
先日、走行中にふと気がつけば走行距離が190,000km超え。
あと1万kmで20万kmに達するのか。
そうは言っても、1万kmとはここ (神奈川県) から九州辺りを4往復する距離なわけで、日ごろ仕事でクルマに乗らない者としてはそうすぐには距離が伸びなさそうな上、近頃は自分のクルマの実働率が以前に比べると低いこともあり、20万km達成はまだまだ先の事になりそう。
うーん、もっと乗らなきゃ!
因みに残り2台のFC達の現在の走行距離は…
FC1は18万km台 (途中メーターが動かない時期が数千キロかあった) 。
FC2は9万km台 (メーターを挿げ替えたので確かな数字ではない) 。
いずれもそれぞれ10万km、20万kmに今一歩!!にしても3台いちどきには乗れないしなあ(笑)
ま、今年は自分のクルマでもせめて一度くらい、九州辺りまでを往復したいな。
そんなどーでもイイコトから語りだした朝ですが、
朝の番組を観ていると、昨日はバレンタインだったという事で、今までに
【ドン引きしたプレゼント】
【迷惑だったサプライズ】
【重すぎるプレゼント】
というのを街ゆく若かりし男女どもにレポートしていたよ。
ドン引きプレゼント部門で笑えたのは男の子→女の子へAKB48のDVD…。
そら、そんなんカレシから貰ったらドン引くワ~…私なら確実に嫌いになるね、そんな男。
他には巨大なクマのぬいぐるみ。これは個人的には全然アリ…というか、貰った事がある。
迷惑サプライズ部門で面白かったのは男の子→女の子へ薔薇1輪。
迷惑なのかなぁ…全然いいと思うけど。花を貰った経験はあるけどなかなか悪くないよ。
他にはダムツアーだって。いいじゃんね、ツアーだなんて非常にサプライズで(笑)
重すぎるプレゼント部門で超笑えたのは自作のラブソング!!
しかし実は、コレも貰った事があったりする。別に重くはないけど、笑えた事は事実。
他には手紙 (ジグソーパズル方式) パズルなのはともかくとして、男性から手紙を貰った経験は4度くらいかな。別に重くはないな。手書きだと嬉しい。
それよりも手紙は自分が結構書く派なので、重いと言われるとΣ(|||´Д`)ガーン!と。
手紙ったって、プレゼントに添える小さなメモ書きみたいので、ツラツラと便箋4枚綴ったり…
とかはしません(笑)
これを観ていて思ったのは、結構みんなすぐドン引いちゃうんだなぁ。と。
私って実は許容範囲広すぎ?!(゚∀゚;)
か…寛容なんだヨ!
でもやっぱAKBの…つうか、アイドルのDVDくれるとかだけは許せん。あり得なすぎでしょ(笑)
プレゼントじゃないけど、個人的には、痛車乗ってこられてもドン引くよ。
Posted at 2012/02/15 07:03:03 | |
トラックバック(0) |
クルマ。 | 日記