• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月06日

高いねぇ。

高いねぇ。 部販に純正部品を買いに行く。

というか、このまえ行った。

ミラーの内側の三角の部分、ガーニッシュ。
ペキっと割れてしまって。(マツダのプラ製品はよく割れるよね)
更には、ミラーを塗装しようとして、
鏡部分を外したらそれも割れてしまった・・・。


案の定これは、鏡部分単体では部品が出なかった・・・orz
ミラー・・・アッセン交換ですヨ?高いですよ。以前買った時には2万近くした記憶。

なんて・・・うはー♪
(*´∀`*)ミラーはまだ1セットあるったい。

ついでにFDの純正シフトノブを頼んだら、コレが高い。8000円ナリ。
まぁ、普通純正シフトノブを購入する事って滅多にないよな。。
変な人だと思われそうだが、部販の人がなかなかフレンドリーで良かった(笑)
ブログ一覧 | クルマ。 | 日記
Posted at 2005/10/06 22:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さいか⑦。
.ξさん

雨が降るから洗車しよう! 雨が止ん ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今の東京を見ていて思うこと☺️
mimori431さん

🎃ハロウィン🎃
Mayu-Boxさん

文化祭の特訓^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2005年10月6日 23:20
ウエサマ…ハ、ハァ~

徳田市場之助様~
コメントへの返答
2005年10月7日 1:59
上さまですよ、ええ(*´д`*)
2005年10月6日 23:22
鏡の精に嫌われるほどの(ry
コメントへの返答
2005年10月7日 1:59
そうなんだよ・・・。

orz
2005年10月6日 23:26
ミラーって結構簡単に割れるよね。
おいらも純正部品好き。基本的にはアルミと消耗品以外は純正品ばかりだな。でも、内装は製造中止が早いので注意です。

Q45初期のモールはメーカー倒産で入らないと言われたことがあるw

ところでシフトレバー、なぜに?w
レバー食いたくなったぞ?
またコメントできなくなった。鯖ー鰓ー
コメントたくさん表示されたらゴメン消しといて
コメントへの返答
2005年10月7日 2:00
ミラーはがさないと分解できない構造なのに、きれいにはがれないのがなんだかなぁ・・・といった感じですたらーっ(汗)

内装パーツも、ボチボチ手に入れておかないとヤバイものが多数w
2005年10月6日 23:28
どっかで聞いた話
って言うか、俺のFCのプラスチックもよく取れた。
ダッシュボードの端っこの空気穴やドアミラーの所はポロっといきますしたね。

ドアミラーのミラーだけ交換できないのも問題だよね~
2回割られて、1回もぎ取られ、運転席側の羽根付きワイパーを根元から取られ、ポジション灯を取られ、毒キノコも取られ、etc...

人気者なんでみんなに遊ばれたな~
コメントへの返答
2005年10月7日 2:02
あー!割れますね、アレは!w
あの三角ダクトが割れていないFCなんて見たことないくらい。
ドリンクホルダをつけると、エアコンのところも割れますのでつけません・・・。

というか、それは人気者過ぎですたらーっ(汗)
2005年10月6日 23:51
部品販売って幸浦にあるんですね・・・知りませんでした

自分は初代ロードスター5MT用のシフトノブを見積ったことありますけど、たしかもう少し安かったはずです それでもちと高いと感じたため、NARDIのシフトノブにしたです

されど純正侮れず! 一度外してみて分かりましたが意外と好感触なんですね・・・
コメントへの返答
2005年10月7日 2:05
幸浦に移ったみたいですよねー・・・。
前は横浜市神奈川区の大口というところにありました。

純正いいですよね、ストロークもあってきっちりはまるし。
因みに私のFCは純正momo革シフトノブでした。
2005年10月7日 0:19
純正部品は意外に高いですよね。
私も34GT-R用のディスプレイカバーを注文したら¥4,000でした。
でも意外に安い物も中にはあるので一応値段は参考に聞いた方がいいかも知れませんね。
ちなみに後期用のシフトは¥3,000、某社クイックシフトは¥12,000。
後期型は短く改良されていて試乗した際に注文してしまいましたw
コメントへの返答
2005年10月7日 2:06
純正高いですねw
安いといえば、プラグは安いかなー・・・純正だと。

3000円は、なんだか安いなぁ。。w
2005年10月7日 1:02
うーん 純正のシフトノブを買いに行くとは・・

やはり市場姐は一味もふた味も違うなぁ
コメントへの返答
2005年10月7日 2:08
え?違うんスかw
FD純正シフトノブ、良いですぜ♪

FCのアンフィニのシフトノブもなかなか捨てがたいのだけれど、ブーツ一体型なんですよ。。
2005年10月7日 1:46
FCのミラー高いですよね。
中のステー?ミラーたたむ時のステーですが、折れやすいし、単品で部品ないし…

前に所有していたFCはパワーウインドウスイッチ壊れ、ヘッドライトスイッチが焼きつき、ドアをロックしたまま開けようとしたらドアが開閉不可能に…
色々壊れましたが、また乗りたい車です。

程度のいいFCほしいいいいいいwww
コメントへの返答
2005年10月7日 2:09
そうなんですよ!あのフック!
単品で出ないくせに、よく折れる・・・。
確か社外で出てましたね、対策品のフックw

FCのドア落ち、レギュレタートラブルは
もう定番ですよねーw
まぁ、それがまた楽しいという事もありますw
2005年10月7日 2:13
キャンターのグリルも良く割れましたぜ。
キャンターのグリル脱着経験のあるヒトの方が珍しいだろうけど・・・。
コメントへの返答
2005年10月7日 2:15
それは確かに、めずらしいかも・・・w
割れるんですかーたらーっ(汗)
2005年10月7日 2:26
俺のNAは何も割れたことないけど、
マツダの…って確かによく聞きますわな。
シフトノブ、純正から交換したかったけど、
固着していてビクとも動かず交換しないまま…
結局、今では純正に愛着湧いてるからいいけどね。
コメントへの返答
2005年10月7日 2:43
割れないとは、これはまたラッキーな話しですな♪
ロドは解らないけれど、純正ノブ、結構しっくりきて使いやすいっス。

ステアリングとか、シフトノブなどの毎日触れるものには愛着湧きますな。。
2005年10月7日 2:40
いっときFDオーナーさんのサイトを仕事中にめぐってた事があるのですが、そのミラーのフックが壊れる話ってどこにいっても見かけたようなw
コメントへの返答
2005年10月7日 2:44
ミラーのフックが割れるのは、多分FCかと思われ♪
FDは構造がなんだか妙というか、違う感じかな。
FCはミラー折ったときに、中が見えるのが・・・たらーっ(汗)

そんな訳で、残りのミラーを塗装しなおすです・・・。
2005年10月7日 3:18
なぜ自分のせいで壊したと認めない。爆

冗談ですよ、たまにはネ♪w
コメントへの返答
2005年10月8日 2:30
エエエェェ(´д`)ェェエエエ

そんなっ!w
確かに自分のせいには違いないかもw
2005年10月7日 6:24
もう、割れる、割れる(笑)
ウチのは平成2年式なんで、内装いじるたびに、そりゃもうバキバキと・・・orz
特にプラパーツのツメなんか、すぐにパキッと逝ってポロッと落ちる(泣)

この前、アルパインのデッキを入れたのですが、その時もセンターコンソールが無残にバキベリと・・・。で、ディーラーで注文しようとしたら、同情して下さったのか「中古パーツですがお使いください」って頂く事に。(因みに購入すると\5000位)
普段からのお付き合いは大事ですなw

マツダの純正シフトノブは、ストロークや重量がかなり考えて作られてますから、下手な社外品に変えると大概後悔する事に。

PS:しかしこのコメント、昨晩に一度書き込みしたんですが、ナゼか反映されてなくて・・・。で、今頃ムックリ起きて、もう一度書き込ませて頂きました。m(_ _)m
コメントへの返答
2005年10月8日 2:33
割れますよねw
うかつに触れないといか・・・たらーっ(汗)

私のマツダは63年式と元年式なので更に。
パーツとりのが一番新しくて2年式。

今FDには純正のシフトノブが付いているのですが、FCにFDの純正をつけようと思いましてw
それで購入です。
FCのは革がちょっとネロっとなってしまったのです。。

アルパインといえば、アルパインの液晶も結構すぐダメになる・・・。
私のは全部アルパインなのですが、液晶健在なのが一個だけたらーっ(汗)
2005年10月7日 7:43
むかぁしボディは無傷でミラーだけブツけた記憶が…

その時『曲芸だね~』と一言ヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2005年10月8日 2:34
私もミラーだけとかぶつけるよw
しかも右とかたらーっ(汗)

どうなっとるんじゃろ。。
2005年10月7日 13:05
高いっすねぇ…。
車検の見積りが20万弱。フロントのブレーキパッドが14000円だったのでエグゼのストリート入れちゃおうか悩み中。

ていうか、延長保証やめちゃおうかな。そしたら整備だけしてもらって自分で通しに行ってみようかな~。
コメントへの返答
2005年10月8日 2:35
私もブレーキ周りなどは社外が殆どですねー。。
キャリパーなどは他の純正の流用も多いけれどw

延長保証ってどうなんだろう・・・。
悩みます。FD3年経ったし。
2005年10月7日 22:32
常人で簡単に割れるモノなら
市場サンなら触っただけで・・・げっそり

『がなど~る』も好いですぞるんるん
コメントへの返答
2005年10月8日 2:37
もう、バキバキですよーw

ガナドール付いていますよ。FC。
それを純正にしようと思っての事でしたw

ガナドールは売るか、弟にあげるか・・・。
売ったらいくらくらいになるんだろうw
2005年10月10日 0:37
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
ミラーってそんなに割れるの・・・知らんかった(;´Д`A ```

最近では、転勤したてでいきなり、うちの営業車デミ男がボッコしミラー割られていたくらいですなっ(-゛-メ) ヒクヒク
でも、悪戯のようで誰が割ったかなんてポリ君もわからんようで、結局自腹・・・。なんてこったい!

でも、市場さんはミラーに写った姿が美しくて・・・ダスよっ('▽'*)ニパッ♪
コメントへの返答
2005年10月12日 16:16
ミラー…つまり鏡の面だけをはがそうとすると、
上手くはがれなくて、割れてしまったり。。

もともと分解する構造になっていないみたいですたらーっ(汗)

というか、ミラー割られてしまうって・・・物騒ですなたらーっ(汗)
停まっているときだと、現場を見ていないから困りますよねー。。
2006年10月5日 23:28
僕は新車購入時にミラーをレインクリアリングブルーミラーに換えたのさ。
ミラーだけの交換だったけど,2枚で15000円は高い。
親水性で雨の日も見やすい,ってのがウリの筈が・・・
結局雨の日はヒーターを入れねば。
コメントへの返答
2006年10月5日 23:39
雨の日のミラーは本当に見辛い…。
サイドミラーを見てバックする時なんて、困ってしまうたらーっ(汗)

2枚でも、ミラーだけでそんなにするものなんだ…高いなー( ´Д`)
クルマの部品はもちっと安くするべきだ!(笑)
…なんて、言えないけれどたらーっ(汗)

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation