• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

久々にクルマ買いましたヨ(*-∀-)

久々にクルマ買いましたヨ(*-∀-)実に久々にクルマを買った。さっき。
業者オークションで挿すも流れてしまった物件を
商談でなんとか押さえてもらいました。
(←因みに画像は今回のブツとは関係なく既存のMy FC画像です)

思えば最後にクルマを買ったのは6年半弱前。
6年、短い時間ではないつもりだけど結構あっという間に過ぎたね。

ここにきて6年前くらいの事は度々思い馳せ、振り返れば
『あれはもう6年も前だったんだね』 なんて口をついて出たりする昨今。
なんちゅうか…長いようで短かったような、
はたまた短いようで長かったような、ね。

それはまぁヨシとして…そんなわけで久々にクルマを購入。
新車うはー♪なんて輝かしいものではなく、それこそ20年以上も前の古い車両で
見る人に因っては完全にガラクタ上等!のバリバリの中古車。

ん、夢がないって?!(;゚ー゚)…まぁそらそーだよね…
世の中ははいぶりっどだのでんきじどうしゃだのNEWな〇〇ハチだのわいのわいのと言っているこの時世にねぇ(笑)

車両はまだ手元になくて、名変やらなにやらは後日いろいろ煮詰めてから考えなきゃならないし、実際現車を見て、今後どう煮詰めていくのかもまだ不明な暗中模索状態。
そんな先行きは見えていないながらも実質4台になってしまった手持ちのクルマ…。
一台はどーにかせんとイカンのヨ。

小さい頃にも教わったはず。
『おやつは500円までですよ』 『センセイ!バナナはおやつに入るんですか?』
『クルマは3台までですよ』  『センセイ、パーツ取り車はクルマに入るんですか?』
つまり、諸事情あって丸車が欲しかったというカラクリ(笑)
エンジン単体の方向でも探していたので、今回は検討に検討を重ねた結果の車両購入。 エンジンに関してもらった情報もそれはそれでとてもありがたかったので、(*-∀-) I express Thanks to him.

さあさあ!ローター8個!時々自分が変態なんじゃないかと思ってしまう。 
そもそもココ以外でローター8個とか書いてたらいろんな意味で変態なんじゃないかと思われそうだね。
Posted at 2012/01/10 17:27:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年12月10日 イイね!

助手席には大根を。

助手席には大根を。月がきれいだね。皆既月食。
夜の馬事公苑横のスターバックスコーヒーで
独身女子とカフェしていて、彼女が言ったのだ。

 『最近めっきり出会いがなーい!ねえ、どうしたらいいと思う?!』

・・・・・・・先ずは訊く相手を間違っていると思う。

『若い頃はさあ、寄ってくる男もナンパしてくる男も沢山で引く手数多だったよね…コレってやっぱ寄る年波には勝てないってこと?』

なんちゅう悲しい事を堂々と言い切るのヨこのヒトってば^^;

そもそも私の場合に限って言えば、若い頃ですら引く手数多だった記憶などないが…。

『だいたい昼間はともかく、夜に街で遊んでても飲んでても話しかけられなくない?』
『・・・・・ 話しかけられるけど』
『マジで?!ちょっと!どーゆーことよ?!』
『多分・・・・ヘンだから・・・・かも』

そう、よく話しかけられるのだが、多分変だから話しかけられるんだと思う。
例えば先日、深夜のTSUTAYAでちょっと立ち読みをしていた。カー雑誌だ。3時過ぎ。
カー雑誌売り場の前でとある本を手に取った瞬間、横にいた男性が話しかけて来た。
「○○○○好きなんですか?!」
「ああ・・・ええ、まぁ・・・(苦笑) 」
深夜にそんな本を手に取った瞬間話しかけられれば乙女としては苦笑いしかない。

考えてみれば、話しかけてくる方も凄いよ…だって、アヤシくて普通は話しかけないぜ?
ある意味ツワモノすぎ(笑)

独りで飲みに出る事は少ないのでアレだが、飲んでいて話しかけられるのはまぁ普通かもしれない…と思っていたけれど、もしかすると何かが変だからなのかもと最近思い始めた。

それに深夜、クルマの近くでナニヤラしていたりボサっとしていると、それらしいクルマに乗ったオニーサンにはよく話しかけられる。あとポリスメンもね。 まぁ・・・そうだろね。変だからね。

そこで気がついたのだ。
これはアレだ、新手の逆ナン方法として売り出せるんじゃないかと。
何処に売り出すんだヨって?それはもう、上記の友達のような妙齢の大人女子達に(笑)
あ、私はいいんです。オトコ(RX-7)は間に合ってますから…(;-∀-)

『そうなの?でも話しかけてくるのって若い男だよねやっぱり?べつに年下でもいいけど』
『まぁ同世代もいるけど、年下も多いよね。オジサンは日中しか活動しないから昼間かな』
『あんたアタシより6,7歳は若く見えるからいいよね…どうして?睡眠時間少ないくせに!』
少ないくせに!って言われても!Σ(´Д`;) 私だって人知れず努力してんだって。

でもさ。飲みや街中はともかくとして、こういうシーンで話しかけてくる人の場合、
もれなくしょーもないクルマ好きな男でしかないわけで…
クルマ好きな男なんて(度合いにも因るけど)85%の女子には不評なわけで、
そういう人を捕まえるのも一般的な女子にはあまり得策とは言えないわけで。

まぁそれ以上に得策じゃないのはこういう私のようなしょーもない女子をカノジョにするオトコなわけで…それ以前に、そんな奇特な人がいるのかヨって話だけど(笑)


そんなこんなで先日話かけられたTSUTAYAに行った時の助手席画像!大根!
大根助手席に乗せてるの見たら人妻なのか?と思って後ずさっておくれよ。
・・・・深夜に徘徊する主婦なんてあんまりいないか。

私はこのTSUTAYAの帰り道、街中で見かけたムルシエラゴを途中まで追いかけました。
大根のせて。保土ヶ谷橋まで。
Posted at 2011/12/10 23:58:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年12月06日 イイね!

問題あるよねぇ。

問題あるよねぇ。品行方正な私は夜更かしではなく、
朝めっちゃ早起きしてニスモ祭りに挑んだ。
渋滞が始まる前に行かなくっちゃね。

首都高から東名へ…進むにつれどんどん増える丸テールの群。そんな中を縫うようにMAZDAで走るのだ。
気分はスイミー。

とは言ったが実は今回、私はナビシート。
たまにはナビシートってのも悪くない。眠れるし。飲めるし。流石に飲まないけど。

私がナビシートにつく時の相手は、どうしてそんなにオトコノコみたいなコトしちゃうのヨ^^;
という人が少なくない…と言うかそんなのばっかりなのは何故なんだ…。
東名で見かけた絵に描いたように前のクルマを煽るエゲツナイTOYOTAをたまたま
『あれ、ヒドイね。しかも見て、○○だよ』 と言ったら 『ホント○○ってなんであんなのばっかりなんだろうねぇ』 というところから始まった。
完全にロックオン…。

問題あるよねこーゆー子(大人だけど)。もうね、オトナだから書かかないけどさ、
勿論ながら安全運転走行の範囲なので、様子は各自でご想像していただくとして…。
ガンガンブチ込むミッションに、私は 『壊れちゃうからもうヤメなよぉ』 とは言ったンです。
だってさ、その日はなんだか朝からそのクルマ、あまり調子よくなかったの。

昔、やっぱりナビシートで友達に言われた以下の言葉を思い出す。
『フツウの女子はこういう時 危ないからヤメてよ~ って言うんだと思うけど』 ・・・そっか。
でもさ、男性ってオトコノコモードになっちゃうと、ンな事言ったって聞かないじゃん。
クルマに限らずだけど…そーでしょ?世の男性諸君。 はい理性理性!(笑)

ギアを落とすまでもなく余裕でインからパスしたランデブー。まぁそこそこ楽しめたけれど、
案の定…SAに入った瞬間、車両故障で自走不能に。ほらー。
壊れちゃうよって言った矢先で最初冗談言ってるのかと思ったけれど、本気モードで壊れたので笑っちゃイケナイけど笑うよね(笑)

普段の行いってモノを言うんだぜ。
正直言って私もタイガイ行いが良いとは言えないが、行った先が臨時休業とか閉店!
てレベルとはワケが違うじゃんね。ホント大問題だよこーゆーヒト…( ̄ー ̄)

とは言え
皿バネがどーとか、ミッションそのものがブローなんじゃないのぉ~(*Ф∀Ф)エヘラエヘラとか
挙句の果てには積車の上で 『なんかのアトラクションみたいで悪くないよね』 とかニヤけるこのオンナどーなの…と思われかねんが、私もばばぁなのでトラブル慣れしちゃってねゴメンヨ…。
考えてみれば今回、こんな人をナビシートに座らすハメになった相手も不運と言えば不運。

今後のためにもうちょっと女子っぽい反応をちょっと模索しておきますかね。
頑張ろう私!まだ間に合う!と言っていたら 『手遅れだと思う』 と言われた。
し、失礼な!そんな事アリマセンってば!

まぁでも今回一番問題あるのは…

あ、あのTOYOTAだな!(違いますよね) ィャでもマジで横に女の子乗せてたし気をつけた方がいいって…。

んで、MAZDAのフロントガラスから天気爽快きれいに見えていた富士山を目前に、
積車に載せられて来た代車はやっぱりMAZDA…
ニスモ祭りだっての…。 


まぁそんなニスモ祭りだった一日(笑) 東名の事故も中国自動車道の事故も凄い一日だったね。
いよいよ年末、みんなも事故には気をつけて。
そこの君もね!
Posted at 2011/12/06 21:12:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年12月04日 イイね!

おはもふ。すっぴんニスフェス。

おはもふ。すっぴんニスフェス。以前人に訊かれた事がある。

 『市場さんはどうしてRX-7が好きなの?』

フツウに訊かれそうで、案外訊かれない項目だ。

私をあまり知らない人は、そもそもRX-7に乗っていることすら知らない場合が多いので、そこそこやり取りをする間柄の人に訊かれたのだ。

とってもとってもとっても答えに困る。
ちゃんと説明するには、きっととくとくと語りだす私に
『あ、も、もういいです…』 という気分にされることだろう…。

ロータリーエンジンが好きだからなの?とよく言われるが、(* ̄^ ̄)ちがいますぅ~だ。
RX-7が好きなのだ。
じゃあRX-7がロータリーじゃなくても好きなんだ?とも言われるが、(* ̄^ ̄)ちがいますぅ~。

RX-7はREだからRX-7であってだね、REじゃないRX-7はRX-7じゃないんだよ。
ああなんか解かる気はする…って思ったそこのあなた、もれなくヘンタイです。
ナニ言っちゃってンのコノヒト?と思ったそこのあなた、もれなく


そんなわけで最近は時期がら、職場から電車の中からとモーターショーの話題になってしまうわけですが、先日電車の中で嘗ての同僚といろいろなクルマをこき下ろしながら(笑)クルマ談義に華咲かせるさなか、

『そういえば市場はなんでN車に乗らないの?』 と今まで訊かれた事のない事を訊かれた。

そ…そういえばそうだ!
思えば、XX、ハチロク (当たり前だが4AGの方ね!)、RX-7×5台…etc...と。。。
昔はよく弟のGT-Rやら弟のローレルやら、友達の鉄仮面やらS13、後輩のセフィーロをちょこちょこ奪いド・・乗ったりはしていたが、所有した事が殆どないN社のN車(笑)
なんか、借り物で満足しちゃってたなぁ。
でも最初にバラしたエンジンはLだったんだよ。それこそもう○年も前だねぇ…って言ったら
『え!そんなに経つ?計算おかしくない?』 とか言われたが、
アンタ私の歳知ってて言ってンでしょ?ケンカ売ってるのかとだね…(-∀-)

セリカXXも好きだしセリカLB (特にリアビュー) が好きだし、70ターボRも好きだけど、
本当はさ、FAIRLADY Zが好きで一番最初に欲しかったクルマだし、意外って言われるけど
Y31セドグロベースの初代CIMAも好きなんだよ。 欲しい。
(ところで最近、クルマを欲しいって言うと、もうよしなさいと言われるんだけどどーよ…)

そんな私は今日はこれからニスフェスです。当然RX-7しか持っていないのでRX-7で。
ねもーい。
Posted at 2011/12/04 05:48:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年12月01日 イイね!

解からんね…。

解からんね…。時代と共にクルマは移り変わる。
勿論、クルマに限った事ではないけれどさ。

昨日は仕事関連でモーターショーに。
年々様変わりしていくこのギョウカイ、
自分を着いていかせるのが実際のところシンドイ(笑)

というか、着いていく気力が湧かないという方が正しいかも。
ここ数年に限って言えば。

世の中エコだよ。それも確かに大事。
そこをクリアしない限り、クルマは今後難しい。

今回は、そこへプラスαな何か…というコンセプトは伝わったけれど…それでもどうかな。
勿論求めるものは人それぞれで誰が正しい、何が正しい、って事はないんだけどね。

前回よか出展台数は確かに多かったけれど、何か今ひとつパっとしないという印象を受けたのは私だけではないかもしれない…というか、実際同じ意見も聞いた。

一言で言えば華が無い。
粛々と淡々と事務的というか無機質的にすら感じなくもない。
プレスデーだったのでエキシビジョンは見ていないというのもあるけれど、嘗ての頃のように
どうだ!!と挑発されソソラレ、高揚感を感じさせてくれる目玉がないのが寂しい。

86だってどうだあれ…?
趣味好みは人それぞれで、勿論新しいものに随時アタマをデジタルに切り替えて行かれる人も少なくないだろうから、ここでシノゴノいうつもりはない…ほら、私ってイイヒトだし。

仕事からよーやっと離れて昨夜は飲んで (〆切までに上がってこない設計書なんて無視だぜ)。
プライベートで生の私は昨夜は飲みながら (モーターショーに関して) 結構アレなコト言っていたかもしれないけど、どーだっけ??酔ってたから忘れたコトにしとく(笑) というか私だけ飲んでスンマセン。
だいたいさ、仕事で大人しくモーターショー。気疲れしてたから酎ハイ2杯で軽くマワったし。
まぁひとつだけ言うとすれば、私はアレをハチロクとは呼ぶつもり毛頭無いぜ、と。


実はモーターショーにはそれほど興味がない。だから行くのは面倒だったのだ。
私の微妙な表情に、仕事でご一緒した方は
『女性はやっぱりあんまり興味ないですよね…』 と気遣ってくれたけれど、ちょっと違う。

私も職場では(も) フツウノヒトなので、そうですね的な顔をして話をあわせておくに越したことはないし、そもそもプライベートじゃなかったらアンナコトやコンナコトでこき下ろすなんて出来ないよね…仕事なんだから(笑)

でもねでもね!!これから行く人は別にガッカリしないで。コレってあくまでも私個人の意見。
実際ご一緒した方は結構楽しんでらっしゃいましたし。ホントだよ。

画像は前回に続き2連発でFCでゴメンネ(笑)

でもプライベートでも普段フツウの事しか言ってないんだよ(*-∀-)!
んな、あ?☆☆☆☆☆☆?○○○と××××だけだったらクルマなんか乗らないよ??!とかとか
ブルメタにオールペンして○○○描いちゃうからな!とかとかそんなコト言ったりしない。私は。
それ以前にクルマの事なんてよくわかんない。 ネイルの話とかスイーツの話とかしてるんだよ。ホントだよ。
Posted at 2011/12/01 17:25:42 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation