
え、またオンナのハナシ~?
もーイーカゲンにしてよね!(笑)
こないだまで預けてた私のクルマの面倒を見てくれていた子がいる。
彼はまだうんと若くて、丁度預けていたFCと同じくらいの歳。
ある日FCを、これももう古いからね…なんて話をしていた時
「うちの母親も32Rに乗ってるんだけど、もうあちこちキテて(笑)」
と聞いたのが、初耳。
「え?お母さんがGT-R?ちょっと!どんな家族よ(笑)」
と笑うと、元はお父さんが乗っていたクルマだという。
父は入院していてもう出てこられないんだという彼は、いつも明るい。
お父さんの乗っていたそのGT-Rを手放したくないから、お母さんは乗っているという。
気の利いた言葉が見つからなくて、RX-7に突っ込んでいた頭を思わず出した。
耳の内側が膨張するようなあの感じ。
お母さん、すっげぇイイ女だなあ
その時そう思ってた。完全にオトコ目線だったと思う。イロケなハナシじゃあなくて。
でも見方に由れば、そんなオンナそれこそ色っぽいし艶っぽいよ。
お会いしたこともない、私よか年上であろう女性にそんな言い方失礼なんだけど。
そんな年式のそんな類のクルマをこの今の時世、わざわざ乗っているなんてのは
何かしらのコダワリがあって乗っているのがたいていの場合だと思う。
そのコダワリは、そういうった事情もあれば単に惚れ込んだナニカがあるとか人其々だろうけど。
単に自論ではあるが、自分もそれなりに人生の時を経てきたからこそ解かる部分かもしれない。
まぁ女は若いに越したことはないけどさ、観賞用なら特に(笑)
若い女子がカレシの思い出のクルマに乗るのもそれはそれでイイ女だろうと認めるけれど、
若いからこその勢いとかじゃなく、伴侶としてのそれは厚みが違う。
「お母さんすごいね。ご両親仲良かったんだね」
「どうかな?仲いいかなあ?そんなに喧嘩したりはしてなかったけど」
そうだね、実はこっそり喧嘩もするけどきっとイイ夫婦はそこを子供にはなかなか見せないね。
きっとすごくイイ夫婦なんだと思う。
お父さんはもう子供もいる当時にGT-Rを買ってお母さんと子供を乗せて走ったんだもの。
そしてしっかり彼はクルマ好きに育った(笑)
今はそのお母さんが乗るクルマをメンテナンスしてあげている。ちょっと感動。
その彼が言った。
「あ、うちの母親と市場さんって絶対話し合いそうですよ(笑)」
そうか。そんなふうに思ってもらえて、うれしいね。
Posted at 2015/06/06 23:16:54 | |
トラックバック(0) |
クルマ。 | 日記