• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

ちょっとオメデタイ奴。

ちょっとオメデタイ奴。せっかく休みなのに、雪が積もらなかったのが非常に残念だ(笑)
雪だるま作りたかったのにー。
でも普通のウイークディだもの、仕事に行く人にしてみればこれくらいでホント、良かったよね。通勤は充分にお気をつけて!

それにしても中途半端なのだ。
積もらないのなら積もらないで全く天気がヨロシければ、この休暇を利用してクルマをナニヤラしようと思っていたけれど…流石にベチョベチョじゃあねたらーっ(汗)

先日、サードちゃんのタービンを交換したらやっぱりちょっと燃調が薄い感じ。このままでは危険が危ない。

ECUは別のタービン着けてあった同車種からもぎって奪っ…ィャィャ、解体したので頂いたもの。
一応それでイケる的はずだと思うんだけれど。
まぁ最近寒いし…気温に因る影響もないわけではないけれど、その辺微妙な感じだよね。

どのみち、燃料ポンプを換えようと温存してはあったのでその作業をここぞとばかりにしたい。
最近のわたくし、お仕事忙しかったしぃ~(笑)

とは言え、昨夜は映画が(ファーストデーだから)1000円だし!など思い仕事帰り…あの悪天候の中むりやり観に行ったりと適度に適度に息抜きはしているんだけれどね。
でも映画館、流石にデラ空いていたで。因みに観た映画はサロゲート。

んなワケでいざ庭の様子を伺いに出てみれば…うっかりワイパーだ。バリッバリだわよ。
雪をはぐってみると、積もった量は約2cm。まずまずやね。
では、まず手早く雪をどかして…っと。

あ、ナニヤラ出来上がったみたいよ!
画像の雪だるま、ゆっき~だ。
(*´ρ`)ぉぉ!いとしのゆっき~始めまして。

ク…クルマの雪かきしようとしていたんだけれどね?なんだこのテイタラク…。

それでも一言いわせてもらえばだ。意気揚々とゆきだるまー(雪だるまを作る人)に見えるかもしれないけれど、家の前の道をゆく通勤の人に微妙に見られたりして、実はちょっと恥ずかしいんだぜ?!人が通るときは雪かきしているフリしつつ、雪だるまこねているんだぜ?!

ヒソ( ´Д) ( ´Д`) ( Д`)ヒソ…あらやだ、あの人イイトシして朝からゆきだるまーよ。ニートかしらにーとかしら。

しかも雪だるま、サードちゃんの上につくってもーたわ。
Posted at 2010/02/02 10:47:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2009年12月24日 イイね!

Oh! Jesus Christ!!

Oh! Jesus Christ!!1.
今日のお昼は赤坂で女子会。
今夜は銀座でイヴ会。

そう。今まさに宴も酣(タケナワ)だってのに
どういうわけだか気分がノらないぜ。
だって頭の中はディファレンシャルギアの事でいっぱいなのさベイベ。


Oh! Jesus Christ!! 解ってくれるかいこの憂鬱を。
デフのバックラッシュを調整したいのさ。
今すぐにでも駆けつけて、マイハニーの腹下もぐりたい。
だけどワインが呼んでいるのさ、切ないぜJesus Christ!!

2.
夜が明けたら明日はJesus.
そんな歓喜のBiethday.

そう。LOVER'Sはプレゼント片手に肩寄せ合うのに
とてもとてもそんな気分になれないぜ。
だって頭の中からディファレンシャルギアの事が離れないのさベイベ。

Oh! Jesus Christ!! 解ってくれるかいこの切なさを。
まるで気分が吹けあがらないのさ。
快適なフィーリングで、マイハニーと駆け抜けたい。
そんな事で頭がいっぱいなのさ、おかしいかいJesus Christ!!


アホっぽさ満載な歌みたいに書いているけれど別に歌じゃあない。あ、曲つけてもいいよ?(笑)
ィャなんか…気になりだしたら気になってしょーがない事ってあるよね。
イヴ会の途中に携帯でこんな事書いている自分、完全に終わってる…(;-∀-)ハァ。

ターゲットはFD.部品は安いが工賃はデラ高。FCと違ってかなり面倒くさい。
因みに基本ディーラーでは、今はもはややらない作業なんだよね。
いっこ中古デフ玉買ってきてちきちきやるしかないね。なんせ重いから私みたいなか弱き乙女には一人では無理ダガネー(笑)
とりあえず年明けかな。
Posted at 2009/12/24 21:37:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ。 | モブログ
2009年12月12日 イイね!

白い湯。白いクルマ。

白い湯。白いクルマ。寒い季節…ぼちぼち良い湯~に浸かりたいな。
と考えていた。やっぱり雰囲気の良いのは濁り湯。

以前、白骨温泉に行ったのを思い出していた。
入浴剤云々はアレとしても、やっぱり雪見露天に濁り湯というシチュエーションには惹かれる事実。

その白骨温泉に行った時の事だ。

全然写真が残っていないから、以前使ったこんな写真になっちゃうんだけれど、このクルマで行った。だからもう、数年前だね。
その時は観光の帰りで、岐阜県側から158号線をテケテケとやってきた。
関東の3月とは違って、そのあたりの3月は雪深い…何も考えずに行ったのだ。

しかし…途中で走れなくなった。
もう何をどーしても前には進めない。雪も凄いし、そもそもスタッドレスタイヤでもない。
普通にアホだ。
白骨温泉の宿には電話で予約をした後だったので、なんとしてもたどり着きたい。
それでも、一車線ギリギリの雪の峠道をこんなクルマで走るのは、無謀以上にアホだ。アホ以外の何者でもない。

考えた末にとった行動は、適当な駐車場 (景色などを観光する用にクルマを停められるスペースが要所要所にある) にクルマを置いていく!方式(笑)
置いていくって…歩くのかよ、と思うよね。でも細かいことまでは考えていなかった。
結局他人のクルマで宿にはたどり着いたものの、思えば無謀だったわ…と思い出す。
着いた後の湯の温かかったこと!!ああ、湯に浸かりたーい(*´ρ`)湯治湯治…。

後日駐車場まで戻って来たらですね、クルマは真っ白な雪の中に埋もれちゃって、白いからどこにあるか解らんの…その上、何も考えずにお散歩感覚だったので、サイドブレーキは引きっぱなしだわ、ワイパーもおろしっぱなしだったわと(;-∀-)ィャマイッタネー。

そんなお気楽旅の思わぬ失敗…何かある?
今冬は北海道に旅をする予定だけれど、流石にマイカーにはお留守番していていただこうかと。

クルマがガードレールとキッスしている気がするのはキノセイよ。正直者にはそう見えないの(笑)
Posted at 2009/12/12 20:40:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2009年12月04日 イイね!

まとめて。

まとめて。そろそろFD3Sのブレーキパッド、ちゃんと換えようかな。

ちゃんとって何だ?!と思われそうだが、今までちょっと換えるとかよくしていた実は(笑)
残っていたFC3Sのパッドやもらったパッドが余っていたりして、それを暫くの間装着していたり、また元に戻したりうにうに、という実態だったりする。
ちょこっと走りに行く時に、シートや足を換えたりする、あの感覚。

ぼちぼち専用にちゃんと新品一式購入してあげないとだよね。やっぱり純正パッドがいいかな。
とは言え、びっくりなのは先月のガソリン代だ。
時間的な問題、ここのところクルマに乗ると言えばお買い物…そう、まさにお買い物車だ。
主な利用がまとめて水を買って来る時とか、トイレットペーパーをまとめ買いだとか。

そんなこんなで、先月の給油3回!ガソリン代約24000円!うほ経済的!
この調子だと、今年度内はまだ大丈夫そうかな…それに夜にちょこっとドライブする時は、この季節はFCで、が多かったりもする。
なんか時間的な事は別にしても、近頃クルマが順調なもんだからクルマっぽい事全然書いていなかったね…って、故障だけがクルマネタじゃあないけれどさ。でも故障ネタの方が面白い(笑)
順調って、なんだかしっくり来ないじゃん!?←病んでる…?

先月、試験も面談もすべて終えたし (結果はまだヨ) ぼちぼち軽く走りたいねぇ…なんて思っていたら、今WIRED CAFEでコレ書いているんだけれどさ、無性に夜繰り出したくなって来ちゃったヨ。
もう師走突入だしね、これからまた時間的猶予も厳しくなるじゃない?
だがしかし、今夜は叔父さんと工務店お抱え建築士さんとの3人で打ち合わせの予定。
酒好きなオッサン二人だし呑むのですよコレが…しかもタダ酒ウッホィ♪

お酒の誘惑に打ち勝てたら今夜はドライブしようかな。息抜きいきぬき!打ち勝てますよーに!
みんなはちゃんと息抜き、出来てる?( -∀-)
Posted at 2009/12/04 15:47:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2009年11月15日 イイね!

慣らす・慣らすとき・慣らせば。

慣らす・慣らすとき・慣らせば。O/Hを終えたからには…そう。まずはナラシ運転。
FDを買った当初は、エンジンは勿論の事、ミッション慣らしもしなければならなかったが、今回はエンジンだけなので少し楽だ。

FDの時も、はたまたFCのO/Hを終えた時も、宮城に行った。
低回転域は生活圏で日々慣らし、さて高回転域に入った時期の走行に、宮城は距離的に丁度良いかなーと思っての事だ。
それに東北道は空いていて走りやすいしね。

しかしそんな東北道。
つい8月、思い立って仙台に牛タン食べ、山寺まで足を伸ばしたではないか…うーむ。


という事で、今回は少し交通量が多いのがアレだけれど、東名に乗って名古屋までという事に。
(*゚ρ゚)ミソカツテバサキアンカケスパー♪ 名古屋にきたら( ゚Д゚)ドァラー!に会いたい。落ちてないかな
渋滞だと意味がないので、品行方正な私だが仕方なし夜中にひた走る。

名古屋へ出向く前、以前名古屋で食べたケッタイなピッツァの話を書いたのを思い出した。
そうだ…弟に次は連れていってやるとか言っておいて全然連れて行っていない。
というか名古屋に行っていないだけだが。
されば連れて行ってやるかと思い立つも、上の記事に因れば、次は弟のクルマで弟に運転させようと堅く誓って…はいないが、書いてあるではないか。

しかしまてまて!弟の運転はともかくとして、弟のクルマで行ったらナラシじゃないし(笑)
しかたない。今回もまた、マイカー名古屋入りだぎゃ。

現地に弟の友達が赴任していて 「安くて美味しいお店ありますよ」 と昨夜はおいしいドテを肴に一杯連れて行ってもらった。弟の奴…私の財布だと思って飲みすぎだ。(#゚ー゚)おいて帰ろうかな
せっかくならもっとゆっくりしたいんだけれど、明日は明日で予定がびっしりなのよね。
デートとか仕事とかデートとかさあ( -∀-)…。そう、デートとか呑みとかデートとか…。
Posted at 2009/11/15 11:54:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation