• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

カルデラ。

カルデラ。
今も尚。地底密かに蠢く熱いマグマは ふつふつとと深くして、ソノ時を待っている。 群馬県は草津・白根山のカルデラ湖は 見事なエメラルドグルーンの水を湛えていた。 その水面の色美しさとは裏腹に攻撃性を兼ね備える 数値。pH約1.1の世界一の強酸性。 魚は勿論植物さえその地に踏み入る事は許されない。 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/29 21:19:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2007年06月25日 イイね!

暁のみなもを照らす。

暁のみなもを照らす。
土曜。深夜のドライブで近場を流す。砂浜に降り立って暁を眺めるのは本当に久しぶりだった。 朝が早い。 今の季節はどんどん陽が長くなっていくね。 ちょっと流していると、あっという間に空は白んでくる。 夜が短くて夜好きには少々寂しい気もするけれど、道が混み始めた喧騒の街を縫ってグッタリと疲れる前に、ル ...
続きを読む
Posted at 2007/06/25 18:19:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2007年06月01日 イイね!

厳道峠。

厳道峠。
厳しい道の峠…字を想うだけでも凄いモノがあるのだが、峠も実際凄かった…。 峠を通ってから、後からネットなどで調べる事がある。しかしながらこの峠に関しては、マウンテンバイクでの峠越え(している人結構多いよね)しか見当たらなかった。 実際問題、頂上の勾配は酷い(笑) 狭く、グリんと曲がりながらの急勾 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/01 11:58:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2007年05月19日 イイね!

白樺・青空・桜吹雪。

白樺・青空・桜吹雪。
北へ上れば、まだ桜の花びら舞い降る春だね。 長袖のブラウスでは、まだ肌寒いくらいだ。 神奈川では既に翠の葉桜だけれど、再び薄紅を愛でる事ができて二度美味しい今年の春は、新緑が綺麗。 雨に降られながら走り通した横窓に張り付いた一枚を豊かな自然をバックにカメラ そう言えば、神奈川ではもうすっかり忘 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/19 14:17:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2007年05月11日 イイね!

果汁を搾る。

果汁を搾る。
肌寒いね。 日中の暑さとは裏腹にこの時期の夜は、 窓を開ければ肌寒い。今夜は殊更に。 こんな夜には、これから夏に向かう今日なのか 冬に向かう今日なのか、一瞬翻弄されてしまう。 季節の風に弄ばれるのも嫌いじゃない。 時を意識せずにいられる瞬間。 友達の落ち込む顔を眺めて過ごしたここ数日の夜。嘗 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/11 01:46:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2007年05月10日 イイね!

芝桜。

芝桜。
連休中、予定が無いながらも少しばかりは行楽へ出かけた。そのうちのひとコマ、埼玉県は羊山公園の芝桜。 その朝にテレビで見て出かけたものだから 予想通りどっさりと人がいた。しかも暑い。 暑いので、出店で今年初めてのカキ氷を食べたよ。 (*´3)イチゴ味ー。 この暑いのにタコヤキ食べている人は信じられ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/10 18:38:39 | コメント(19) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2007年04月21日 イイね!

ヒュプノスの丘。

ヒュプノスの丘。
春だね…眠い。春眠暁を覚えず。 春だから、昨夜はまた林道。 雪解けの時が過ぎるれば、林道の季節到来なのだ。 学生の頃に時々走った林道に久々に繰り出してみれば、それはそれでかなり新鮮味を味わえるというもの。 誰もいない帳の中を快適なスピードで。 嘗て流した広い九十九折れは健在だけれど、初対面 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/21 07:30:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2007年04月11日 イイね!

一度ならず二度までも…。

一度ならず二度までも…。
せっかく有給を取って休みを合わせた友達との予定がぽしゃってしまい、勿体無いので一人長野辺りまでドライブをしてきた。 清里、八ヶ岳あたりは滝や秘湯が多いので うろうろしていると楽しい。(*´ρ`)ソフトクリーム食べたりとか。 途中の看板で気になった吐龍の滝へと向かい、パーキングへクルマを停めた瞬 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/11 18:13:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2007年04月04日 イイね!

風物詩の一つ。

風物詩の一つ。
花雫の夜。近くを流した。 寒の戻り。今夜は手肌凍えて、桜吹雪の舞う街。 路面を叩く雨と風に揺蕩いながらフロントガラスに張り付く桜色も、この季節の風物詩であるかもしれないね。 雨粒と、花弁と。そして街の灯り。 ワイパーを掛けて一掃してしまうのには寂しく 思わず携帯を取り出し儚い一枚を納める。 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 02:04:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2007年04月02日 イイね!

吊ってある…。

吊ってある…。
突然ですが、吊橋は好きですか? 私は…結構好き(*´ρ`) 怖い吊橋であればあるほど好きだけれど、だからと言ってそれを渡りたいかと問われれば話は別だ!! まぁこんなパンツの見える吊橋とかね。 怖い吊橋を見る事自体がワクワクするよね。 だがしかし、駄菓子菓子!(パクりました)これはどーよ…。 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/02 15:57:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation