着も買い足してしまうもの^^;

確かに、靴とか…無限に欲しくなりますしね(汗;
2010年10月28日 0:25
山椒の粉付きアイス?
こんばんわ~市場さん♪

いやぁーさむくなってきやしたね~。
市場さんの季節♪
ところで秋はどこいった?

黒いコートの女性っ♪
なんだかエロの薫りがぁぁ。。
俺だけかぁ?!
コメントへの返答
2010年11月28日 19:21
こんばんは♪
山椒がピリリと利いて結構これがまた、美味しかったのです(*´ρ`)

秋は、私の知らないうちにさっさと通り過ぎて、もう冬ですね…この調子だと冬もさっさと通り過ぎそうなくらいなテイタラクです、最近(笑)

あ、コートの下はもちろん全裸で!!
…・・。
2010年10月28日 19:53
試乗したクルマを断わるのは簡単なのですが(買うお客かそうで無いかは乗る前に営業マンがたいてい見極めてます)、クルマじゃなくて・・・・・・試乗したあとの断わりが難点です(爆)

試着はカタログみたいなものだから、むしろ買わない前提ぐらいでいいんじゃないでしょうか?
それか、棚ごと買ってしまいましょう。(笑)


うなぎアイスって・・・・・おいしいんですか?


コメントへの返答
2010年11月28日 19:24
確かに、クルマは価格も価格ですもんね^^;
クルマじゃない試乗した後の断り…


・・・・・(* ´Д`)アラヤダ!(笑)

棚ごと。棚の全部が欲しい服だったらそれもいいなぁ…って、破産ですよ破産。。

うなぎアイス、美味しかったですよちゃんと♪
2010年11月7日 23:09
どもです。

しぞーかくーこーの近所に住んでいるくせに、こんなのあるの初めて知りましたorz
コメントへの返答
2010年11月28日 19:25
こんばんは♪

近くでも、空港って用事がないとあまり行かないのかもしれませんね。
私は羽田には時々ドライブで行きましたが、最近は出張などでたびたび利用…。

うなぎアイス、オヌヌメです(笑)

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation