• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

うんが良いのか悪いのか。

うんが良いのか悪いのか。 先日 「タイミングの悪い女」 だと書いたと思う。しかし他にもあるのだ。私の欲しいものはいつもお店に無い。というか、無くなる。

コンビニなどでのちょっとしたものだ。例えば
クラシエのプルジュレ。ライチ味がお気に入り。
meijiのパーフェクトプラスのバニラサブレとおからビスケット。
ケロッグオールブランクラッカーのハーブ&オリーブフレーバー。
7-11とFMにあるコーヒー寒天ゼリー。
HARIBOハッピーコーラグミ。
グリコの80Kcalアイス。ラムレーズン味。

その他もろもろ。

無いのではなく、最初はあるのだが、定期的に購入しているとぱったり置かなくなるのだ。
弁当屋に行く。迷ってこれぞ!とオーダーすると「今日は終わっちゃったんですよ…」
安い飲み屋に呑みに行く。気軽に頼んだモノがことごとく本日品切れ。
先日も家でタイパーティーをすべく青パパイヤを買いに、いつも行っていたタイ食材屋に久々に出向けばまさかの閉店だ!それもタダの閉店じゃないよ 『THE!店仕舞い』 の閉店だ。
24時間年中無休だったのにさ!
昨夜も昨夜で、友達とBARで頼んだツマミのブツがことごとく品切れ。木曜の夜だってのにだ。

友人達曰く 「市場といるとよくそーだよねーアハハー」 「なんか呪われてんだよ絶対ーワハハー」
笑うところじゃないよー( ´Д`)
おとといも、いつものコンビニに買いに行ったアイスはもう棚割りすらなくて、先のコンビニまで足を延ばしたので雨にぬれた…。

うんが悪いやつめーと笑われるが、果たしてそうだろうか…?と思い立つ。
昔、箱根の峠を攻めて…じゃないドライブしていて、コーナーからド派手に谷底に転落した時、クルマは大破したが傷ひとつなかった自分。友達もびっくりだった。
また別の日、やっぱり崖から転落した(しかも歩いていて!)。その時は軽く怪我こそしたが、よくそんなところから落ちて平気だったね…と医者に言われるような場所だった。
その他、えぇっ?!と思うような危険回避もろもろ。

当時、悪うんが強いんじゃない? と言われたが、そもそも悪うんの「悪」ってなんだ(笑)
悪。アク…だ。ワルじゃないぞ。Σ(;゚д゚)!もしかしてアレか、運使い果たしたのか。
そんな事って、ある?(笑)

今年は島に行けないので、気分だけでも…とPCとケータイの壁紙を伊良部島にしてみたよ♪
ブログ一覧 | その他。 | 日記
Posted at 2011/07/22 03:06:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年7月22日 23:32
 (*´∇`)ノ こんばんは~

かなり、タイミングが悪いのか
外しているのかわかりませんが^^;

しかし、車で谷底に転落して怪我も
無く無事だったのは凄いです。

悪運が強いと言われるだけの事は
あるかと~♪
コメントへの返答
2011年7月22日 23:48
こんばんは!^^

タイミング…確かにタイミング悪いですね。
なんだか意気込んだり、気合を入れたり、迷って漸く決心した時などに限って、こういう事が多かったりもします。。

転落は、4点式シートベルトに結構助けられた感はあります。
クルマ、まっさかさまになったけれど、頭打たなかったので(笑)
2011年7月22日 23:44
運…というか間が悪いのね( ̄∇ ̄;)
でも、転落して傷ひとつなかったのは正に「悪運強し!!」てな感じ。
コメントへの返答
2011年7月22日 23:49
あ、間ですね、間!
確かに、運というよか間が悪いのかも(゚∀゚;)

悪運…かぁ。
悪ってなんだろう(笑)
2011年7月23日 0:27
多分アレだ。
「歩く諸悪の根源」
初めは小さく,後の大きな災いときた日にゃ!!

しかし「太るぞ!」と突っ込みたくなる欲しいものリストだな。
なんでそんなスタイルを保っていられるのか不思議だ。
コメントへの返答
2011年7月23日 0:30
ぬぁにを~ヽ(*`З´)ノ
この品行方正な私を捕まえて諸悪の…とは!(笑)

太らないよ!
だって、これの8割がダイエットカテゴリ商品なのよー!
そうじゃないのは、HARIBOハッピーコーラとケロッグオールブランくらいなものだわよー。
2011年7月23日 0:48
「運」は幸運の確立をいい、
「悪運」は災いの中での幸運の確立をいう。

似て非なるものに「黄ウン」というものがあり、
「ウンがついたことにしよう」と楽観視する人間がいるが、これは変態プレイの序章であることに留意が必要である( ̄▽ ̄)

他にも質問がある生徒は月曜日までに提出するように。
私は近々ここを留守にするのでな。

以上、今日の後戯は終わりとする( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年7月23日 0:55
もぐもぐせんせぃは〇〇トロぷれいが好き…
っと…メモメモ(*。 。)φ...

〇〇トロ!
おおトロぷれい!
私も大好きー(*´ρ`)

せんせぃ!明日の夕飯はお寿司がいいです!
2011年7月23日 1:18
私的には品切れよりもオーダーを落とされちゃう事が良くあります。
私の頼んだのまだ?(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚) って間に友達の食事が済んで食べずに帰ってくる事が幾度となく。。。
コンビニの友達の店長さんは品揃えは食品の場合は目新しさがないとお客が逃げるのとか色々頭を悩ましているみたいです。よく行くお店なら店長さんを捕まえてTOMODACHI作戦でw
コメントへの返答
2011年7月25日 20:45
それはたまーにしかないですね。
食べずに帰ってきちゃうんですか^^;
せっかくだから、再オーダーして食べた方が。。

コンビニは、アルバイトをした事があるので、お店側としての考えは解からなくもないのですが、それにしてもなくなりすぎ(笑)
でも多分、それだけあまり一般ウケしない商品という事にもなりますね。
2011年7月23日 8:16
最近、運が悪いと思うと悪い運がたくさん悪い運をつれて訪問することに気がつきました(汗)
潮の満ちひきとか波みたいにあるんだなーって。

運が悪いと思うと運が悪くなるようですよw


なので、最近は手に入らなかったら『それは今手に入るべきものではなかった。』とか『手に入れるとよくなかったものだ。』とか『また後で楽しめる。』と考えるようにしていますwww

意外と効果あったりしますよ♪
コメントへの返答
2011年7月25日 20:52
常に前向きが大事という事でしょうね^^

私の運の悪さは、まぁこの程度のプチタイプ(笑)なので、あまり気にせず「あーまたあのお菓子置かなくなったー(#・×・)=З」という感じで。。

でも手に入らないのであきらめられず、隣のコンビニまで行ってしまうのでした(笑)
こらえ性がない…。
2011年7月23日 9:18
結構お菓子類行くんですね(笑)

ここぞの時に運を使うため、普段は貯めてるんですよ。
もしくは前世の行いが悪かったのか(笑)

箱根は普通にドライブしていても崖から落ちるのか…
気をつけねば。
コメントへの返答
2011年7月25日 20:55
そうなんですかね?!
周りの女子に比べるとあまりお菓子は食べない方なんですが…やっぱり男性と比べると違うようです(笑)

前世!
誰だ前世で行い悪い事したやつは!(笑)

箱根は普通に崖からおちます。
お気を付けを( ̄ー ̄)
2011年7月23日 11:59
きっと、平常の運の悪さは非常時の運の良さでカバーされているのではないかと( ´∀`)
ナントカの法則みたいな感じでw

でも、振れ幅が少なくて羨ましいw
俺は両極端すぎて(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2011年7月25日 20:56
何の法則だよー(笑)

まぁ確かに振れ幅小さいね。
お菓子がコンビニに無い程度、死ぬわけでも大して困るわけでもなしという。

2011年7月23日 12:17
それは「凶運」です危険・警告
コメントへの返答
2011年7月25日 20:57
なんか嫌な運…。

おみくじで凶をひくみたいな^^;
2011年7月23日 22:59
先日の震災時といいDEAD or ALIVEに強すぎ。
普段のツキの無さを非常時で取り返してますね。


ただ普段の生活ではガッカリ感満載ですなw
コメントへの返答
2011年7月25日 20:59
小さなツキを沢山逃して、大きなツキをひとつ捕まえられるなら、まぁそれでもいいのかなあ…なんて思う今日この頃です^^;

トホホ感満載。
もうこれは、半ばあきらめている感じ( ´Д`)
2011年7月23日 23:08
強運っすねー!

まぁ、オイラも結構ヒヤッとすることはありますねー。

ミヤガセでドリフト教えてもらっていてお釣りを頂き80㌔の速度で壁に刺さったけどなんと壁に登って走って着地・・・とか裏ヤビツでガードレール突き破りそうになったり(笑)

車は可愛そうなことになっちゃったけどオイラは無傷でした。そんなもんだよ(笑)
コメントへの返答
2011年7月25日 21:01
壁に上って走って…って、それはもはや曲芸なみなナニヤラ(笑)
ガードレールがあると、突き刺さりますが、無いと崖下に転落するという法則。
どっちが良いのかは、謎です。

クルマの事故は、何かが無い限り死に至る事は少ないものですね^^;
2011年7月26日 8:17
オヒサシブリです。です。ご無沙汰してます。



それはアレですよ。

人生がネタ…いや、その、ごにょごにょ。
コメントへの返答
2011年7月27日 0:34
(;゚∀゚)お、おひさしぶりでそんな酷い!(笑)

でもま、人生65%ネタだと思っています。
マジデマジデ。

(*´Д`*)

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation