
St.Valentine Day...
2月14日、バレンタインデーだったね。
チョコレイト、あげた人も貰った人もHappyValentine.
だと、いいよね。
例年、普段はたまーにしか食べないちと高級なチョコレイトをこの時とばかりに少しだけ買っては・・・・・・・・
…自分で食べる Σ(´Д`;)ガッフーン!
など素敵なバレンタインデーを過ごしてきた結果、食べたい高級チョコは食べつくした感ありというか、今年はデパートの出展にも食指が動かない…されば今年は手作りだ!
お菓子作りは大の苦手だが、自分で食べるのだから別に出来栄えとか、どーでもいい…
と思う。
唯一お菓子で「作れる」と言えるブツはフォンダンショコラくらいのもの。
しかし幸か不幸か我が家のオーブンはただいま故障中 ミ☆
キラン
今回は諦めてオーブンを使わない簡単チョコ菓子を作ろうではないか。楽うは。
いざ、生チョコを作る事として材料を調達。
好きな板チョコを選んでいたら、ついつい板チョコごときに2500円もかけてしまった…しがない庶民の私にとっては加工をする事がおこがましく思えてくる金額だ。いっそこのまま食べた方が良いと思うの…。
しかし今回のテーマは手作りチョコレートだと自分に言い聞かせなつつ、残りの材料の純ココアとオレンジキュラソーと生クリームはタカナシさんちの47%。神奈川県民ですからね(笑)
さて、こうして出来た生チョコが写真のブツ。
・PIERRE MARCOLINI タブレットベネズェラ(要するに板チョコ)80g/2000円。
・コートドール ベルギー産タブレットエクストラビター(つまり板チョコ)150g/500円。
・お菓子作りの苦手な「市場の手作業小一時間」/プライスレス。
みなさんは今年はどんなチョコレートをもらったりあげたりしたのかな♪
Posted at 2009/02/15 01:06:39 | |
トラックバック(0) |
食。 | 日記