
先日FSWに所用で行ったらそらもう日焼けした。
とは言ってもまだ白い方。
そうしたら、女性というのは目ざとくて、友達に始まり、職場の女子やら美容院の担当さんやら行きつけのコスメカウンターのBAさんや、その他諸々…とにかくありとあらゆる女性が訊いて来る。
『えー?!ちょっとどうしちゃったんですかー!日焼けしちゃって!』
男というのはその点無頓着で、髪が短くなろうがペディキュアを変えようが新しい靴を履いてようが美人になってようが、
とにかく男にさえなってなければ気がつかない。
ひょっとすると別の女とすり替わっていても気がつかないかもしれないから、今度すり替わってみよう。
まぁそんなわけで女性達は凄い勢いで詳細を訊いて来るのだが、その都度
『富士スピードウェイに行って…』 と説明を始めると
『なんで富士?』 『サーキットって?』 『全然意味がわからない』 『なんでそんなとこ行くの?』
と理不尽なまでの否定と疑問符の嵐が帰ってくる。
ヒトの休暇の過ごし方にブーイングかよー。
『ィャあの…ドリフトが…』 『ィャあの…ショートコースは日陰がなくて…』 『ィャあの…メインスタンドなら屋根があるけど…』 などゴニョゴニョ言う自分がもうイヤになって、3人目くらいからは面倒になり
『ちょっと南の方に…ふふふ』 と言うことにした。大ウソだ。
しかし 『南の方に…』 と言うと、何故か妙に女性陣は納得して
『え~いいなぁ。楽しそう♪』 とか 『やっぱまだ夏だもんね、楽しまないと♪』 と気持ち良く肯定的な意見が返ってくるのが面白い。
『南の方に』…実はこれはボーイフレンドが使っていたのだが、便利な言葉だ( ̄ー ̄)
そんなFSWでございましたが、私の行ったのはショートコースでタイヤを減らす芸を観て、
ついでに1JZな横滑りとGT-R祭をチラ見だけして (カキ氷食べに行った) 来たわけだ。
行きの東名、横浜市内の保土ヶ谷バイパスくらいからもうGT-Rばっかりいる。
GT-Rに挟まれてmazDaで走行してると、
去年のNISMOフェスの時のアレや
コレを髣髴させる…
歴代GT-Rが沢山いたけど、中でも32がやたら多かったように思うよ。メインコース側で集まってたのも32がやっぱり多かったかな。
少ないのはハコスカ辺りのGT-R。まぁ、そりゃそうだよね。
ところで最近の若い女子には【SKYLINE】って “オッサンのクルマ” なんですってね!
ええー!( ̄▽ ̄;) くっそうRSターボをナメんなヨ?!(笑)
自分は世代的には32世代だけどさ。
Posted at 2012/09/26 19:06:01 | |
トラックバック(0) |
クルマ。 | 日記